アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4199 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#8182] 小学校でのトラブル ねこねこ 05/8/24(水) 11:52 [未読]

[#8205] nobody knowsさんへ ねこねこ 05/8/25(木) 12:24 [未読]

[#8205] nobody knowsさんへ
 ねこねこ  - 05/8/25(木) 12:24 -

引用なし
パスワード
   レスありがとうございます。

1薬について
ドクターにも、実はさじを投げられた時期(4,5月)がありました「副作用が出やすい子で、処方が難しい」と。
トラブルがあった日に、電話で飛び込み診察してもらったことも数度。
薬の量は増えましたが、トラブルは減らず・増悪、そんな状況でした。
中枢神経刺激剤は合いませんでした。抗鬱剤は数ヶ月で効果が激減。抗てんかん剤は増悪。抗精神病薬の増量・増量で副作用の発現。副作用止めの追加処方。
現在は、抗精神病薬と副作用止めの薬の量の調整をしている状態ですが、
薬での対応は、限界かもしれません。

2カミングアウトについて
3個別指導・小集団指導について
これが最難関な壁です。親である私が、子どもの障害(個性)を受け入れられていないのです。なんとか「普通」にしたてあげようとしている私がいる反面、「大好きだよ、あなたはあなたのままでいいんだよ」と子どもに言っている偽善的な私がいます。ことばは、吃音気味なところがあるので、話をすると「あれ?」と思う人もいるはずです。IQは100強です。運動は苦手で、1,2段の階段からのジャンプもおぼつきません。勉強の遅れがない分、どうしても、一歩前(カミングアウトや通級の利用など)に踏み出せないのです。悲しいかな、親のエゴです。
主人は、さらに強行姿勢で、担任にカミングアウトしたことすら(私が勝手にしました)もみ消そうと(白を切る)しています。難しいです。

4SSTについて
今の担任に、これを求めるのは力量的に無理です。
ソーシャルストーリーというものがあるのですね。調べてみます。
SSTについては、学習をベースにその中で、ソーシャルスキルを学べる機関を探しているところです。個別も集団も利用したいところですが、なかなか経済的に難しいところです。

5気軽に相談できる機関について
親の会に入っています。そこで、いろいろ相談に乗ってもらっていますが、実動に生かすためには、公的機関の利用も必要かもしれませんね。

6暴力は単なる暴力でなく、衝動性のためと認識する
私がそう考えるだけで、対応がかわる・・・す〜と心が洗われます。
心がけてみます。

できることなら、カミングアウトなしで(担任には告知済みで、担任は全体職員会議で告知はせずに「気になる子」として話をしたことを後日連絡うけています、ですから)、子どもの個性として学校側が認めてくれ、適切な配慮をしてくれればいいのに、と都合のいいことを考えてしまっています。いけないですね・・・。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4199 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1877794
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.