|
▼悠さん:
おはようございます。
>最近、毎日、毎日、過去の事、そして、今も続いている事について、思い出します。小さい頃から、まず、親と自分を比べていました。
わたしもそういう時がありました。
44才で仕事をやめてから2年ぐらい続いたように思います。
>どうして、自分は、みんなから、避けられるのか?友達がなかなかできないのかな?クラブとか、学校とか、集団になじめないのかな・・?
疑問は怒りになるので苦しいですね。
なぜ自分は集団にとけ込めないのか、それは非常に大きな疑問ですが
ある日、それにこだわらないことができる日が来るかもしれないです。
太っているのを気にしていて毎日ダイエットして
体重を気にしていた人が、ある日、太っていることがそれほど
気にならなくなっておしゃれを始めて、毎日を楽しめる日が来るように……。
>ちなみに、親は、どんな集団でも、先頭にたつ人です。だから、子供が他の子と違うって、今でもわかっていると思うんです。
>未診断ではありますが、やはり、思い過ごしでは、ないですよね・・??
思い過ごしではないと思います。
>普通の定型の子供さんを育てるのはやはり、楽なのですよね・・・。
>多分、言われた事をちゃんとできるだけではなくて、人間関係にしろ、人生そのもの(勉強、仕事とか、恋愛とか、結婚とか。)、ちゃんと、波に乗れてすごせるんだろうな。普通の人は、こんな人間関係で苦労しないんだろうな、とか、逆に思います。
多数派だと苦労しても苦労の質が違うと思います。
少数派の苦労はとても大きいです。
>そして、親も、知らないし、自分だって、障害だなんて、わからない人だって、たくさんいますよね。中途半端だなあ・・と思います。
>ありがとうございます。わかる人に、まず会って見たいです。
オフ会もいいですよね。
機会があったら……。
はじめてオフ会に行った時に
世の中には似た人がいるなあとびっくりしました。
>自分もせめちゃうし、親の事も内心せめちゃいます。子供を生む年齢になってわかるんです。母も、子供には、こうなってほしい、ああなってほしい、なんて、
>思い描いてたもの、何一つできませんでしたから。ぐちになってすいません。
親に期待してもまず無理と
そう思い切るためのなにかがきっと必要ですよね……。
|
|