アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4068 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#9337] アスペルガーの子をもったご家族の方は、世間の偏見をおそれていますか? 青年 05/10/30(日) 13:44 [未読]

[#9442] こころをやすませてくれる場所 かに 05/11/9(水) 6:35 [未読]
[#9453] Re:こころをやすませてくれる場所 penpen 05/11/10(木) 9:52 [未読]
[#9457] Re:こころをやすませてくれる場所 かに 05/11/10(木) 10:46 [未読]
[#9478] Re:こころをやすませてくれる場所 penpen 05/11/14(月) 12:55 [未読]
[#9459] 横レス失礼します 青年 05/11/10(木) 3:03 [未読]

[#9442] こころをやすませてくれる場所
 かに  - 05/11/9(水) 6:35 -

引用なし
パスワード
   ▼penpenさん:

レスいただきありがとうございます^^
ひとことひとことがこころに沁みます。
なにかしようというエネルギーが沸いてくるのは
エンパワーメントという作用でしょうか。

偏見をおそれずに社会に働きかけていくことは
そうせざるを得ないほどの苦しみがあるのだと考えています。
おおきな葛藤や苦しさ、悲しさ、ふがいなさに
おしつぶされてしまいそうな日々、
少しでもよい方向へと道をさがしていく
そのためのパワーをいただいたように感じます。

息子にもこのような場があるようにと願わずにおれません。
アタックしてはふられ続けている私ですが(^-^;
息子のこころをやすませてあげられるようにと
気持ちを持ち続けていきたいです。


青年さんへ

ボランティアの機会を見送られるとのこと
ご両親のご意向もくみ取られてどうするか決められたこと
すばらしいなぁと^^

社会に出て働くというのは
就職やボランティア団体の活動だけではないかもしれません。
こころがどうにかなってしまいそうな時
ほっとひといきつけるようなネット上の場所をつくったり
青年さん自身が他者の苦しみを理解しようとすることは
立派な社会貢献だと思いますよ。

荒々しい波にのまれてこころもからだも疲れきっているひとに
私にもできることがあるのかもしれないと・・・
まだやれることがあるかもしれないと
こころの栄養をさし上げることができれば素敵ですねd(^-^)

[#9459] 横レス失礼します
 青年 ホームページ  - 05/11/10(木) 3:03 -

引用なし
パスワード
   横レス失礼します。

かにさんへ

>ボランティアの機会を見送られるとのこと
>ご両親のご意向もくみ取られてどうするか決められたこと
>すばらしいなぁと^^

英断、というのも変ですが、ボランティアを見送ったのは、今の時点では、正解なのかもしれません。
見送ることを決めた当初は、ものすごく葛藤していました。

>社会に出て働くというのは
>就職やボランティア団体の活動だけではないかもしれません。
>こころがどうにかなってしまいそうな時
>ほっとひといきつけるようなネット上の場所をつくったり
>青年さん自身が他者の苦しみを理解しようとすることは
>立派な社会貢献だと思いますよ。

今、私は、ボランティアはできないのですが、ブログを開設して、そこで健常者に、発達障害をなんとか理解してもらおうと考えています。
まだ、始めたばかりなので、アスペルガーの館や、私の友人のブログに比べると、かなり拙いのですが、一応、リンクを貼っておきます。

>荒々しい波にのまれてこころもからだも疲れきっているひとに
>私にもできることがあるのかもしれないと・・・
>まだやれることがあるかもしれないと
>こころの栄養をさし上げることができれば素敵ですねd(^-^)

かにさんも、相当苦労されていることが、過去ログなどから伝わってきます。
まずは、かにさん自身が安らげるようにすることが先ではないかと思っています。
生意気なことを言ってすみません。

拙文失礼しました。

[#9453] Re:こころをやすませてくれる場所
 penpen ホームページ  - 05/11/10(木) 9:52 -

引用なし
パスワード
   ▼かにさん:

