アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4187 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#8245] ASの特徴、嗜好教えてください。 いるか 05/8/27(土) 16:33 [未読]

[#8268] Re:ASの特徴、嗜好教えてください。 いるか 05/8/28(日) 18:14 [未読]
[#8270] Re:ASの特徴、嗜好教えてください。 nobody knows 05/8/28(日) 19:00 [未読]
[#8286] Re:ASの特徴、嗜好教えてください。 いるか 05/8/29(月) 21:27 [未読]
[#8298] Re:ASの特徴、嗜好教えてください。 nobody knows 05/8/30(火) 19:02 [未読]
[#8299] でも、もう少しASの症状、特徴、嗜好教え... いるか 05/8/30(火) 21:39 [未読]
[#8306] Re:でも、もう少しASの症状、特徴、嗜好教... nobody knows 05/8/31(水) 19:15 [未読]
[#8362] 。 いるか 05/9/5(月) 21:37 [未読]
[#8366] Re:。 nobody knows 05/9/6(火) 18:56 [未読]
[#8368] nobody knowsさんへ いるか いるか 05/9/6(火) 21:34 [未読]
[#8376] Re:nobody knowsさんへ いるか Aries 05/9/7(水) 13:36 [未読]
[#8384] Ariesさんへ いるか いるか 05/9/7(水) 21:35 [未読]
[#8290] Re:ASの特徴、嗜好教えてください。 ブンコ 05/8/30(火) 0:42 [未読]

[#8268] Re:ASの特徴、嗜好教えてください。
 いるか メール  - 05/8/28(日) 18:14 -

引用なし
パスワード
   ▼nobody knowsさん
 ブンコさん 
 みなさん
レスありがとうございます。
nobody knowsさん 甘えさせてください。お手数をおかけしますが無理のないところでニキ リンコさんの著書に書かれている症状をお教えください。
ブンコさん ASに共通する、はっきりした症状は、なになんでしょうか。
自分の気持ちをみなさんに、うまく伝えられるか疑問がありますが、きちんと直したい、きちんと知りたい、きちんと納得したく、再度書き込みをいたします。
下記は現在自分自身が持ち、こんなものかと考えている内容です。
プライオリティもなにもなく、思いつくまま、つづり分かりにくいでしょうが、お許しください。
みなさんレスをお願いいたします。

前提;脳の機能の障害ゆえ、三つ組みの障害をもつ。

一時障害
 記憶があいまい。
 目つきがおかしい。
 両手をつかって顔をうまく洗えない(片方がおろそか)
 思ったように足が動かせない
  上記2例二つのことが同時にできない
 長く立っていられない。バランスが悪い
二次障害
 身体症状がでる
  脅迫神経症 あせり、せっかち 怒り
  睡眠障害
  心臓の動機が激しくなる
  胃腸が痛む
  鼻づまり
  身体のしびれ
薬の副作用
 胃腸内での薬の毒化が便秘により作用ししびれ感、痛みの発生(よくわかりませんが硫酸化)顔をはじめ身体中にできるしっしん
アルコールの常習 
 倦怠感
など
以上

[#8270] Re:ASの特徴、嗜好教えてください。
 nobody knows  - 05/8/28(日) 19:00 -

引用なし
パスワード
   ▼いるかさん:
もう一度、ここに持ってきました(*^_^*)
三つ組み以外のASの特徴について書かれていますね。
感覚過敏として
・扇風機の風が痛い→これは毛穴から生えている毛の問題らしい
・体温調節が出来ない
・くしゃみが上手にできない
で、つまりは、「自閉症って身体障害だと思う」という発言に。
他には、
・歩き方が分からない
・人の顔が覚えられない
・自分の身体が感じられなくなってしまう
なんてことも。

あまり書くと、本を買う人がいなくなるので…(^^;)

さて、いるかさんの書かれたこと、かなり共通しているとおっしゃる方は多いのではないかと思いますが、あくまでサイドサイン、ソフトサインなので、それがあるから
ASということにはならないと思います。
ただそのソフトサインは、生活している当人にとってはかなり気になることなのだと思いますが。

