アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4294 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#7443] 学校生活 桜咲く 05/7/13(水) 22:04 [未読]

[#7489] Re:学校生活 モナママ 05/7/15(金) 22:32 [未読]

[#7489] Re:学校生活
 モナママ  - 05/7/15(金) 22:32 -

引用なし
パスワード
   ▼桜咲くさん:
初めまして。アスペの診断を受けたばかりの小4の男の子(モナ)の母です。

>▼三月うさぎさん:>
こんばんは。いつもお世話になっております。

今日、発達障害者支援センターの支援員の方がモナの様子を一日見に来てくださり、その後校長、教頭、担任、支援員、私の5人で今後の対応を話し合いました。

桜咲くさんの地域には発達障害者センターのような機関がありませんか?
今回、そこの支援員さんに来ていただいて、とてもスムーズに話が進んだので、第3者に間に入ってもらう事の利点を実感したのです。

前に、私と学校で話をしましたが、上手く話が出来ませんでした。
そのときは、特に校長が理解がないように感じましたが、今回は全然違って、協力的なことを支援員さんも誉めるくらいでした。

モナも、50分の授業に集中することが難しいので、どうしたらいいだろうと言うことになり、担任がモナのために特殊クラスを作ってくれるといいのではないかというアイディアを出しました。
モナの現在通ってる学校には「特殊学級」はありません。
私の住んでいる地域では、学校と保護者の要望があれば「特殊学級」を新設できるそうです。あくまでも審査が通れば、と言うことらしいのですが・・・。

モナは成績も悪くはなく、授業中の立ち歩きなどもないのですが、それでも支援員の方が50分集中するのは無理なので、取り組めそうな課題を与え、それが出来たら自分の好きな事が出来る時間を作ってあげることは必要だといってました。
このことも、私はそれほど重要に思っていなったのですが、支援員の方がはっきりおっしゃってくれたため、学校でもそれに対応してモナが自由に出入りできる特別なクラスと、モナに専門的な立場で指導してくれる専門の職員を配置する案を話し合って出すことが出来ました。


>告知は、学年担任とクラス担任。校長・教頭先生のみです。
>お友達にも告知するとずいぶん違ってくるのかもしれませんが、高学年になってからだと本人もいろいろな事がわかっているだけに難しいですね。

私もモナにはまだ告知しないほうがいいといわれているので、余りにも急にモナだけに特別な支援を受けさせることは、本人に「やっぱり自分は何かおかしいだ。」と思わせてしまうので、いけないそうです。
私も三月うさぎさんの息子さんのように、皆さんに説明できたら楽だろうなと思うのですが、本人の状態が悪いため、告知できず、対応の仕方にも気をつけなければならず、難しいのです。


>>また、お子さんが周りと同じ事をできなくて帰ってきても、家でも責めたりしないでくださいね。
>>できれば、私も「教室で勉強してー」と言いたいんですけど、「まあ、できる範囲で頑張っておいで」と送り出して、「お前がどれだけ頑張ってるか、かあさんよーく知ってるから」と言ってはおります。
>>
>>みんなと同じようにする…それがどれだけたいへんで、どれだけ頑張らなきゃならないことか…。
>>友達が、それをわかってくれなかったら、せめて家ではお母さんがわかってあげてね。家庭でのストレスが減るだけでも、違うと思うので。
>>
>
>ありがとうございます。
>えらいですね。私はすぐに怒ってしまうのです。
>自分が周囲から、いろいろ言われると欝のような状態になってしまい、本人にあたってしまうところがあるのです。
>私が理解者になる、う〜ん努力が必要ですが、それが子供の為になるのなら頑張ってみます。

私も、桜咲くさんと同じです。
つい本人に当たってひどいことを言ってしまうんです。
悪いところを見ないように、いいところを見て一生懸命に誉めるようにしてますがどうしても、周囲にいろいろ言われると、本人にやつあたりしてしまうので、自分でも悩みの種です。


>あと1年もせずに中学生になるので、私の気ばかりが焦ります。
>このままでは・・・という思いがどうしてもあり。
>でも、本人には、出来ないんですよね。
>中学受験をして、この子に合う学校をと思っていたのですが、本当はこの様な子達は、少人数の不登校の子達が行くフリースクールのようなところのほうが合っているのではないんだろうか。と最近私は思い出しています。

私も、少人数のところのほうがいいのでは?と思いましたが、今日の支援員の話では、本人にあった対応が出来るところ(要するに個別指導)でなければ、40人でも20人でも同じと言われました。
その個別指導が結局は「特殊クラス」の新設とそれに伴う「専門の先生」ということになるんだと思います。

自分のことばかりになってしまってごめんなさい。
桜咲くさんの地域にそのような支援をしてくれる機関があればいいのですが・・・。
今回、本当に第3者の介入(それも専門家)があって上手く話が進んだのでそのことをお伝えしたくてレスしました。

私もまだまだ、動き出したばかりです。
悩み、迷い、焦り、落ち込みながら少しでも、モナにいい環境を用意してあげられればと思っています。
一緒に頑張っていけるといいですね。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4294 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1877855
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.