アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4278 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#7509] 私はどうしたら良いでしょうか? 私は何者? 05/7/16(土) 18:27 [未読]

[#7518] Re:私はどうしたら良いでしょうか? 根岸 05/7/16(土) 21:52 [未読]
[#7528] セカンドオピニオンはやはり必要 Chiquitita 05/7/17(日) 4:33 [未読]
[#7535] Re:セカンドオピニオンはやはり必要 私は何者? 05/7/17(日) 14:32 [未読]
[#7534] Re:私はどうしたら良いでしょうか? 私は何者? 05/7/17(日) 14:25 [未読]

[#7518] Re:私はどうしたら良いでしょうか?
 根岸 メール  - 05/7/16(土) 21:52 -

引用なし
パスワード
   >私は何者?さん
私は何者?さんみたいな人は一杯いるので心配する必要は皆無ですよ。
私もIQ検査を受けたことは無いのですが、主治医にアスペルガーと診断されました。

あと、信用できないからといって色々な病院に当たるのはどうかと思います。
精神科はまだまだ研究段階の症例が多い未知の領域なので、誤診も多いんですよ。
これが一番怖いです。そして違う所で薬を処方されてそれを飲んでしまったら更にとんでもないことになると思います。

多分その先生は的確な処置を取っていると思うので、とりあえず私は何者?さんは治療に専念するのがいいと思いますよ(^^)

[#7528] セカンドオピニオンはやはり必要
 Chiquitita メールホームページ  - 05/7/17(日) 4:33 -

引用なし
パスワード
   ▼根岸さん:
>あと、信用できないからといって色々な病院に当たるのはどうかと思います。
>精神科はまだまだ研究段階の症例が多い未知の領域なので、誤診も多いんですよ。
>これが一番怖いです。そして違う所で薬を処方されてそれを飲んでしまったら更にとんでもないことになると思います。
>
>多分その先生は的確な処置を取っていると思うので、とりあえず私は何者?さんは治療に専念するのがいいと思いますよ(^^)

私は信用できないからこそ、セカンドオピニオンは必要かと思います。
意見が食い違っていたら、私は最大公約数が正しい診断結果だと解釈します。
ただ、セカンドオピニオンは現在診察を受けている医療機関に内緒で受けるといろいろ問題が起こりますので、最低でも事後連絡は必要でしょう。

私は、心療内科や精神科では不愉快な対応をされた経験はありませんが、整形外科でとんでもない誤診をされたために、変形性股関節症は日本の症例ワースト10に入りそうな最悪の展開をたどり、一時は左足の股関節から下での切断まで危ぶまれました。
このため整形外科については医療機関をまったく信用できず、慢性腰痛は病院ではなくカイロプラクティックで治療を受けてます。

[#7534] Re:私はどうしたら良いでしょうか?
 私は何者?  - 05/7/17(日) 14:25 -

引用なし
パスワード
   ▼根岸さん、こんにちは。レスありがとうございます。

>私は何者?さんみたいな人は一杯いるので心配する必要は皆無ですよ。
>私もIQ検査を受けたことは無いのですが、主治医にアスペルガーと診断されました。

根岸さんも検査受けないで診断されたのですね。結構いるんですか、そうゆう人って。ネットをみると、みなさん検査受けているので、私は邪道かなって思ってしまいました。

>あと、信用できないからといって色々な病院に当たるのはどうかと思います。
>精神科はまだまだ研究段階の症例が多い未知の領域なので、誤診も多いんですよ。
>これが一番怖いです。そして違う所で薬を処方されてそれを飲んでしまったら更にとんでもないことになると思います。

主治医を信用していないわけではないのですよ。ただ、検査無しで言われたので
邪道なような気がしたのです。今こうして精神状態が落ち着いてきたのも、主治医のお陰ですので、内緒で他の病院へ行くのはやっぱり気が引けますよね。

>多分その先生は的確な処置を取っていると思うので、とりあえず私は何者?さんは治療に専念するのがいいと思いますよ(^^)

アドバイスありがとうございました。今の先生が処方してくださったお薬で本当にパニックおこすことなく穏やかに暮らせるようになったので感謝しているのです。
セカンド・オピニオンはもっと精神状態が良くなって、そのときまだ「心理知能検査」にこだわって軽度発達障害の専門医に見てもらいたいという気持ちがあるときにでも行きたいと思います。

[#7535] Re:セカンドオピニオンはやはり必要
 私は何者?  - 05/7/17(日) 14:32 -

引用なし
パスワード
   ▼Chiquititaさん、こんにちは。

>私は信用できないからこそ、セカンドオピニオンは必要かと思います。
>意見が食い違っていたら、私は最大公約数が正しい診断結果だと解釈します。
>ただ、セカンドオピニオンは現在診察を受けている医療機関に内緒で受けるといろいろ問題が起こりますので、最低でも事後連絡は必要でしょう。

私には患者力ってものが足りないようで、他の病院へ行った後の事後連絡もできそうもありません。

>私は、心療内科や精神科では不愉快な対応をされた経験はありませんが、整形外科でとんでもない誤診をされたために、変形性股関節症は日本の症例ワースト10に入りそうな最悪の展開をたどり、一時は左足の股関節から下での切断まで危ぶまれました。

Chiquititaさん、とても大変な目にあわれたのですね。そのようなことにあわれると、セカンド・オピニオンも必要って考えますよね。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4278 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878015
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.