[#8286] Re:ASの特徴、嗜好教えてください。
 いるか メール  - 05/8/29(月) 21:27 -

引用なし
パスワード
   ▼nobody knowsさん:
>▼いるか:
いつも返信ありがとうございます。
もう少し甘えさせていただいてよろしいですか。
ご質問させていただきます。
1、サイドサイン、ソフトサインの意味をお教えください。
 ASの属性に付随するもの、ASそのものということですか。
2、一次障害そのものが「(自閉症って)身体の障害だと思う」ということですね。脳の機能の特殊+神経の機能の変化+内臓機能の動きの変化=五感も当然変化=「自閉症って身体の障害だと思う」ということでしょうか。
3、私はASを知り半年強が過ぎ、安定剤を処方されて30年経ち、さまざまな病名を付けられてきました、やっとASなのか、と自己判断し落ち着けると思っていましたら、医師たちはASを無視し、他の病名をかぶせ薬を処方します。ともかくパキシルが処方されましたのでASの治療に近づいていると自分に言い聞かせています。
この判断は正しいと言えるのでしょうか。
4、ASは直せないとWEBそして書籍で教えられています。自分としてASの診断をもらおうとしていますが、診断が出ても治療、処方は大して変わらないのかと思うようになりました。大きなパニックは避けられるようになっても、普段ある小さなパニックは死ぬまで続くそういうことなのでしょうか。
「自分で直る」と決めていながら、医師に期待すぎている自分なのでしょうか。本質的なことが分かりにくい、分からない自分がおります。
そんなことは自分で考えなさい、とおしゃらないで無理のないところでお教えください、アドバイスください。
以上

[#8290] Re:ASの特徴、嗜好教えてください。
 ブンコ  - 05/8/30(火) 0:42 -

引用なし
パスワード
   お返事遅くなり、すみません。nobody knowsさん宛だったので気がつきませんでした。

▼いるかさん:
>ブンコさん ASに共通する、はっきりした症状は、なになんでしょうか。

私はこういうオープンエンド的質問が非常に苦手で、かなり考えたのですが、ASに共通するはっきりした症状といわれても「ない」としかいえません。コミュニケーションや社会性における難しさなども、具体的にどう難しいかというのは千差万別です。興味の範囲が狭いといっても、生涯一つのことに興味を持ち続ける人もいれば、数ヶ月毎に興味の対象が変わる人もいます。「興味の対象がない」ことに執着することが特徴、という人も知ってます(笑)。

ただ、たくさんの発達障害者と交流し、情報交換し、よく知るようになると、「あ、あの人はそうじゃないか」という感覚は養われてきます(それでも100%分かるというわけではないし、私のように「完璧な自閉じゃないけど、どっか普通じゃない」という場合もあるわけです)。

>自分の気持ちをみなさんに、うまく伝えられるか疑問がありますが、きちんと直したい、きちんと知りたい、きちんと納得したく、再度書き込みをいたします。

「きちんと直したい」というのは、具体的に何をどう直したいという意味ですか?

>一時障害
> 記憶があいまい。

記憶は単に曖昧というより、「健常者が典型的に覚えているような記憶は曖昧だが、普通では気がつかないようなことを何年も覚えている」という人が結構います。友人の息子さんで、頭の中で写真撮影でもしているのかと思うような視覚的記憶がある子もいますし(それでお母さんのクレジットカードの番号を丸暗記し、困らせたこともあるらしい)、別の友人で何年も前に読んだ本の内容を一字一句覚えている人もいます。そのくせ買い物に出ても、何を買いたかったのか忘れてしまうといつもこぼしていますが。

> 目つきがおかしい。

これは、目が合わせられないという意味ですか?それも人それぞれですし、状況にもよります。息子は家族や親しい友達とは自然に目を合わせますし、主人は必要に応じて目を合わせているかのように振る舞うのが非常に上手です。一方、目を合わせると会話ができなくなる、という友人もいます。

