アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4255 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#7730] なんで?という言葉 三月うさぎ 05/7/30(土) 16:37 [未読]

[#7761] Re:なんで?という言葉 三月うさぎ 05/8/1(月) 11:15 [未読]
[#7778] Re:なんで? ネフェル 05/8/1(月) 23:18 [未読]
[#7780] 誤字(?)訂正 ネフェル 05/8/1(月) 23:40 [未読]
[#7826] Re:なんで? 三月うさぎ 05/8/3(水) 17:55 [未読]

[#7761] Re:なんで?という言葉
 三月うさぎ ホームページ  - 05/8/1(月) 11:15 -

引用なし
パスワード
   ▼ユニコーンさん:penpenさん:
レスありがとうございます。

>私が思うに、旦那族が妻にいう「なんで・・?」は90%非難をこめた
>反語的意味合いだと思います。(我が家ではそう。)
>そう分かっていてもつい言ってしまう「こうだと思ったから・・」

そうなんです。言いたくなるんです…。

>でも、最近は賢くなって、その前に無邪気そうに「ごめーん。」
>と言います。本当はごめんと言う気はなくても軋轢を避けるための
>方便です。
>自分の言い分も一理あると思う時はむっとする時もありますけど、
>この頃は心の平穏の方が第一と割り切っています。
>「自分はこう思ったから」聞いて欲しいですよね。

そうですね。軋轢を避けるために「言いたくても余計なことは言わない」というのは、だいぶ覚えたのですけど…なかなか謝る言葉がでてきません。

あ、昨日のことなんですけど、冷蔵庫の氷を切らしまして、
「この暑いのに、なんでつくっておかないんだ!!」
と、また言われたので、

「だって…」の前に、「すいません」を言ってから
「なんで?って、答えていい?」と、わざわざことわり…
「氷がないな…あとからつくっておかなきゃ…と思って、その『あとから』を忘れるから」と答えました。
すると、
「なら、毎朝製氷器のタンクに必ず水をいれればいいだろう」
と言われました…。

…!
氷が無い→だから氷をつくらなきゃ→忘れる
じゃなく、
毎日の日課にする!…ちょっと目から鱗でした…

たまーに、明確な答えが返ってくるときがあるんだよねえ…(ただ、その毎日の日課にすることができるか?>自分!)

[#7778] Re:なんで?
 ネフェル ホームページ  - 05/8/1(月) 23:18 -

引用なし
パスワード
   ▼三月うさぎさん:
>>私が思うに、旦那族が妻にいう「なんで・・?」は90%非難をこめた
>>反語的意味合いだと思います。(我が家ではそう。)
>>そう分かっていてもつい言ってしまう「こうだと思ったから・・」
>
>そうなんです。言いたくなるんです…。

私の場合
どちらにも過失がないイザコザであれば あやまることは絶対に無く
相手に過失があっても 謝罪の言葉には反応せず まず状況説明を求め
自分に過失がある場合 
1、状況と自分の判断を説明し
2、過失に至った原因を説明し(「私が悪かったです」と言いたいらしい)
3、再発を防ぐべく打開策を説明するのですが(「もう2度としません」と言いたいらしい)

・・・・普通相手は1番の説明の途中で怒り出す


「ごめんなさい」と言えない以前に
「こんにちは」「ありがとう」「さようなら」という 多くの情報を伝達しているはずなのに 何を意味しているのか状況に応じて変化する単語の使い方がおかしいのに最近気づきました

「あなたとは1週間ぶりに会いましたね」「あなたの助力によって私は助かりました」「またおもしろい仕事で一緒に働ける日を楽しみにしています」という言い回しの方を多用する傾向があります


