|
いるかさん初めまして。
アスペルガー+ADHDのぽここと申します。診断済みです。
ご自身がアスペルガーかどうかということでお悩みのようで、私のコメントで多少でも参考になればとレス致しました。
既にnobody knowsさんやブンコさんが回答されていますが、私も「これがあったらアスペルガー」という絶対に共通している症状はないと思います。
人間関係が築きにくいとか、人の気持ちを理解するのが難しいとか大まかな症状は共通していても、そこからくる細かい症状は本当に個人個人で違ってくると思います。
>一時障害
> 記憶があいまい。
私の場合、相当昔の記憶(現在20代前半ですが、1歳のとき両親と遊園地に行って、その時母が何色の服を着ていたかとか、観覧車の中から見た遊具がどういう並びだったかとか)を覚えていたり、他人との何気ない会話を一次一句間違わず覚えていたり(自分の意志とは無関係に勝手に覚えてしまいます)ということがあるので、あいまいどころか忘れる方が大変だったりします。
> 目つきがおかしい。
おかしいというのが、どういう感じを意味するのかがわからないのですが、人と目を合わせるのが苦手な人多いですね。私もです。意識すると不可能ではないのですが…でもぎこちなくなってるかもしれません。
> 両手をつかって顔をうまく洗えない(片方がおろそか)
> 思ったように足が動かせない
顔を洗ったりするのは問題ないんですが、よく片手をドアの隙間に挟んだままドアを締めたりして一人で悶えることがあります…(汗)
単にどんくさいだけかもしれませんが、体の複数の個所を同時に動かすのが下手なのかな…とも思います。
> 長く立っていられない。バランスが悪い
アスペの中にはバランス感覚も悪い人が多いって聞いたことがあります。
どういう仕組で悪くなるのかはわからないのですが。
>二次障害
> 身体症状がでる
> 脅迫神経症 あせり、せっかち 怒り
> 睡眠障害
> 心臓の動機が激しくなる
> 胃腸が痛む
> 鼻づまり
> 身体のしびれ
上記の症状に関しては、ほとんど私にはないものばかりでした。
というか、私の場合は上記の症状のどれかが出ても「アスペの二次障害」とは考えないかもしれません。
>薬の副作用
> 胃腸内での薬の毒化が便秘により作用ししびれ感、痛みの発生(よくわかりませんが硫酸化)顔をはじめ身体中にできるしっしん
>アルコールの常習
> 倦怠感
これも私には無いというか…むしろこんな副作用が出る人もいるんだとビックリしました。
以前発達障害の先生が言われてましたが、お酒に強いか弱いかで薬の効き目や副作用に違いが出ることが多いらしいです。
ちなみに私はお酒は結構弱いです。
私の場合みたいなことばかり書いてしまいましたが、発達障害の症状ってどれも「その人独特の症状」なんですよね。
似たようなところはあっても完全に一致はしないというか、同じこともあるかもしれませんが。
>診断が出ても治療、処方は大して変わらないのかと思うようになりました。大きなパニックは避けられるようになっても、普段ある小さなパニックは死ぬまで続くそういうことなのでしょうか。
アスペルガーですという診断をされても、今困っていることを改善するという点は変わらないと思うので…あまり治療方針がかわることはないと思います。
でもアスペでもADHDでもそれ以外の人でも、普通の人より多くの努力を必要とするとしても経験を積めば学習するということはできると思うので、少しずつでも改善すると思いますし「一生このまま」ということはきっと無いと思います。
根拠とかそういうの何もないかもしれませんが、いつか「昔こんなことで悩んでたな〜」って過去のこととしてとらえられるようになったらいいなって思いながら生きてる人間なので。
以上、長々とまとまりのない文になってしまいましたが、参考の一つとして読んで頂けたらと思います。
|
|