> 両手をつかって顔をうまく洗えない(片方がおろそか)
> 思ったように足が動かせない
>  上記2例二つのことが同時にできない
> 長く立っていられない。バランスが悪い

これらは不器用だという意味でしょうか?確かにアスペの中には不器用な人が多いようですね。でも、不器用さも人それぞれ。主人は手先は普通より遥かに器用ですが、子供の頃は体育が大の苦手だったといいます。息子は手先は不器用なんですが、一時シュタイナースクールに通っており、そこでオイリュトミーとサーカススキルをやっていたせいで、今ではgross motor skill(動作の大きな運動の能力)に関しては平均以上です。(ちなみに私の運動神経は限りなく0に近い...)

>二次障害
> 身体症状がでる
>  脅迫神経症 あせり、せっかち 怒り

これはよく聞きます。ただ、時間の感覚がまったくなく、遅れても意に介せず、という人も多いようです。(つまり両極端が多い。)

>  睡眠障害

これもよく聞きます。ただ、睡眠障害というより「普通の人ほど睡眠時間が必要ない」という人が多いような気がします。

>  心臓の動機が激しくなる
>  胃腸が痛む

これは自閉症というより極度の緊張とか、心の不安が原因ではありませんか?ただ、胃腸が痛む場合、麦類のグルテン摂取を中止すると治るという話をよく聞きます。もっとも欧米の場合、パンが主食になるので、日本とは違うと思いますが。(ちなみに主人は2年前から麦類を完全に断っていますが、日本に行くと普通に食事をしていてもまったく問題ありません。)

>  鼻づまり
>  身体のしびれ
>薬の副作用
> 胃腸内での薬の毒化が便秘により作用ししびれ感、痛みの発生(よくわかりませんが硫酸化)顔をはじめ身体中にできるしっしん
>アルコールの常習 
> 倦怠感

これに関しては、私は何ともお答えできませんが、薬の副作用についてひと言。自閉スペクトラムの人は、薬に対する反応も一般の人と違う場合があるようです。(例えばカフェインが興奮剤ではなく鎮静剤的役割を果たしてしまうとか。)量も普通よりごく微量しか必要としない場合から、普通の2〜3倍の量が必要な場合までさまざまなようです。ですから、お医者様とよく相談し、ご自分の反応によく注意しながら薬の種類や量を調整されるようお勧めします。

[#8298] Re:ASの特徴、嗜好教えてください。
 nobody knows  - 05/8/30(火) 19:02 -

引用なし
パスワード
   ▼いるかさん:
サイド・ソフトサインについて
ASの三つ組みの障害以外にはっきりとはしていませんが、その周辺の発達障害を支える・証明する軽い症状という意味で使っています。

自閉=身体障害について
ニキリンコさんのことばですのが勝手な深読みですが、あれだけいろいろな感覚に他者との違いが「あると気づいた」のなら、それは単に認知ではなく身体特性の違いととられたのではないでしょうか。
詳細はやはりお読み頂くといいと思います。

処方について
パキシルの処方で「ASに近づいたかどうか」という診断への距離感の査定には残念ながらたどりつかないとは思います。処方はそれぞれ。その前の「見立て」だと思います。
もしかしたらショックかもしれませんが、とりあえず、査定→見立て(診断)→処方なので、処方で見立てを想像することは難しいように思います。

治るということについて
「治る」ということをどのように考えていらっしゃいますか。
私は、それが実は人それぞれだと思っているので、一概にコメント出来ないのです。
「治る」ということばに抱いているイメージが実は人それぞれのように思うのです。
「障害は個性だ」
こういう人は多いですが、このときの「個性」をどこまでとり、どこまで障害なのか、きっとそれぞれです。

パニックに関しても、「治る・治らない」のは程度と頻度、自分のなによりもパニックのとらえ方によるような気もします。

私はASをはじめとした発達障害が「治る」とも「治らない」とも、今ははっきり言えません。
というのは脳の機能障害はどこまで「治る」のか分からないからです。
ただ、特性は「薄まる」ということがあり、それが「個性程度」になることがあるかもと漠然とは思っていますけど。
以上、私見ですが。

