アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4232 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#8036] 初診察にて 05/8/11(木) 14:05 [未読]

[#8047] 横レス失礼致します。 ぽここ 05/8/12(金) 9:48 [未読]
[#8054] Re:横レス失礼致します。 05/8/13(土) 0:26 [未読]

[#8047] 横レス失礼致します。
 ぽここ  - 05/8/12(金) 9:48 -

引用なし
パスワード
   近さん初めまして。
アスペ+ADHDのぽここと申します。
自分と似てる部分があったので横レスさせて頂きました。お邪魔だったらスミマセン;;

>正直この話題自体私にとってはトラウマなので、冗談では言い返せますが「本心を裏表なくすべて話す」行為はかなり困難だと思っています。
近さんが、今ここで書かれていること(職場でのこと)を紙に書くなりテキストで保存してプリントアウトするなりして先生にお見せしてはどうでしょう…?と思いました。

私も過去のことを思い出すのが嫌で、通院を初めて1年経つというのに、先生から聞かれたこと以外は自分から何も話してない状態で…「たいした悩みもないのに病院来てると思われてないかな」と思い、最近どう自分の状況を伝えようか困っていまして。事前に紙に書いておけば、先生の目の前で過去を思い出して嫌な気分に…という状況にならずに済むかなと考えてます(まだ実行してないのですが)
というか、本当は過去をのことを説明しようとすると思い出して不快な気分になるという状況こそ、先生に伝えるべきかもと思うのですが…無駄に強がりなので。(人前で弱みを見せたらおしまいだとさえ思ってます)

何でもないところで、とりあえず笑顔になってしまうというのは私もあります。
人と話していても「〜こういうことがあって凹んだよ(苦笑)」と言われると「そうなんだ〜(笑)」と返してしまい、何でそこでお前が笑うんだよ!と本気で怒られたこともあるので。
小さい頃から人を不快にさせないように(むしろ自分の弱みを見せないために)無意識に笑う癖がついたせいで、余計に周りを不快にさせていたと最近になって気づきました。まさに空気が読めてないんだな…と改めて思います。
(幸い今の主治医は、この妙な態度から私が自分の気持ちを相手に伝えるのが下手なんだということに気づいてくれて、「本当は人間関係が一番困ってるでしょ?」と言ってくれました。まだその話には触れてなかったのに何でわかったんだろうと今でも思いますが、逆に助かってます)

>こんな風に診断に行くのは不向きなんでしょうか?
>あくまでも私は自分に病名を付けに行くのではなく、原因を知って改善させるために知りたいと思っています。
そんなことはないと思いますよ。
ただ原因を知って改善させたいなら…やはり辛くてもトラウマのこととかは話さないといけないかなと思います。
私も人様のことは言えないのですが。
お互い自分の納得いく結果がでるといいですね。

[#8054] Re:横レス失礼致します。
   - 05/8/13(土) 0:26 -

引用なし
パスワード
   ぽここさん初めまして。
お返事おりがとうございます。

>自分と似てる部分があったので横レスさせて頂きました。お邪魔だったらスミマセン;;

いえいえ。私と同じ感覚をお持ちの方にお会いできてとても安心しました。

>近さんが、今ここで書かれていること(職場でのこと)を紙に書くなりテキストで保存してプリントアウトするなりして先生にお見せしてはどうでしょう…?と思いました。

実際、私も次の診断ではそうしようと思っていました。なので驚きましたw

>というか、本当は過去をのことを説明しようとすると思い出して不快な気分になるという状況こそ、先生に伝えるべきかもと思うのですが…無駄に強がりなので。(人前で弱みを見せたらおしまいだとさえ思ってます)

まさにその通りだと思います。今の私にとって一番のネックは“辛かった頃の様子を思い出すこと”だと思っています。それが私にとっては“症状”だとも思います。
そして、“無駄に強がり”と言う点も私にとても似ていると思います。正直、強がると言うよりは自分を守るために無理に平常を装っている感覚に近いです。そうしないと、他人から(親族も含め)おかしな人、わがままな人と思われるのではないかと不安になるからだと思います。