>あ、昨日のことなんですけど、冷蔵庫の氷を切らしまして、
>「この暑いのに、なんでつくっておかないんだ!!」
>と、また言われたので、

>氷が無い→だから氷をつくらなきゃ→忘れる
>じゃなく、
>毎日の日課にする!…ちょっと目から鱗でした…

私は 
携帯電話のアラームには毎日この時間に開始しなければならない用事を入れて決まった時間に音楽が鳴るようにセットしてあります
(起床時間・テレビを見る時間)

携帯電話のスケジュールの方には 毎日〜1週間おきに行わなければいけない用事を書いて管理しています
(炊飯器のスイッチを押す・夜寝る前に薬を飲む・髪の毛を洗う・ゴミ出し日とゴミを集める日・出かける日)
こっちの方はアラームを鳴らす場合とそうでない場合があります 携帯電話を最近買い換えたら音楽を鳴り分ける機能がなく全部同じ音になってしまいました

携帯電話のToDo(「しなければいけないことリスト」すなわち忘備録のこと 携帯電話に入っていなかったのでアプリを探して入れました)
に今日やらなくてもいいが1週間以内〜1年以内にやらなければいけないことを入れています(パジャマを洗った日・調味料など切らすと大変だがめったに買わない商品をいつごろ買いにいかなきゃいけないか・髪の毛をいつ切ったか)

携帯電話のメモ帳には
いつか買い物に行ったついでにでもやればいいのだが べつにやらなくても生活に困らない用事を箇条書きに書いています

ブログなどの巡回チェックはやりすぎると毎日行きたくなるので 表計算ソフトで 最後に行った日と次に行く予定の日を管理しています

最近携帯電話を首から吊り下げています(トイレと水仕事の時ははずす)
3ヶ月ほど前に言葉どころか発声もない自閉症の子供が 携帯電話の電子メイルとスケジュールとボイスレコーダーの機能を使いこなしているのを見て(携帯電話の前に絵カードを使っていたものと思われる)私用に携帯電話をカスタマイズしました

用事の重要度まで 一目で判別できるスケジュール機能を今探している途中です

[#7780] 誤字(?)訂正
 ネフェル ホームページ  - 05/8/1(月) 23:40 -

引用なし
パスワード
   ▼ネフェル
>携帯電話のToDo(「しなければいけないことリスト」すなわち忘備録のこと 携帯電話に入っていなかったのでアプリを探して入れました)

言葉で言う時にはどっちの方がよく使うのかわからないのですが 辞書的には「備忘録」の方が載っていますので
アプリやソフトを探す際は「忘備録」「備忘録」「ToDo」の3パターン全部で検索した方がいいと思います
私が使ったのは 下記のソフトです

http://koosoft.copibox.com/index.html

携帯電話のスケジュール機能は細かく入れると「この時間にかならずこの作業を行わなければならない」という焦りが出やすいのが欠点です

[#7826] Re:なんで?
 三月うさぎ ホームページ  - 05/8/3(水) 17:55 -

引用なし
パスワード
   ▼ネフェルさん:
いつもありがとうございます。
返信が遅れて申し訳ございません。
ここのところだけ。

>私は 
>携帯電話のアラームには毎日この時間に開始しなければならない用事を入れて決まった時間に音楽が鳴るようにセットしてあります
>(起床時間・テレビを見る時間)

携帯を使うというのは、いい手だなあと思いました。
…ただ、自分は思った以上にずぼらで、メモをとろうと思えばそのメモをとることさえ「今は手離せないからあとから…」なんてやってるうちに、忘れてしまいます…。
もしくは「メモをとらなくても、このぐらいのことは覚えてられる」なんて思いながら………忘れてしまいます…。

でも、もうちょっとメモ魔になるぐらいでないといけないかもしれません。ありがとうございました。

>最近携帯電話を首から吊り下げています(トイレと水仕事の時ははずす)

私は、100円均一で、ベルトにつけられるマジックテープ式の携帯ホルダーを買いました。
これで常に携帯と一緒…。
携帯を落とした…。どこへおいたかわからなくなった…ということが、少々減りました…(笑)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4255 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878015
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.