|
初めまして。
娘さんと私自身がオーバーラップしてしまいましたので、たまらずコメントさせていただきました。
▼あおいとりことりさん:
>高校生の娘がいます。先天性(外科)の病気のため生後すぐから幼少期まで数回手術をして完治してはいませんが、日常生活に支障なく真面目で学習成績もまあまあのため、普通に進学してきました。
実は、私もASとADHDがオーバーラップしているだけでなく、変形性股関節症の末期状態です。過去42年間に3回股関節の手術を受けました。(詳しいプロフィールは私のWebサイトで)
>いじめられたこともありましたが、体が標準より小さなため外見へのひやかしだと思い、クラスメイトに向けて母親が書いた、ご理解とご協力みたいなおたよりを先生に読んで頂いた事もありました。いじめっ子から逃れるために、先生が、「下校時は、からかわれないように急いで帰りなさい。」といった為に、本当に急いで転んで怪我をしたことが3回ほどありました。理解不能の行動で危うく大怪我になりそうなこともありました。
私も、体育の授業で平均台から転落して左腕を骨折しました。(;_;)
>高校では成績はいいのですが、先日担任の先生から「話し方が独特なため、まねされたりからかわれて、泣いたようです。」と初めて言われました。プライドが高いのでいじめられたとは絶対言いませんが、「今日泣いた?」と聞くと「発言してないから(からかわれないから)泣かなかった。」とかポツリと答えるだけです。
>
>あ〜この子は言い返したりやりかえしたり出来ず、高校生にもなって泣くしかできなかったのだと知り、これまでのいろいろな出来事が頭の中に押し寄せてきました。
話し方がおかしいのは、やはり他人の動作を真似することが困難なのが原因だと考えられています。
その理由は、思考回路の情報処理が難渋するために感覚神経や運動神経にも支障が出るからでしょう。
転倒して怪我をしたのも無関係ではないと思います。
平衡感覚には異常はありませんか?
>いやなことがあって泣きたい時はところ構わず、人の目を気にせず泣く。
私は別にストレス解消の手段であれば、泣くことは構わないと思いますが、ただやはり人目に付かない場所でないと気が引けますね。
>朝は、起さなければ起きない。寝る前に目覚ましを2回鳴らして確認するくせに
>時計のベルでは起きられない。身支度・食事に1時間かかる。
発達障害があると、どうしても朝がつらいケースが多いようですね。
●いくら寝ても疲れが抜けない。
●昼間に眠気がひどい。etc.
>ちょっとオクテなだけで二十歳位まではなんとかなるだろうと思ってましたが、なんとかしなくてはいけないのではないか・・・こちらを拝見して思い始めました。
親御さんの行動でタブーなのは、世間体に必要以上に囚われることです。
今は昔と違って、障害者の社会進出も当たり前になってきました。サポートも充実してきました。
「子の心親知らず」で、親御さんの心配が娘さんにとってはうざく感じていることは案外多いものです。
高校生ともあれば、社会的にはもう独立できる年代ですし、またASなどの発達障害は社会にも適応できることが実証されています。
>さらには、私自身診断が必要かもとも思いました。いつも不安で疲労感が強いのは、顎関節症かな?甲状腺の病気もあるし更年期も遠くないしホルモンバランスが悪いのかな?病気じゃなくて怠け心かな?
怠け心ではないと思いますが、発達障害には遺伝の可能性が指摘されています。
いきなりASやADHDの疑いでは医療機関には相手にしてもらえないことが多いので、とりあえずは自律神経失調症、もしくは鬱状態の可能性を疑って診察を受けるほうがよろしいかと思います。
|
|