アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4093 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#9142] 感じたままの感想を下さい。 05/10/18(火) 17:01 [未読]

[#9154] Re:感じたままの感想を下さい。 kaze 05/10/19(水) 12:24 [未読]
[#9162] Re:感じたままの感想を下さい。 05/10/19(水) 21:56 [未読]
[#9165] Re:感じたままの感想を下さい。 penpen 05/10/20(木) 8:58 [未読]
[#9171] かってな横 nobody knows 05/10/20(木) 22:12 [未読]
[#9175] Re:かってな横 penpen 05/10/21(金) 10:03 [未読]
[#9176] Re:かってな横 05/10/21(金) 11:57 [未読]
[#9177] 藍さんへ penpen 05/10/21(金) 13:11 [未読]
[#9213] Re:藍さんへ 05/10/23(日) 20:19 [未読]

[#9154] Re:感じたままの感想を下さい。
 kaze  - 05/10/19(水) 12:24 -

引用なし
パスワード
   ▼藍さん:
>> そして、お母さんやお姉さんに相談される事も、藍さんが背負わなくてもいいのでは?と私は思います。
>
>
>母からの相談は、高校ですでに受けるようになっていました。
>今では、実家に帰る度に、祖母への愚痴と相談を受けます。
>母が、全身で寄りかかってくるようで、すごく重いんです。
>母に、そう言っても良いのでしょうか?
>昔、何気なく言った、家族に愛情が持てないとの言葉に、母はとても憤慨していました。
>何でも話せる母でも、これだけは言ってはいけない禁句なのだと、ずっと耐えて来ました。

 お母さんが藍さんに頼りたいと言う気持ちは、何となく分かります。
でも、その事で藍さんが『しんどい』と思うのなら、それは余りいいことでないように思えます。
 以前に家族に愛情がもてないとのお話も、お母様の立場からは憤慨されたのでしょうが、向きを変えて、藍さんの立場から考えたら、そうならざるを得なかった状況が家庭の中にあったということです。
 でも、過去の事を責めても解決しないと思うのです。
 それよりは、今相談される事は、自分にとってちょっとしんどいんだと、今の状況(感情ではなく)を説明されるのはいかがでしょうか?
 その前に、お母様自身がその様な相談をできるところや機関を探しておいて、藍さんご自身より、そっち方がいい話を聞けるしメリットが高いよ〜と振るのもいいと思うのですがいかがですか?
 実際には、お母様はお母様、お姉さんはお姉さん、藍さんは藍さんの窓口を別に持ったほうが、お互い寄りかかりすぎず良い方法も得られると感じますがいかがでしょうか?

 本当に言いたい放題 感じたまま 書いちゃいましたが・・・
 ごめんなさい。

[#9162] Re:感じたままの感想を下さい。
   - 05/10/19(水) 21:56 -

引用なし
パスワード
   ▼kazeさん:

> 実際には、お母様はお母様、お姉さんはお姉さん、藍さんは藍さんの窓口を別に持ったほうが、お互い寄りかかりすぎず良い方法も得られると感じますがいかがでしょうか?


そういう方法もあるんですね。
母が、とにかく甥を任せられる機関は、弟をみてもらっている機関でなくてはいけない。
そうでなくとも、同じネットワークで連動してみてもらった方が、良いのでは無いかと、以前しきりに言っていたもので、ついそうで無ければいけないように、思い込んでいました。
自分のことばかり先に目が行ってしまうのが、情けないですが、私の窓口も別に…というところにもひかれます。

[#9165] Re:感じたままの感想を下さい。
 penpen ホームページ  - 05/10/20(木) 8:58 -

引用なし
パスワード
   ▼藍さん:

初めまして。

問題のある子どもを持つ親は普通に見える子どもについ頼りがちです。

しかし、人の幸せは、家族から自立して見つけるもののように思います。
藍さんのご家族の問題は藍さんが背負うにはあまりに重いように思います。

障害のある兄弟を持つ人が自分の人生を
兄弟がらみで考え始めるとこじれます。
藍さんがご自分の幸せと安定を一番に考えて下さることを祈ります。
家族の絆はどこかで決心して断ち切らないと
一生苦しむことになるように思います。

