|
こんばんは。レスありがとうございます。
▼Chiquititaさん:
>でもChiquititaが恋愛の相手としては相応しくない、と感じている人がよほど多いように思えるのは、単なる僻みなのでしょうかね?
今日は敢えてツッコミますね(笑)。
以下に書きましたよ〜。まさか、恋人同士になることと、深く付き合うことは別物だとは思ってないですよね(^。^)。
>>掲示板や直接お会いして、私が時々感じたのが、「この人、人の話聞いているのかなぁ〜?」ということです。定型の人でももちろんそう感じさせる人はいるとは思いますが、その後の対処の仕方に苦慮してしまう点に違いがあります。
>>(中略)
>>なぜ、その違いが生まれるのかというと、もし私がチキさんにそのようなツッコミをしたとすると、ものすごい逆ギレをされてしまいそうな雰囲気があるのです(実際は違うのかもしれませんが)。私の主人にそれはありません。素直に反省してくれる感じがするのです。
>>
>>これは何を意味するのか、というと、自分の意見とチキさんの意見が違ったときに、自分の意見を真正面から主張すると、議論にならずキレられて終わってしまうのではないか、という感じがして深く付き合うのを敬遠してしまうということにつながるという事です。
>>
>>そのように感じてしまう原因の一番は、自分の良くないところを指摘されたときの長すぎる言い訳だと思います。そのような言い訳を私に対してされると、「自分を正当化するのに精一杯で、人の話を聞く余裕が無いのかな?」と感じてしまい、それ以上は指摘しつづけてもキレられそうだしどうでもいいや、と私は思ってしまいます(実際過去に掲示板でそういうことありましたよね?)。
>結構他人からいろいろアドバイスをいただいても、納得のいかないものも多く感じてましたからね…
納得できないことは無視すればいい、と私は思います。掲示板なんですから。
そこを律儀に(それがチキさんのいいところ、でもあるんですけど)返信してしまうから、言い訳のオンパレードになってしまうときがあるのでは?
>以前はひたすら「誤診が許せない」「いじめが許せない」とぼやいていたのが最近になって「誤診やいじめを何時まで経っても許すことができない自分」にもどかしさを感じることが多くなったように感じています。
これに関してはカウンセリングが効果をあげているみたいですね。よかったです。
>話は元に戻りますが、私が今まで理不尽だと感じてきたものも、視点を変えれば十分納得できると感じるものも多数あります。もちろん誤診や学校でのいじめは如何なる視点からでも納得はできませんが、執念深く相手を恨み続けることがフラッシュバックを深刻化させているのではないのかと考えています。
フラッシュバックに関しては私は素人なのでよく解りませんが、うらんでいる間は相手のことを忘れられないですもんね。過去を冷静に振り返るという感じにもなりそうも無いですし。
誤診に関しては、私は経験していないのですが、万全な体調の時がほとんど無いのは同じかな〜??と思います。私は、腰痛持ちで、疲れがたまると動けないくらいに痛くなるし、皮膚が弱いので手袋は各種手放せないし、右足は交通事故の後遺症で季節の変わり目はかなりつらいですし。って感じです。
|
|