これは幼い頃、自分の意思に関係なく(言葉が合っているかわかりませんが…)感情がセーブできなくなり相手に対して無理を言ったり、言い訳を散々言ってしまい「嘘つき、わがまま、強情」などの言葉を言われ、極度の自己嫌悪に陥った結果、感情を表に出す行為に恐怖を感じるようになったのだと思います。
そのかんしゃくにだけセーブをかければ良かったのに、幼かった私にとってはその違いがわからず苦痛と思う感情すべてがいけないことだと思ってしまって今の変な気の遣い方を身に付けてしまったのだと思います。


>何でもないところで、とりあえず笑顔になってしまうというのは私もあります。
>人と話していても「〜こういうことがあって凹んだよ(苦笑)」と言われると「そうなんだ〜(笑)」と返してしまい、何でそこでお前が笑うんだよ!と本気で怒られたこともあるので。
>小さい頃から人を不快にさせないように(むしろ自分の弱みを見せないために)無意識に笑う癖がついたせいで、余計に周りを不快にさせていたと最近になって気づきました。まさに空気が読めてないんだな…と改めて思います。

この文を読んで、まさに今の自分だと思いました。
自分としては良いと思ってしてきたことが裏目に出ていたことに気づいてしまった(結果的には気づけて良かったのですが)ことで“今の自分を変えなくては”と思うようになったんです。今の今まで空気が読めない人間だったとは考えもしませんでした。逆に私は気を遣いすぎぐらいに思っていました。つくづく人間関係は難しい…と思ってしまいます。

上の文とも重なるのですが、自分が不快だと思うことにセーブをかけている分、他人に対してはその不快感を与えないように神経を張り詰めている自分に気づくことがあります。(これも元を辿れば自己防衛だと思います。)なんでもないような会話をしていたのに、家に帰って気が抜けるとどっと疲れていることがあります。
それが裏目に出ているなんて思うと、本当に今の自分はどうしたらいいんだ!?と悩んでしまいます。
そう考えると、私が初診を受けた医師が診断した「対人不安症」は当てはまっていると思います。でも、それが根本の原因ではないことがわかっているので、診断には納得できませんでしたが…

>(幸い今の主治医は、この妙な態度から私が自分の気持ちを相手に伝えるのが下手なんだということに気づいてくれて、「本当は人間関係が一番困ってるでしょ?」と言ってくれました。まだその話には触れてなかったのに何でわかったんだろうと今でも思いますが、逆に助かってます)

ときどき、医師ではないですが「近は感情を表に出さない(出せない)から気をつけた方がいいよ」とズバッと言ってくれる人がいます。こういう人に会うとホッとします。わかってくれてる人がいるんだなと救われたような気持ちになります。
でも、その人にすら本心は言えません。やはりどこかに“本心を言ったら結局は自分勝手な人間だと非難されるんじゃないか?”と恐怖を感じているのだと思います。なのでむしろ言えないような状況に陥ってしまうんです。

>ただ原因を知って改善させたいなら…やはり辛くてもトラウマのこととかは話さないといけないかなと思います。
>私も人様のことは言えないのですが。
>お互い自分の納得いく結果がでるといいですね。

本当ですね。次回はなるべく今の私の置かれている状況や心境を文にして、まず読んでもらうようにした方がいいかと思いました。
実際幼い頃人に気持ちを口頭で伝えることが苦手だった(これは話し出すのが遅かったせいもあると思います)経験もあり、「日記や作文では感情をうまく伝えることができる」と教師に言われたことがあります。自分には適した方法かもしれません。
なによりも、素直な気持ちを医師に伝えることが一番大切なんだと思います。
それと共に生育暦も母と話し合いながら書き、まずは適切な診断結果がでるように工夫したいと思います。

最後に、私と同じ体験をしている方と知り合えて本当に良かったと思っています。なかなか理解されない行動故、今はとても心強く思えます。
本当に、次に進める一歩として良い結果が出せるといいと思います。お互いがんばりましょう。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4232 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1877798
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.