がんばってお仕事をしているのですから
ご自分の楽しみのためにお給料を使って
藍さんがご自分の幸せを見つけて下さることを祈ります。

[#9171] かってな横
 nobody knows  - 05/10/20(木) 22:12 -

引用なし
パスワード
   ▼penpenさん:
です。(^^;)
こんにちわ(*^_^*)

なぜか、藍さんのことと言うよりも
私の人生にシンクロする、家族と個人というテーマなので
横、します。

>家族からの自立
人は、それが思春期の始まりであり、青春の証です。
ところが、
もしかしたらこの「自立」ということばは、
・青春の淡い気持ちどころではなく、
・世代や同胞をはじめとした家族内力導という摩訶不思議なもので、
・人生めいっぱい賭けても、できるかできないか分かりもしない
・どちらかというと、他人からは「普通にできること=低レベル」と言われてしまう かもしれない
仲間達の共通語です。
※ありゃ、勝手に「仲間」にしている(^^;)すいません、藍さんm(_ _)m

なぜか
家族内の強固な「価値観」というものがあるのです。
この価値観は、全ての他の価値観を凌駕してしまうのです。

どんなに、その文化や価値観、雰囲気から逃れたいでしょう。

ところが「逃れた」と思った二十年後、
自分がそれに囚われている、そしてある意味(脳そのもの)で受け入れててから何をするべきかを突き詰められているヤツ、知っています。

なみに、そいつは…
nobody knowsというハンドルネーム使って、
自分の生き方探しをし続け、
今も、「逃れられず」、
今現在の自分との共存だけでめいっぱいになっているヤツなんですが…。

大人になって、ことばにして言えるけど
当時は、そんなことなぞ、できるはずもなく、
ただ、ただ、キャパ超えても受け入れ続けていた人達はいるんですよ

けっこう、大変なんですから

[#9175] Re:かってな横
 penpen ホームページ  - 05/10/21(金) 10:03 -

引用なし
パスワード
   ▼nobody knowsさん:

>こんにちわ(*^_^*)

こんにちはー。(=^・^=)

>もしかしたらこの「自立」ということばは、
>・人生めいっぱい賭けても、できるかできないか分かりもしない仲間達の共通語です。
(文章編集penpen←こういう内容理解でいいですか?)

>なぜか
>家族内の強固な「価値観」というものがあるのです。
>この価値観は、全ての他の価値観を凌駕してしまうのです。

ほんとうにそうですね。

>どんなに、その文化や価値観、雰囲気から逃れたいでしょう。

ほんとうにそう思います。

>ところが「逃れた」と思った二十年後、
>自分がそれに囚われている、そしてある意味(脳そのもの)で受け入れててから何をするべきかを突き詰められているヤツ、知っています。
>ちなみに、そいつは…
>nobody knowsというハンドルネーム使って、
>自分の生き方探しをし続け、
>今も、「逃れられず」、
>今現在の自分との共存だけでめいっぱいになっているヤツなんですが…。

ここに来る40代以上の人はみなさん、ある程度同じ事がいえるかもしれません。

>大人になって、ことばにして言えるけど
>当時は、そんなことなぞ、できるはずもなく、
>ただ、ただ、キャパ超えても受け入れ続けていた人達はいるんですよ

>けっこう、大変なんですから

そうですね。わたしも自分という個性を無視し続けました。
服から車から仕事から結婚から自分の好きなものを選んではいけないと思い続け、
最近になってやっとその呪縛から自分を解き放とうとしているところです。

遅すぎた感あり……。
だって、家族も周囲もわたしは“こういう人間だ”と思っているので
それに抗うのはなかなか至難のワザだからです。
しかし、仕方ないですね。
長く安穏と自分を省みずにきたツケがまわってきたのでしょう。

あきらめましょう。
自分の人生に支払うべきツケです。責任を果たすしかありません。
じたばたしてはいけません。(=^・^=)

[#9176] Re:かってな横
   - 05/10/21(金) 11:57 -

引用なし
パスワード
   読解力(?)が無いもので、nobody knows サマの言われる「自立」の項目を、何度も考えていました。
言わんとされている事は、なんとなく分かります。
多分、「仲間」です。


