アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4382 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#6611] 通級について教えてください。 海がみえた 海がみえる 05/5/25(水) 17:32 [未読]

[#6639] Re:通級について教えてください。 通ってました。 05/5/26(木) 9:54 [未読]
[#6705] Re:通級について教えてください。 海がみえた 海がみえる 05/5/27(金) 19:38 [未読]

[#6639] Re:通級について教えてください。
 通ってました。  - 05/5/26(木) 9:54 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。はじめまして。
中学生の息子がいます。
小学生のとき、通級していました。

>やはり、小学校になると、何でいなくなるのか、周りが気にし始めてしまうんですね。「なぜ?」攻撃には、みなさん何て答えていらっしゃったのでしょうか?
>差し支えなければ、教えていただけますか?

うちの場合、”病院”で通しました。
発達障害以外に中耳炎もあったので
(実際通級では耳鼻科のお医者さんの検査もあったので)
息子にも、”それで行くのよ”
みたいに説明して通級に行ってました。

通われてる皆さん色々でした。
”カウンセリング”とか
”ちょっと用事”とか
”訓練”とか

クラスにはアトピーで通院のため抜けるお子さんなどもいたので

深追い(?)はなく
先生に統一して言い切ってもらえば
そのうち子供達も言わなくなるようです。

在籍級の担任の先生と統一したものを決めておくといいと思います。

習慣づけると
いつものあれね、になるようですよ。

養総センターでは
絶対ここの通級に行きたい!!というのをアピールしたほうがいいですよ。

希望者が多い場合
自宅から遠い所に行かなければならなくなったり
するかもしれませんからね。
先生も色々で、新任の先生、自己流の先生・・・。

でもやっぱり通級はメリットのほうが大きいように思います。
私と息子はいい先生に出会い
いい仲間ができました。
色んな情報も得られました。

これから先、色々な援軍は持っているほうが絶対いいです。

学区の学校はいかかですか?
できれば夏休みあたりに
ご両親揃って校長先生、養護の先生などに
担任の配慮などそれとなくお願いしておくといいかもしれません。

発達障害にどれだけ詳しい先生か
それとなくリサーチしておくといいですよ。(がっかりする場合も多いです・・・)

[#6705] Re:通級について教えてください。
 海がみえた 海がみえる  - 05/5/27(金) 19:38 -

引用なし
パスワード
   ▼通ってました。さん:
こんばんわ、レスありがとうございます。

>先生に統一して言い切ってもらえば
>そのうち子供達も言わなくなるようです。
>在籍級の担任の先生と統一したものを決めておくといいと思います。
>習慣づけると
>いつものあれね、になるようですよ。

担任の先生と決めておくとは、考えつきませんでした。
先生が言う事には、子供も納得するんでしょうね。

>
>養総センターでは
>絶対ここの通級に行きたい!!というのをアピールしたほうがいいですよ。
>希望者が多い場合
>自宅から遠い所に行かなければならなくなったり
>するかもしれませんからね。

養総センターでは、やはり親の意向が大切なのですね。
私は区の中に一つだけある、通級の学校に行くと思っていました。
だから、希望者が多いと断られるんだろうなぁと。
でも、支援の必要者が多くても、通級の枠は決まっている・・・、やっぱりここで親の強い意向も関係してくるのかもしれないですね。

>でもやっぱり通級はメリットのほうが大きいように思います。
>私と息子はいい先生に出会い
>いい仲間ができました。
>色んな情報も得られました。
>これから先、色々な援軍は持っているほうが絶対いいです。

メリットを伺えて、とても心強い気持ちになりました。
今は幼稚園でとても良くしてもらっているので、小学校になって、支援が無くなってしまったら、どうしたら良いものかと、いつも考えていました。
子供にも親にも、良い仲間はとても大切なものですよね。
「援軍」私も欲しいです。

>学区の学校はいかかですか?
>できれば夏休みあたりに
>ご両親揃って校長先生、養護の先生などに
>担任の配慮などそれとなくお願いしておくといいかもしれません。
>発達障害にどれだけ詳しい先生か
>それとなくリサーチしておくといいですよ。(がっかりする場合も多いです・・・)

先日、療育センター主催の就学説明会で、まず第一に校長に会いに行きなさいと言われました。
同じ療育センター仲間と「まだ、何も決まっていないのに、何の話しをしに行けばいいのだろう???」と話し合っていたところです。
担任の配慮なども、やはり言わないよりも、お願いしてみるものなのですね。
リサーチ、わかりました。
これで、校長に会って何を話そうかと思っていた疑問が晴れました。

具体的に説明していただき、ありがとうございます。

今はまだ診断されて3日目で、私が結構落ち込んでしまっている状態ですが、少しずつ前に進めるように、気持ちを向けていきたいと思います。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4382 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878015
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.