アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4110 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#8975] 息子の本心がわからない… 珠玉 05/10/12(水) 12:43 [未読]

[#9041] Re:息子の本心がわからない… ふくろう 05/10/14(金) 13:24 [未読]
[#9056] 学歴はパスポートではない(>_<) Chiquitita 05/10/14(金) 19:22 [未読]
[#9089] Re:学歴はパスポートではない(>_<) 珠玉 05/10/16(日) 1:43 [未読]
[#9088] Re:息子の本心がわからない… 珠玉 05/10/16(日) 1:22 [未読]

[#9041] Re:息子の本心がわからない…
 ふくろう  - 05/10/14(金) 13:24 -

引用なし
パスワード
   ▼日曜画家さん

 私は学習塾をやっていました。これまでの生徒さんにASの
子が何人かいました。いろいろ見てきました。私は東大の理系
院卒です。私の言い方が不快な思いをしたかもしれません。しか
し、受験指導者だった者としての意見です。
 
>ASのお話をいろいろ伺うと、国語が得意なASの方もいるし、
>大学までもトップでいられる方もいます。
>できなくなると決めつける言い方は、やる気をそいでしまいます。
 それはいろいろいます。成績の良い生徒さんもいます。
ただ珠玉さんのお子さんの話を聞くと、どうやら何かの科目が
できなくなってきているような気がしたのです。やる気とかそういう
問題ではなくて、現実に急に勉強ができなくなる生徒を多く見てきま
した。私はやる気とか怠けるとか、本人の意識の問題でなくて、こ
の病気のせいでこういうことはわりと、起こりえるということを言い
たかったのです。間違っているかもしれませんが。

>休学している間何をするのですか?希望をなくして頭が退化しませんか。
>寝たきりになったASのお子さんを知っていますか?
>この子達には希望と自信がなにより必要だと思います。
>ASだからできないというのは偏見ではないでしょうか?
>確かに不得意なものがあります。それは仕方ないと悟るしかありません。
>でも、できる事に関しては誰よりも才能を発揮できると思っています。
>特にスレ主さんのお子さんは、授業をうけなくても先生が驚くほど
>良い点を取れる訳ですから、毎日通えれば当然大丈夫なはずです。
>私だったら、ひどく遅れないうちに家庭教師や塾を使って遅れを
>取り戻し、学校に毎日通えるような方法を考えます。
>そして、「この学校で平均以上なんてすごすぎ!公立なら、らくらく
>トップだね」と平均以上にできる学科を取り上げてほめます。
>ASは障害だとは思っていません。単なる脳のタイプです。

 家庭教師や塾に入れればすむものではないでしょう。勉強するという
ことさえ今は、拒絶しているのではないでしょうか。珠玉さんは
それなりに十分努力されていると思います。上の意見は、珠玉さんを批判し
ているように思えてなりませんがいかがでしょうか? 学校に行かなか
ったから脳が退化しますか?テレビを見たり、読書をしたりパソコンを
したり。ゲームをしたりすればそれほど退化するものではないでしょう。
 人生長いんです。80年です。2−3年の遅れはどうってことないで
しょう。無理強いをして、学校に行かせるよりも。それこそpenpenさん
が言われるように思春期(嵐)が過ぎるまでじっと待ちましょう。これ
で良いのではないでしょうか。
 ただ、私が言いたいのは嵐が過ぎたときに、許されるのであれば
休学→復学という道があれば、一番安全だと思ったのです。一流大学卒
というブランドが割と簡単に手に入る道があれば、それを親としては絶
対に考える必要はあるかと。
「バカとブスは東大に行け」(ドラゴン桜)、ある意味でそれは言えてい
ます。人間の見方は180度変わります。
 ASでありながら、学歴のせいで、世間でそれほど冷たい目で見られず
に何とかやれている私の意見です。

[#9056] 学歴はパスポートではない(>_<)
 Chiquitita メールホームページ  - 05/10/14(金) 19:22 -

引用なし
パスワード
   いきなり横からすみません。

▼ふくろうさん:
> ただ、私が言いたいのは嵐が過ぎたときに、許されるのであれば
>休学→復学という道があれば、一番安全だと思ったのです。一流大学卒
>というブランドが割と簡単に手に入る道があれば、それを親としては絶
>対に考える必要はあるかと。
>「バカとブスは東大に行け」(ドラゴン桜)、ある意味でそれは言えてい
>ます。人間の見方は180度変わります。
> ASでありながら、学歴のせいで、世間でそれほど冷たい目で見られず
>に何とかやれている私の意見です。

学歴があっても人間関係の形成能力がなければ、学歴がなくても社交的な人より数倍も苦労する、というのが事実です。
世間で言う「一流大学」を出ていても、私は会社で理不尽な人事にイヤというほど泣かされてきました。
ましてや私は在学中に体調を崩したショックで引きこもりを経験し、中退した人間です。仮に卒業していても非社交的な人間はなかなか社会では通用しない、という事実を人一倍多く体験しています。学歴がパスポートにならないことをひたすら痛感しています。