きっと、周りから見てる人達にすれば、何でそんな事も出来ないんだ?って、言われてしまいます。
自分でだって、分かっているつもりです。
でもそれは、結局、頭で理解してるだけなんですよね。
行動が伴わない。
時々、洗脳でもされている気分になります。


正直、penpen サマの言われる事は、ちょっとばかり胸に痛いです。
結論からいけば、正にその通りなのだと、思うので。


子育てと言う面で、母は、私に頼らざるを得なかったのでしょう。
事実、家の手伝いをするのは、私だけ。
姉も弟も、頼まれてもしない事が多かったので、結局私に降りかかり、その内、私にしか手伝いを頼まなくなりました。
今では、それが我が家での常識です。


家族との絆を断ち切れれば、こんなに悩まなくても良いのに。
とも思います。
私の現状を良く知る友人にも、
「ある日、突然消息を絶つような事があったら、私には、連絡頂戴ね。」
と言われてしまいました。
それが出来たら、どんなに良いかと。


子供の頃、私は、ひたすら時間が解決してくれるものと思い、じっと耐えてきました。
私を追い込む元凶は、順番で考えれば、いなくなるし、大人になって自活出来るようになれば、呪縛から開放されるのだから…と。
それまでは、決められた箱の中で、許される範囲で動いていよう。
決して、箱からは飛び出さないように、十分にその境目を見極めて、とにかく機嫌を損ねないように、怒られないように。
たぶん、決められた箱は、どの家庭にもあるのだと思います。
ただ、我が家の箱は、ダイヤモンド製で少々小さくて、蓋の無い特殊な形をしていたのだと感じます。
その箱の中では、好きな事をしていました。
penpenサマのように、好きなものを選んではいけないとまでは、思っていませんでした。
好きなものは少なく、執着はしないようになってしまいましたが、決められた範囲で好きな物を選び取ってきました。
そう考えると、私は、どちらかと言うと「個性」無視していたのではなく、「個性」を抑えていたくらいだと思います。


▼penpenさん:
>しかし、仕方ないですね。
>長く安穏と自分を省みずにきたツケがまわってきたのでしょう。
>
>あきらめましょう。
>自分の人生に支払うべきツケです。責任を果たすしかありません。
>じたばたしてはいけません。(=^・^=)


ツケ…なんでしょうね。
結局は。
自分を大切にしてこなかった事への。
・・・・でも、胸に痛いです。

[#9177] 藍さんへ
 penpen ホームページ  - 05/10/21(金) 13:11 -

引用なし
パスワード
   ▼藍さん:

こんにちはー。

>読解力(?)が無いもので、nobody knows サマの言われる「自立」の項目を、何度も考えていました。
>言わんとされている事は、なんとなく分かります。
>多分、「仲間」です。

この短い返信からも藍さんの行動パターンがちょっと伺えるように思います。
文章の意味がよくわからないのを即ご自分の読解力のせいにすることはありません。
文意不明はもしかすると藍さんの読解力のせいではなく
投稿なさったnobody knowsさんの文章のせいかもしれないのですから……。(=^・^=)
物事を簡単に社交辞令的に自分のせいにしてはいけません。笑
あとあとやっかいな事になる場合もあります。

>時々、洗脳でもされている気分になります。

洗脳ですよね。

>子育てと言う面で、母は、私に頼らざるを得なかったのでしょう。
>事実、家の手伝いをするのは、私だけ。
>姉も弟も、頼まれてもしない事が多かったので、結局私に降りかかり、その内、私にしか手伝いを頼まなくなりました。
>今では、それが我が家での常識です。

それでは藍さんがかわいそうです。

>子供の頃、私は、ひたすら時間が解決してくれるものと思い、じっと耐えてきました。
>私を追い込む元凶は、順番で考えれば、いなくなるし、大人になって自活出来るようになれば、呪縛から開放されるのだから…と。

今の親たちの世代は長生きですからね〜。
わたしも藍さんと全く同様な忍耐をしてきました。
しかし、わたしの親は80歳を超えてますます頑固ですよ〜。
藍さんが先に早死にするかもしれないですし……。

