アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4936 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#855] 学校というものから出た後は ジンジャー 04/10/19(火) 3:16 [未読]

[#884] Re:学校というものから出た後は ウロ 04/10/20(水) 16:47 [未読]

[#884] Re:学校というものから出た後は
 ウロ  - 04/10/20(水) 16:47 -

引用なし
パスワード
   ジンジャーさん、はじめまして。
うちの息子(AS・ADHD)はたぶん同い年だと思います。宜しくお願いします。
一例として書かせていただきます。

うちの息子は昨年県立の普通高校へ入学しましたがパニック発作が激しく二次的症状も
出てきてしまい、話し合いを重ね学校も色々手立てを講じてくれましたが限界で転校しました。
通信制や大検も考えましたが、私もAS・ADHDで時間の管理がとても負担で
規則正しい勉強時間を整えて管理してやることは無理だと思いましたし、息子も
進学を考えていて友達も欲しかったので出来るだけ発達障害にも理解のある高校と
いうことで探し、市立の単位制定時制高校の昼間部を受験し直しました。現在高一です。
一年生であったために転学は出来なくて退学、再受験しました。

現在の高校は自閉症に関する知識のある先生がおられ、担任になっていただけました。
自由な校風で職員・生徒共に人と違う生徒を受け入れやすい雰囲気があります。
(不登校の生徒の受け入れ枠もあり、いじめによるPTSDのある子も通っています)
校則が無く服装や髪型も自由なので、髪を切ることが出来ず肩より長い髪の息子も
咎められることはありません。運動は嫌いですが、体育の服装も自由なので短パン
が嫌なために体育の授業に出たがらないということはなくなりました。
HRには残念ながら友人は出来ていませんが、HRでの活動は少なく、選択した授業ごと
に顔ぶれが変わるので同じ授業を受講している中で親しい友達が数人出来ました。

クラスの中で孤立してしまうのは本当に辛いと思います。うちの子もそうでした。
トラブルにならなくて良いようなことまで雪だるま式に大きなトラブルに発展した
ことが何度もありました。周囲の視線を全て悪意に感じ耐え難かったようです。
幸い今の高校では親しい友人がクッションになってくれていることもあって学校が
以前より居やすい場所になりました。相変わらず勉強嫌いですが授業中寝なくなった
ようです。

「こんなことが原因でパニック発作が起こっていたのか」と気付くことは沢山あります。
校舎の構造が前の学校と違うことで聴覚過敏のパニックが減ったということもあります。
何が障害になっているかを一つでも多く見つけて緩和することが出来ればいいですね。

問題は山積していますが先生方はとても努力してくださっています。
主治医と担任は連絡を取ってくれています。教科担任とも話し合い、
質問の言葉や課題の出し方についても考慮してくださっています。
発達障害についてはまだ教職員にもほとんど知られていないのが現状ですが
今年の職員講習のテーマは「発達障害」にしていただけました。


ジンジャーさんも息子さんもとっても不安でお疲れでしょうね。
私も本当に疲れました。でもそのお陰で気づいたことも沢山あります。
色々なことが動きました。
うちも綱渡りのような状態でこれから先どうなるかは分かりませんが
良くも悪くも未知のこと。楽しみにしようと思っています。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4936 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878015
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.