アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4314 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#7050] なんでこんなに疲れるんだろう? 迷子 05/6/19(日) 19:54 [未読]

[#7164] Re:なんでこんなに疲れるんだろう? nobody knows 05/6/26(日) 18:38 [未読]
[#7166] Re:なんでこんなに疲れるんだろう? aikidonotatujn 05/6/26(日) 21:19 [未読]
[#7181] Re:なんでこんなに疲れるんだろう? nobody knows 05/6/27(月) 19:26 [未読]
[#7180] Re:なんでこんなに疲れるんだろう? こしあんだんご 05/6/27(月) 15:43 [未読]
[#7183] Re:なんでこんなに疲れるんだろう? nobody knows 05/6/27(月) 20:07 [未読]

[#7164] Re:なんでこんなに疲れるんだろう?
 nobody knows  - 05/6/26(日) 18:38 -

引用なし
パスワード
   ▼こしあんだんごさん:

こんにちわ(*^_^*)
間の悪いレスですm(_ _)m

>思考が止まるという状態が存在しない上、他者との境目がない私は、
>よく止まらない思考を他者へ多分に披露しているようです。
>
>そして、ある日突然、何もしゃべらなくなり、相槌も打てない、体で反応することもできない。
>
>と書くとすごいですが、20歳を過ぎる頃から、がまんするようになりました。
>ここから、反対に辛くなって、非常に疲れるようになったと思います。

衝動性でしょうか。
「止まらない思考」が自分の内でいっぱいになったとき、
それを吐き出す作業のくり返しをしていたような気がします。
でも、人が「迷惑」とか、他者は「しないこと」と分かったときから、
その止まらない思考を出すのを止めた、でも内で処理しきれず、それを抑えるためのエネルギーいっぱい、いっぱい使っている…。

思考が止まらない人は、衝動性と強迫性が強いようです。
私なりのイメージだと、「思考がループする」んです。同じ事が何度も何度も巡るんです。それを繰り返すと、次第に細かいことにますます気が付いて、その細かいことに対する自分の思考を確かめる、そして止まらなくなる、というイメージです。

今、実は、ちょいと、服薬しています。少し、楽ですよ。
最初は「馬鹿になった?」と思うくらい。
でも、どうやら定型では、これが「普通」らしい、です。

[#7166] Re:なんでこんなに疲れるんだろう?
 aikidonotatujn  - 05/6/26(日) 21:19 -

引用なし
パスワード
   ▼nobody knowsさん:
>思考が止まらない人は、衝動性と強迫性が強いようです。
>私なりのイメージだと、「思考がループする」んです。同じ事が何度も何度も巡るんです。それを繰り返すと、次第に細かいことにますます気が付いて、その細かいことに対する自分の思考を確かめる、そして止まらなくなる、というイメージです。


今この状態になっています。ますます深みにはまっていくような・・・・

[#7180] Re:なんでこんなに疲れるんだろう?
 こしあんだんご  - 05/6/27(月) 15:43 -

引用なし
パスワード
   ▼nobody knowsさん:

>こんにちわ(*^_^*)

こんにちわ。

>衝動性でしょうか。

自分でも衝動性なのか、他者の思考という感覚の欠如なのかわかりません。

>「止まらない思考」が自分の内でいっぱいになったとき、
>それを吐き出す作業のくり返しをしていたような気がします。

私の場合、垂れ流し(・・・)という表現の方が近い気がしています。
特に、体調が悪いと、「きっと迷惑」とか片隅でわかっていても、垂れ流すのをとめられません。まさに、漏れ出てくるような。

>でも、人が「迷惑」とか、他者は「しないこと」と分かったときから、
>その止まらない思考を出すのを止めた、でも内で処理しきれず、それを抑えるためのエネルギーいっぱい、いっぱい使っている…。

なんですね。きっと。言われるとそうだと思いました。
エネルギーがたくさんいる感じは自覚しています。脳内エネルギーが不足すると、マラソン選手のように炭水化物をとりまくったりしています。
でも、元々のエネルギーをいる要因にやはり注目しないと疲れるばかりなのはよくわかりました。

>思考が止まらない人は、衝動性と強迫性が強いようです。

私は根気がないので、強迫性は薄いように感じています。

>私なりのイメージだと、「思考がループする」んです。同じ事が何度も何度も巡るんです。それを繰り返すと、次第に細かいことにますます気が付いて、その細かいことに対する自分の思考を確かめる、そして止まらなくなる、というイメージです。

私の脳の中を説明いただいてありがとうございます。といった、感じです。
止まらなくなる果てに、記憶も飛びます。

>今、実は、ちょいと、服薬しています。少し、楽ですよ。

私も一時期、服薬していました。

>最初は「馬鹿になった?」と思うくらい。

わかります。

>でも、どうやら定型では、これが「普通」らしい、です。

同じ事を思いました。すっかり、忘れてましたが、そう、思いました。

しかし、その時は最初自分では変化に気付かなかったんです。
気付いたのは周りで、大騒ぎのように私は感じて非常に辛くなりました。

まず、そんなに変わるくらい強い薬を飲んだら頭がおかしくなる。
というのと、

「別人のように落ち着いた私」を非常に喜んだひとがいました。
こちらの方がきつかったのです。

「喧嘩にならない」「怒り出さない」「人の話しを最後まで聞く」「落ち着いている」「こだわりがない」等々、だったら、元の私はなんだったのか、と、辛くなりました。
それまで、私はそれで生きていたし、決して、自己評価が低いわけでもなくて、
別人格にならないと、生きていてはいけないのかと、
「怒り狂いました」。(結局、怒ってるんですけど。)

また、私は、数字やグラフがとても好きなんですが、
それまで大好きだった数字を頭の中で立体映像化(グラフ化)することができなくなり、つまらない人生だと絶望してみたりもしました。

多分、開き直ってるようにしか聞こえないことはよくわかっていましたが、
30年以上もそれで生きてきて、初めて元の私に周りが困っていたことに
気付くきっかけともなり、きつい経験でありました。

で、「精神力で何とかしてやる」とか、思いまして、
ソーシャルスキルをやたら、学んだりしましたが、
きつくなってきたようです。脳内がいっぱいで。

やっぱり、薬かなと。

とにかく、服薬する。精神力で違う私になる。
とも、違う、「とりあえず、脳が疲れている私を受け入れる。疲れっぱなし。」という考えを
提案(?)して頂いて、感謝しております。

[#7181] Re:なんでこんなに疲れるんだろう?
 nobody knows  - 05/6/27(月) 19:26 -

引用なし
パスワード
   ▼aikidonotatujnさん:
強迫性って、最も改善の難しいもののひとつです。
だって、「自分でもおかしい」と思っているのですから…。
「変えたい」のにねえ…。

[#7183] Re:なんでこんなに疲れるんだろう?
 nobody knows  - 05/6/27(月) 20:07 -

引用なし
パスワード
   ▼こしあんだんごさん:
とても大切なご指摘のような(*^_^*)

さて、服薬をして社会に適応している自分が「本当の自分」なのか
苦しみながら服薬もせず社会に不適応な自分が「自分」なのか

こんな話を聞いたことがあります。
統合失調症ゆえに芸術(描画)で有名をはせた方が、結局服薬をすると絵を描けなくなるために、服薬をやめて書き続けたそうで。

とりあえず、
そんな極端な判断よりも
「疲れる」ことに「疲れた」ら、薬を使うし、
「疲れる」けど「そんなもんかな」と思えばそのまま生きていくし、
なんですかねえ。
私もそんなに達観していないので、
まだまだ分かりませんけど(^_^;)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4314 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878015
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.