>▼penpenさん:
>>しかし、仕方ないですね。
>>長く安穏と自分を省みずにきたツケがまわってきたのでしょう。

>>あきらめましょう。
>>自分の人生に支払うべきツケです。責任を果たすしかありません。
>>じたばたしてはいけません。(=^・^=)

>ツケ…なんでしょうね。
>結局は。
>自分を大切にしてこなかった事への。
>・・・・でも、胸に痛いです。

“あきらめましょう”の言葉はnobody knowsさんに対しての言葉です。
藍さんは厳しい言葉を自分への回答として選んでしまってはいけません。
藍さんにはまだ人生のツケも責任もありません。
藍さんのおかあさんがご自分の責任を果たすのは仕方がありませんが、
おかあさんが藍さんを自分の人生の道連れにするのは許されません。

藍さんには家族からの逃亡をおすすめします。
藍さんにもAS傾向があるらしいとのこと。
ASの人の自己洞察力の不足を忍耐能力の高さと勘違いすると
あとで抜き差しならない状況に追いつめられます。
藍さんはそれほど器用な方ではないようにも思われます。

藍さんの置かれている状況は非常によく理解できます。
しかし、残念ですが、ASの家族に兄弟として援助できることは
ほとんど何もありません。
他人ならまだ援助できますが……。

藍さんのお幸せをお祈りしています。
同じ思いのかたは大勢いると思います。

[#9213] Re:藍さんへ
   - 05/10/23(日) 20:19 -

引用なし
パスワード
   ▼penpenさん:

返事が遅れてすみません。
読むだけ読んで、実家に向かってしまいました。
別口の用事だったのですが、何とか母と話をしようと思い、頑張ってきました。
結果は、[#9212]をお読み下さい。


>今の親たちの世代は長生きですからね〜。
>わたしも藍さんと全く同様な忍耐をしてきました。
>しかし、わたしの親は80歳を超えてますます頑固ですよ〜。
>藍さんが先に早死にするかもしれないですし……。


私も、高校生になる頃には、祖母は100は余裕で生きるんじゃないかと、確信してました。
どうも最近怪しいですが…。
頑固さは、確かに年々パワーアップしてますね。
また身体の自由が利かなくて、母に頼るしかないのが、とても情けないようです。
母に、申し訳ないと言うのが口癖になっているそうですが、お礼などを言いなれて無いので、逆に母にはイヤミとしか取れない言い方になっているようです。


>藍さんのおかあさんがご自分の責任を果たすのは仕方がありませんが、
>おかあさんが藍さんを自分の人生の道連れにするのは許されません。


今回、母に話せた事で、少し落ち着けました。
高校の時に、私が「お母さんだけは、責任もって面倒見てあげるから、お父さんまでは、責任もってきっちり看取ってきてね。」と言った言葉通り、実行してくれるつもりのようです。
しかも、「へぇ〜。一応、面倒見てくれる気あったんだ?」と本人が返事した通り、老後、私の所へ来る気さえ、無いようです。
頼もしい母です。


>藍さんには家族からの逃亡をおすすめします。
>藍さんにもAS傾向があるらしいとのこと。
>ASの人の自己洞察力の不足を忍耐能力の高さと勘違いすると
>あとで抜き差しならない状況に追いつめられます。
>藍さんはそれほど器用な方ではないようにも思われます。


ハイ。不器用です。
家族の事とは関係なく、幼・小・中学校とずいぶん学校生活に苦労しました。
高校・大学を経て、だいぶマシになりましたが、いまだによく分からずに、敵意を向けられたり、どう反応してよいのか分からず、パニックに追い込まれてしまいます。
アスペの診断に関しては、きちんと診察してもらおうかと考えています。
それで、安心するのか、不安になるのか、よく分かりませんが、何かの手がかりになるかもしれないので。


>しかし、残念ですが、ASの家族に兄弟として援助できることは
>ほとんど何もありません。
>他人ならまだ援助できますが……。


実は、私の書き込んだ内容は言いませんでしたが、母に、こういうサイトがあって、こう言われたと、言ってしまいました。
母は、しばらく黙ってしまいましたが、最後には「そうかもね」との言葉をくれました。
これで、母がどう変わるか分かりませんが、変わらないかもしれませんが、この言葉を聞けただけでも、良かったと思っています。
ありがとうございます。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4093 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1877799
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.