[#8299] でも、もう少しASの症状、特徴、嗜好教えてください。
 いるか メール  - 05/8/30(火) 21:39 -

引用なし
パスワード
   ▼nobody knowsさん
 ブンコさん
 Ariesさん
 みなさん 書き込みありがとうございます。
いくぶんすっきりしました。
ASに共通する症状などなく、『その人独特の症状があること」分かりました。
(感じ方も違う)
また、定格者と「身体特性が違う」こと分かりました。
医師が 「査定→見立て→処方」 をすること分かりました。
ASのこと、まだまだ医師の中にも認知されていないことも納得しています。
直るを個人としてどう捕らえるか、これも個々の課題と分かります。
「特性は薄まる」は現在の自分を安心させられるヒントになります。
ただやはり、もうすこしASを知りたい、知らなくてはならないかなと思いますのは個性がどこまでで、障害をどこまでとするか、しかしこれも自分で決める、もしくは納得し、許す、受け入れられるか、なのですね。
今は自身としてASの症状のすべてが嫌いなのです。
ニキ リンコさんの言われる「ちがっていること」を認識し、「自閉者の普通のパターン」が、ただ自分にもある。そういう風に考えられるように、「昔自分もそんなことで悩んだ」そういう風になりたいものです。
でも、もう少しみなさんいろいろお教えください。
以上

[#8306] Re:でも、もう少しASの症状、特徴、嗜好教えてください。
 nobody knows  - 05/8/31(水) 19:15 -

引用なし
パスワード
   ▼いるかさん:
こんにちわ(*^_^*)
スレを読んでいて、ふと思ったので書いてみます。
いるかさんの今、感じていらっしゃることは、きっと、
「自分自身を認められるかどうか」
ということではないでしょうか。

もっと言えば、
ASとしての特性を感じつつも、とりあえずトータルとしての自分が自身で
「受け入れられるか、受け入れられないか」
ということではないでしょうか。

いるかさん、
自分自身がひとりの人間として好きになれそうですか?
自分自身の全てが「AS」というわけではないですから。

[#8362] 。
 いるか メール  - 05/9/5(月) 21:37 -

引用なし
パスワード
   ▼nobody knowsさん:
アドバイスいつもありがとうございます。
掲示板のやりかたもよく分からず参加しており
書き込みの仕方、作法が分からずみなさんに分かりにくくて
申し訳ありません。
nobody knowsさんのおっしゃる通りです。
知りたいことを知るというのが、先ずあるのですが、
今回の書き込みをしていて自分でもそれを感じました。
自分を好きになろうとしていますが、プライドが傷つき
自信を失い、数年前の躁状態の時の自分の話し方、感じ方
さえ分からなくなっています。
『自分を好きになる、受け入れる」がなかなか難しいな、と
思っています。
「個性と思える」ようになりたいのですが、今はできそうにありません。
ASを知って過去を納得しましたが、やりたいことをやってきましたが
どれも途中でやめています。誰にも褒めてもらえなくとも
好きなことは他人と比べることもなくやればいいのですが
そうできませんでした。
うまくならない、覚えない、つらい いつも挫折してました。
これから趣味作るところです。時間をわすれて下手でも好きで
たまらないことを、もうすこし時間かかりそうです。
昔から壁を見たり、木目をみているといろんなものを、形を
想像し楽しんでいた自分を思い出します。
ともかくASの存在を知った、そして自分にそれがあること知りました
ことこれは半生のなかでチャンスととらえています。
今後ともよろしくお願いいたします。
>▼いるかさん:
>こんにちわ(*^_^*)
>スレを読んでいて、ふと思ったので書いてみます。
>いるかさんの今、感じていらっしゃることは、きっと、
>「自分自身を認められるかどうか」
>ということではないでしょうか。
>
>もっと言えば、
>ASとしての特性を感じつつも、とりあえずトータルとしての自分が自身で
>「受け入れられるか、受け入れられないか」
>ということではないでしょうか。
>
>いるかさん、
>自分自身がひとりの人間として好きになれそうですか?
>自分自身の全てが「AS」というわけではないですから。