私の意見としては、勉強よりももっと大切なものを親御さんもお子様もともに認識していただき、コミュニケーション能力の劣る発達障害者が可能な範囲で社会に通用する人間になるための手段を模索するのが、学歴よりももっと大切なことだと思います。

なお、これ以上問題がこじれないよう、私がこのスレッドに関与するのはこのコメントで終わりにします。

[#9088] Re:息子の本心がわからない…
 珠玉  - 05/10/16(日) 1:22 -

引用なし
パスワード
   ▼ふくろうさん:
▼日曜画家さん

レスありがとうございました。
ふくろうさんのレスの返信を考えている間にパソコンの調子がおかしくなり
返信が遅くなってしまいました。申し訳ありません。

>私はやる気とか怠けるとか、本人の意識の問題でなくて、こ
>の病気のせいでこういうことはわりと、起こりえるということを言い
>たかったのです。間違っているかもしれませんが。

頭の中のいろいろな事象をビーズにたとえるなら
息子の頭の中にはたくさんのビーツが存在するけれども
それをつなげる糸が無いという感じです。
学校に行かなければ勉強が遅れるというあたりまえのことが分らないようです。
まぁ実際1学期までは何とかなっていたのでしょうが、
2学期はとにかく休みすぎました。
自分でもやっとどうにもならないことに気づいたようです。

>>休学している間何をするのですか?希望をなくして頭が退化しませんか。
>>寝たきりになったASのお子さんを知っていますか?
>>この子達には希望と自信がなにより必要だと思います。

まさに現在息子は希望も自信も失っており半分寝たきり状態です。

>>確かに不得意なものがあります。それは仕方ないと悟るしかありません。
>>でも、できる事に関しては誰よりも才能を発揮できると思っています。
>>特にスレ主さんのお子さんは、授業をうけなくても先生が驚くほど
>>良い点を取れる訳ですから、毎日通えれば当然大丈夫なはずです。
>>私だったら、ひどく遅れないうちに家庭教師や塾を使って遅れを
>>取り戻し、学校に毎日通えるような方法を考えます。

>>トップだね」と平均以上にできる学科を取り上げてほめます。
>>ASは障害だとは思っていません。単なる脳のタイプです。

その通りだと思います。
私共もそう考え個別指導をお願いいたしました。
1学期はうまく行ったのですが、2学期はとにかく休みすぎました。
ここにきてもうどうにもならないことにやっと気づいたのでしょう…

>
>勉強するということさえ今は、拒絶しているのではないでしょうか。

現在はその状態にあります。
無気力で何もすることができません。

> ただ、私が言いたいのは嵐が過ぎたときに、許されるのであれば
>休学→復学という道があれば、一番安全だと思ったのです。一流大学卒
>というブランドが割と簡単に手に入る道があれば、それを親としては絶
>対に考える必要はあるかと。

このまま不登校のままでいるか転校するかしか頭に無かったので
もし息子の本心が「転校したくない」であると見きわめた場合
考えてみたいと思います。

現在は昼夜逆転に近い生活が続いております。
日曜画家さんのお子様のお薬を使って生活のリズムを取り戻すというお話も
病院で相談してみます。

さまざまなご意見ありがとうございました。
何とか息子を助けたいと病院にも通い学校にも協力していただき塾にも通わせ…
考えられることはすべてやりました。
「あとは嵐が過ぎ去るのを待つしかないんだ」と思えるようになりました。

[#9089] Re:学歴はパスポートではない(>_<)
 珠玉  - 05/10/16(日) 1:43 -

引用なし
パスワード
   ▼Chiquititaさん:

>学歴があっても人間関係の形成能力がなければ、学歴がなくても社交的な人より数倍も苦労する、というのが事実です。
>世間で言う「一流大学」を出ていても、私は会社で理不尽な人事にイヤというほど泣かされてきました。
>ましてや私は在学中に体調を崩したショックで引きこもりを経験し、中退した人間です。仮に卒業していても非社交的な人間はなかなか社会では通用しない、という事実を人一倍多く体験しています。学歴がパスポートにならないことをひたすら痛感しています。

私の息子もこれから苦労することになるのでしょうね。
今は無事社会人になれるのかどうかも分らないような気がします…


>私の意見としては、勉強よりももっと大切なものを親御さんもお子様もともに認識していただき、コミュニケーション能力の劣る発達障害者が可能な範囲で社会に通用する人間になるための手段を模索するのが、学歴よりももっと大切なことだと思います。

私もそう思います。
どんな形でもいいので無事社会人となり一人で生きていけるようになってほしい
願いはそれだけです。

最近の私は学校を辞めさせることしか考えておりませんでした。
そうすれば息子は楽になるのではないかと思っていました。
でもChiquititaさんのお話を聞いて
親の意見を押し付けてはいけないことに気づきました。
参考になるご意見たくさんありがとうございました。。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4110 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1877799
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.