|
▼しりあさん:
>はじめまして。
>AS診断が2年前におりた小4男子の母です。
>以前からロムしてました。
>ずいぶん読みやすくなりましたね。^^
どうもです。
>FさんがASにみえるかどうか…ははっきりとは解りかねますが、
>息子と似てるとこがあります。
>文章の書き方が、とても似てます^^
>頭の回転がFさん程速くはないので、
>ひとつの文章の中で出てくる言葉はそう多くはないのですが。
>詩などを学校の授業で書くと、なんとか簡潔な文章になるのですが
>作文となると、言いたい事、考えてる事などが
>空中分解してしまうような感じです。
はい作文ほんと苦手でした消して書いて消してみたいな。数学とか物理と違いあいまいなところがあるから、、書いててなんか取り残したとか、、きちっり終わらないみたいな。詩のほうが分けて、直接的,端的に書けるから、、。器質にマッチするんだろうと思います。絵かくの追求できマイペースでできるから大きな好きな要素なんです。運動も大好きですが得意でしたが、、機敏な卓球とかよりホームランねらいの野球やサッカーが。
父や母にアス(器質)の説明で、指のチックを例に、なめらかに左右の指反対の動きすると(チック(意思に反してなんだから)があるから負荷かかって(力、入って) グーならグーぱ、パーならパーならでチック出しつつがやりやすいって感じでON、OFみたいな
そうすると「僕が何度も言ってる、、、、アス(器質)でトシュツ間、自己顕示欲の強さ、客観的分かりやすくない母さん?」って説明してます(認めようとしないとか。わがままにみえるとか。無理にあわすと負荷がって、相手言ってることは分かるよそっりゃ、、程よいのが難しい、程よくできないことはない、でもこっけいに見えたり、つかれたりなんだよって、。)
これだって思ったら徹底性すごいものがある。だから言うこと聞いたら聞いたでそのとおりにしないと器質ゆえの感覚、心理、1直線ーー。
受動型一般向けで言うにイエスマン。
チックは器質関係してて、自分の何かが人と?ってのが自分も定発者にも見える形に加工されたようなもんだから多少わかりやすいでしょって説明しましたが。
>息子もどちらかというと内斜視気味です。
>最近は少し真ん中に戻ってきたような気がします。
>あまり参考になりませんね。
>ごめんなさい
僕の感覚なんですが(何回か手術して)、斜視(両眼視いかんによってかなり)アスっぽさ変わると。
>でも、目がきついのによく頑張って書かれてますよね。
>偉いと思います。
ありがとうございます。
あとここです。誉められるとやたら照れる、、斜視(もしくは器質)で過敏だから。あと1直線なとき、気取ってるようにプライド高そうに見える、、指摘されプライドと言うより器質(斜視の圧迫感含め)だよな、、などこの辺のもつれが疲れます、、。でも感覚しっくりなんで、気取ってる時、気取ってますてます、、はい、、、そりゃそれでなに気取ってんのってなりますんで痛いですよ、、ハハ、、。
他の心理本でテストして消去法、削っているけどアス濃厚、、。
ただ現代教育論や和田秀樹さんのシゾフレ化人間急増中(僕の年代、アスの場合、積極方が生きてきやすいのかな、今積極型かな自分?)本見たとき、、、自分も現代っ子さらに器質(斜視ゆえ)トシュツしてボーっとしてひたりやすいから自分、慈愛心が万能感が、若干高いー、、ハズ、、
本音で人と話てきたか自分?(ASゆえ自己顕示の強いのに、、わかってってへルプって時、逃すと辛いですね。ここ気をつけたほうがいいい。うん。うん。アスの子は。うん。うん。後、言いたいこと言える所ないとね、。うん。うん。)
勉強になったけど一般の心理本(心因的な生き方示唆、人間像を示唆して器質についてあまり書いてない本)無理に人間像(成長像)合わすとつかれますね、、。
無理が、、。
あっ、書いて整理させていただきつつ(カタルシス)、より仲間、友、捜しつつ、感謝しつつです。はい。どうもです。
|
|