アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4161 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#8531] 小学2年の息子の友達関係 よん 05/9/14(水) 18:37 [未読]

[#8557] [投稿者削除] [未読]
[#8562] Re:小学2年の息子の友達関係 よん 05/9/15(木) 17:44 [未読]
[#8564] [投稿者削除] [未読]
[#8575] Re:小学2年の息子の友達関係 よん 05/9/16(金) 6:49 [未読]

[#8557] [投稿者削除]
   - -

引用なし
パスワード
   この書き込みは投稿者によって削除されました。(10/6/11(金) 16:45)

[#8562] Re:小学2年の息子の友達関係
 よん  - 05/9/15(木) 17:44 -

引用なし
パスワード
   ほうきぼしさん、はじめまして。
ご意見ありがとうございます。

>うちの子もそうでしたけど、最近、ひとりでいてもいいんだということに自信をもてたみたいです。
>休み時間も、主に図書室で読書です。
>でも、そういう子って他にも沢山いて、不自然なことでもなければかわいそうなことでもない。
>やりたい事をやってるだけですから。
>そういう境地になる前は、誰かと遊ぼうと一生懸命になりすぎて、そこからかえってトラブルが起きる事も多々ありました。
>そして嫌がられちゃったり。

息子もそういう風に思えると少し楽になるかもしれません。
1年生の時に少し仲良くなった子と2年生も同じクラスで
その子ばかりを誘います。(これもこだわりなのでしょうか?)
その友達は、息子の事を嫌になったのか?
遊ぶ約束はするのですが、必ず「駄目かも知れない」と条件をつけます。
息子にしてみれば、一応約束はしているつもりなので
家に帰って電話をかけてみるのですが毎回「今日は無理」と言われがっかりしています。
しつこいから嫌われてしまったのかも知れません。
トラブルになる前に、その子を誘うのをやめたほうがいいと思うのですが
私はどう言えば良いのかも解りません。

>親がかわいそうと思うと「かわいそうな子」だけど、「ひとりでも居られる子」と思えばいつかお子さんも「ひとりでもやりたい事をやれる子」になっていくのではないかなと思うんです。
>もし、登校時、ひとりで悲しくなってしまうようなら、しばらく一緒に見送ってあげてはいかがですか?
>で、お母さんも知ってる子に声をかけたりして、お子さんが相手の子達に話しかけやすい雰囲気にしていくとか。
>下校後遊ぶ友達が居ない時、うちは「ラッキー!じゃあママはお買い物のお手伝いしてもらえるなー。」と言ったりして、スーパーへ買い物に行くことが多いです。
>あとはご飯を作る手伝いをさせるとか子どもが好きそうな手伝いをさせるようにしてます。
>友達がいないからかわいそう、寂しいよりも、お手伝いしてくれてうれしいなとか、そういう方になるべく考えをむけさせるようにしています。
>でも、きっと、こういうことはお家でなさってることなのかもしれませんよね。
>まあ、お友達が一杯居るこの方がいいなんて、うちの義父も平気で言ったりしますけど、「そんなことはないのにねえ、別にひとりでいたっていいのにねー。」って私は子供に言っちゃってます。
>一生懸命お友達作らなくちゃって思ってる時より、うちの子の場合、今の方が自然に接する事ができる子達がまわりに寄って来てくれてます。
>お答えになったでしょうか・・・。

ほうきぼしさんは良いお母さんですね。
発想が素晴らしいです。考え方次第で、すごく気が楽になれそうな気がしました。
私はもともとマイナス思考なので、違う捕らえ方ができるように
頑張ります。
ありがごうございました。

[#8564] [投稿者削除]
   - -

引用なし
パスワード
   この書き込みは投稿者によって削除されました。(10/6/11(金) 16:45)

[#8575] Re:小学2年の息子の友達関係
 よん  - 05/9/16(金) 6:49 -

引用なし
パスワード
   >マイナス思考になっちゃいますよね。
>それはそうだと思います。
>私もそんな日が随分長く続いたし。
>それでカウンセラーに相談したり悩みを聞いてもらったり、ここで相談させていただいたり。
>きっと、よんさんがお子さんの事で悩んでるお友達の問題は、沢山の方が悩んで、通って来た道なんだと思います。
>そんな沢山の方が、よんさんに「大丈夫だよ、がんばって、でも頑張りすぎないでね」って思ってると思いますよ。
>一緒に頑張りましょうね、大変だけどね。

息子のこと以前に、私の精神状態を何とかしないといけないと
ずっと思っていたのですが、やはりカウンセラーに相談なども
必要なのですね?
精神科などに行けばよいのでしょうか?
私以外にも、たくさんの方が同じようなことで悩んで
でも頑張っているんだと思えば、私も頑張らなければ
って思います。でも、本当に頑張りすぎはよくないですよね。
頑張りすぎず、頑張ります。
ありがとうございます。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4161 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1877798
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.