アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4959 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#655] [無題]皆さんの意見を聞かせて下さい。 司馬 04/10/8(金) 1:25 [未読]

[#666] Re:離婚問題 ネフェル 04/10/8(金) 23:13 [未読]
[#685] Re:離婚問題 niyachibi 04/10/10(日) 19:19 [未読]

[#666] Re:離婚問題
 ネフェル ホームページ  - 04/10/8(金) 23:13 -

引用なし
パスワード
   実は私は 未婚の女性でありながら
弁護士ですら逃げ出した離婚寸前の夫婦の調停役をつとめるという
とんでもないことをした過去があります
今のところ その夫婦は離婚せずになんとかやっているようですが
ヤクザも逃げ出すような罵声が飛び狂い
最後はベットの中での男女の心理学や男女間のあらゆる
テクニックまで子供がいる夫婦に 私が指導しました

「初恋も体験したことの無い人間に そんなこと相談するなよ」
と言いつづけたのですが 夫側 妻側 子供達側 友人達 が
全員私に相談持ちかけたので本気で法律関係まで調べました
役所に行って 離婚に必要な書類まで用意しました


>私は今までアスペルガー症候群なんてまったく知りませんでしたが、
>皆さんの話を読んでいるうちに、ひょっとしってと思う部分が
>多かったものですから
私は 数年間 精神科系の医者をわたり歩きましたがアスペルガー症候群
という診断は1度も受けていませんが ここの掲示板の発言者の悩みに
共感する所が多いです
1つ 1つの悩みは 普通の人の大半が1度は通るのですが
ここまで重なると 普通の人と楽しくおしゃべりできなくて困ります

>そして結婚生活6年目で破局を迎えそうです。
>私にも妻の考える事や言動、行動が私には理解できない事が多々
>あり我慢し、理解しようと頑張ってきましたが妻の度重なる家出
>でとうとう堪忍袋が爆ぜてしまいました。
>しかし皆さんの文面を読んでいるうちに、
>今更ながら少しずつ妻の事が理解できてきた様な感じがします。
私の主観では いわゆる「理想の結婚生活」「伝統的な家制度」
というのは 明治初期の民法が制定された時期に コンピューター
がない時代に 戸籍管理の役人が楽なように作ったシステムでしかないので
夫婦の 生活スタイルにあわせた 個別の人生設計が必要です
現行の法律は 離婚すると色々大変なようにできていますので
いきなり 離婚届にサインするのではなく 将来に向けた 
今までとは違う生活スタイルを模索する期間だと考えるのがよいです

離婚届は 役所の戸籍係の役人が見るだけの紙切れで
人生の問題解決の手段ではありません

ケンカするのも 意見を出し合うという点でいいのですが
お子さんがいる場合は お子さんの希望だけは
どんなに実現不可能な事でもかなえてあげてください

>しかし現在は別居中、離婚の話合いも最終段階で今更私が何を
>伝えようがおそらく妻は聞く耳をもたないでしょうし、おそらく
>両親を含め激怒すると思いますが、それでも妻にはアスペルガー
>症候群というものが有るという事を伝えた方がよいのでしょうか?
おそらく「おれはアスペルガー症候群という病気かもしれない」
と言っても最悪の場合「何を今更 また言い訳!!」と
ケンカが勃発する可能性があります
病名を告知しても 有効な対策方法がない病気の場合
周囲の人間はパニック状態になることがあります

「友人に『おまえは感情的になりすぎだ!』 と言われちゃったよ
 離婚届はいつでも出せるから すこしまって 考えさせてくれないか」
くらいから始めるのがよいと思いますが
それでも ヒステリー状態の女性は「そんなことも気付かなかったの!」
とキレることがあります もうその時は すみやかに席をはなれるか
電話を切りましょう 何言っても通じない
状態の女性に話しかけるのは危険です

>それともう一つ気になる事があります。
>自分の家族にイライラしたり、うっとうしい、疲れるとか言う方もいらっしゃる
>ようですが、自分の子供に対してもそうなのでしょうか?
>今は好きでも次第に嫌いになったりするのでしょうか?
家族と言っても DNAが近いというだけで しょせんは他人なので
ケンカしたり 話があわなかったり 趣味や好きな食べ物が異なることが多々あります
自分の子供の行動にイライラしたら
「もし この子供が他の家の子供だったら俺はどう対応したらいいのだろうか」
と考えると すこし落ちつけます

最終的に 血のつながりがあろうとなかろうと 
子供は 親を超える何か別の場所にたどりつけばいいのですから
途中経過にいろいろあってもいいように思えます


・・・・・・・すなわち この異常な説教臭さが 今私の症状の一番問題点です

[#685] Re:離婚問題
 niyachibi  - 04/10/10(日) 19:19 -

引用なし
パスワード
   ▼ネフェルさん:

>自分の子供の行動にイライラしたら
>「もし この子供が他の家の子供だったら俺はどう対応したらいいのだろうか」
>と考えると すこし落ちつけます
>
はじめまして。横から失礼します。家族だと感情丸出しになってしまいがちですよね。私も含めASの人は納得がいかなかったり、物事が予想通り(頭の中のプログラム通り)でないと異常なくらい感情的になって人の話を聞けないこともありますから、落ち着くのを待ってやさしい言葉と態度で具体的に話しかけると聞く耳持ってくれるのではないでしょうか?
>
>・・・・・・・すなわち この異常な説教臭さが 今私の症状の一番問題点です

本題からかなり遠ざかってしまいますが、かつて私も友人たちに異常に説教していました。意識してはいませんでしたが、常に相手の理想の人物を演じてしまっていました。どんなに自分が疲れていようと親身になってくれる精神科医のような言葉で相手を励ましたり、話を聞いたり・・・。それを極端にやりすぎて私という本当の人物を人に理解してもらうことがどうしても後回しになって、できなかったのです。

人にアドバイスしたり親切に相談にのることは悪いことではないけど、私のように自分を無視してまで極端にやりすぎるといつかは異常を自覚することになるのではと思います。つまり、上手く言えませんが、私の場合自分が相談したいことを無視してしまっていて、気がつかない、自分のことなのに具体的に認知できない、結局相談できないというような状態です。

このバランスの悪さはなんとかなるものなのでしょうか?

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4959 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878015
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.