|
ウッシャーさん、アリステイデスさん 横レス失礼いたします。
私は未診断ですが、AS傾向がある者です。
私も大人のアスペの社会参加に役立つ情報が欲しいと思っています。
出版物やネットを探しても大抵子どもを対象にしていますね。
子供の頃見過ごされて成人してしまったASの人数は、本人が気づいていない人も含めて相当数だと思います。
人間関係さえ上手くいけば、他は多少の難があっても目を瞑ってもらえる、というのがこの世の法則ならば、人間関係不得手の私(たち)はどう頑張ったって報われないような気がしてなりません。事実、私は仕事能力は常に認められますが人間関係の点で大きく損をして辛酸なめさせらればかりです。そんな社会はおかしい!と叫んでみてもいいのですが、時代や周囲が変化するのを待っていられない。
やはり最低限人の和に入っていくための何かを獲得したいです。
自分を知らずに社会に出てしまったASにこそ早急な対応が欲しいと思います。
私が知りたいのは自分の個性を周囲に溶け込ませるにはどうしたらよいのか、
集団の中の暗黙のルールを察するためにどういった点に注意を払ったらよいのか、とか、ストレートな言い方のほかに婉曲的表現のしかたや、人の発言の真意を汲み取るコツなど、挙げだすときりがないですが、健常の人の認知の仕方とはどういった具合でズレているのか具体的に知りたいです。
健常の人なら感覚で分かるようになることも、私は"具体的に"教えてもらわないと分からないですし、もしくは多くの情報をデータベースにして分析してやっと理解するようです。
こちらの掲示板の投稿にはヒントになることがたくさん書かれているのでとても為になります。
時間ができたら、いえ気力がわいたら、いちどまとめて書き出してみようと思っています。
あと、全く関係ないのですが、ASは頭の中で映像化して物事を捉えたり考える、とのことですが、弊害があるとしたら具体的には何なのでしょうか。
確かに字義どおりに受け止めてしまうのはこの"映像化"のせいなのかと思ったりもします。便利な時も多々あるのですが、私はすぐに頭の中に絵が浮かんでしまってそれにとらわれてしまいます。
話が逸れました。すみません。
|
|