[#8366] Re:。
 nobody knows  - 05/9/6(火) 18:56 -

引用なし
パスワード
   ▼いるかさん:
こんにちわぁ(^_^)v
私は先日、確定診断を受けました。
混合型のAD/HD(特定不能の発達障害)です。
※詳細は、ひとりごとにて。

自身の「どうしても納得できない・簡単に変わらない」ところが、発達障害という脳の機能障害だったというところでは、とても今納得しています。
今少しだけ、心の平安が…(^_^;)
でも、これで終わったわけでなく、これから「自分がどう生きていくか」という大問題が…(^_^;)
お互い、がんばりましょうね(*^_^*)

ところで、
>昔から壁を見たり、木目をみているといろんなものを、形を
>想像し楽しんでいた自分を思い出します。
は、まったく私の昔と同じです。(^_^)v
ふと気が付くと、見入っていましたねえ。

[#8368] nobody knowsさんへ いるか
 いるか メール  - 05/9/6(火) 21:34 -

引用なし
パスワード
   ▼nobody knowsさん:
下記の文章拝見しました。
自分が歩んできた道と非常に似ており、びっくりしております。

『自己承認欲求との戦い」とてもうまく言い当てている言葉です。
私も使わせていただきます。

あるがままの自分、生きているだけの自分、いや七転八倒している自分、
それを
「いいんだよ、それで」
と思えるようになった。

わたしもそう思える努力をこれから繰り広げます。

果てなき自己承認欲求は
マイノリティである僕たちにとって当たり前なのかもしれない。
「あなたは生きていてもいいんだよ」
それを知るために、生きていたのかもしれない。

大変感じ入ります。消極的でもあり、非常に積極的にも
思えます。

わたしたち みんな ともかく 強く正しく生きていけばいい
のですね。

そとに出ることを数年ためらってきました。
木目、壁の地紋みたく、大型施設へ出かけてみようと
思っています。

無理なくがんばってみます。


>▼いるかさん:
>こんにちわぁ(^_^)v
>私は先日、確定診断を受けました。
>混合型のAD/HD(特定不能の発達障害)です。
>※詳細は、ひとりごとにて。
>
>自身の「どうしても納得できない・簡単に変わらない」ところが、発達障害という脳の機能障害だったというところでは、とても今納得しています。
>今少しだけ、心の平安が…(^_^;)
>でも、これで終わったわけでなく、これから「自分がどう生きていくか」という大問題が…(^_^;)
>お互い、がんばりましょうね(*^_^*)
>
>ところで、
>>昔から壁を見たり、木目をみているといろんなものを、形を
>>想像し楽しんでいた自分を思い出します。
>は、まったく私の昔と同じです。(^_^)v
>ふと気が付くと、見入っていましたねえ。

[#8376] Re:nobody knowsさんへ いるか
 Aries メール  - 05/9/7(水) 13:36 -

引用なし
パスワード
   いるかさんへ

 こんにちは。Ariesです。韓国の人が作った賛美歌があるので良かったら歌詞を読んでください。


  「きみは愛されるために生まれた」

  きみは愛されるため生まれた♪
  きみの生涯は愛で満ちている♪
  きみは愛されるため生まれた♪
  きみの生涯は愛で満ちている♪

  永遠の神の愛は♪
  われらの出会いの中で実を結ぶ♪
  きみの存在が♪
  私にはどれほど大きな喜びでしょう♪

  きみは愛されるため生まれた♪
  今もその愛受けている♪
  きみは愛されるため生まれた♪
  今もその愛受けている♪

[#8384] Ariesさんへ いるか
 いるか メール  - 05/9/7(水) 21:35 -

引用なし
パスワード
   ▼Ariesさん:

レスありがとうございます。

「空っぽ」な自分「空っぽ」な人生 これから
ゆっくり埋めていこうと私は思っています。
「限られたエネルギー」なのですが、
そして「疲れやすく」「楽しさ」よりつらさがおおいのですが。
無理なくがんばります。
よろしくお願いいたします。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4187 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1877798
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.