おはようございます。

>レスいただきありがとうございます^^
>ひとことひとことがこころに沁みます。

そんなふうに言って頂けてわたしのほうこそうれしいです。

>なにかしようというエネルギーが沸いてくるのは
>エンパワーメントという作用でしょうか。

エンパワーメント、わたしもほしいです……。
ちょいエネルギー不足です。

>偏見をおそれずに社会に働きかけていくことは
>そうせざるを得ないほどの苦しみがあるのだと考えています。
>おおきな葛藤や苦しさ、悲しさ、ふがいなさに
>おしつぶされてしまいそうな日々、
>少しでもよい方向へと道をさがしていく
>そのためのパワーをいただいたように感じます。

ありがとうございます。
援助を受けにくいわかりづらい障害を持つ人々は
どこかあきらめと絶望でつながるのかもしれません。
わたしはここに書き込みをさせて頂いて数年になりますが、
結局辿り着くのは、仕方がないのだというある種のあきらめなのです。
社会の、家庭内の、子ども自身の、わたし自身への無力感、
しかし、それは発達障害の家族を持った人間が
必ず辿らなくてはいけない道であるように思います。
社会に対して一致協力して訴えるにあまりに多様すぎる障害像……。

深く深くあきらめることからひとりひとりの生き方を探って行かなくては
いけないかもしれないと思う時があります。

わたしは障害に対して決して前向きに明るくなることはないように思います。
しかし、ひとりあきらめて、決意して生きることはあるように思います。

>息子にもこのような場があるようにと願わずにおれません。
>アタックしてはふられ続けている私ですが(^-^;

わたしと娘は今年2度ほどこちらの掲示板のオフ会に参加させて頂きました。
管理人をしておられる秋桜さんともお会いしていろいろ教えて頂きました。
お仲間に会うというのは非常に大きい体験だと思います。
たとえ結果はすぐに現れなくても……。

>息子のこころをやすませてあげられるようにと
>気持ちを持ち続けていきたいです。

そうですね。
なんとかがんばらないといけないですね。
無理はできるだけしないようにしながらも……。

[#9457] Re:こころをやすませてくれる場所
 かに  - 05/11/10(木) 10:46 -

引用なし
パスワード
   ▼penpenさん:

おはようございます^^


>援助を受けにくいわかりづらい障害を持つ人々は
>どこかあきらめと絶望でつながるのかもしれません。
>わたしはここに書き込みをさせて頂いて数年になりますが、
>結局辿り着くのは、仕方がないのだというある種のあきらめなのです。
>社会の、家庭内の、子ども自身の、わたし自身への無力感、
>しかし、それは発達障害の家族を持った人間が
>必ず辿らなくてはいけない道であるように思います。
>社会に対して一致協力して訴えるにあまりに多様すぎる障害像……。
>
>深く深くあきらめることからひとりひとりの生き方を探って行かなくては
>いけないかもしれないと思う時があります。
>
>わたしは障害に対して決して前向きに明るくなることはないように思います。
>しかし、ひとりあきらめて、決意して生きることはあるように思います。


同感です。
が、障害を言い訳にしている風にとらえられてしまいがちな所もあって
自分がどのような姿勢で生きていくのか
私自身まだあやふやな状態です。
館の掲示板は「もたれあいすぎない。けど共感がそこかしこにある」
雰囲気でこころを支えあっているように感じます。
絶望が深いほど
ちいさなエンパワーメントがうれしいのではないかしら^^


>わたしと娘は今年2度ほどこちらの掲示板のオフ会に参加させて頂きました。
>管理人をしておられる秋桜さんともお会いしていろいろ教えて頂きました。
>お仲間に会うというのは非常に大きい体験だと思います。
>たとえ結果はすぐに現れなくても……。

いつか私も参加したいです^^


スレに便乗して横道にそれてしまっているようですね^^;
ごめんなさい(いつも誤っているような気がしますo(;゚∇゚)ゞ)

[#9478] Re:こころをやすませてくれる場所
 penpen ホームページ  - 05/11/14(月) 12:55 -

引用なし
パスワード
   ▼かにさん:

こんにちはー。
返信が遅れてごめんなさい。
土日は子どもにパソコンを占領されてしまいます。

>障害を言い訳にしている風にとらえられてしまいがちな所もあって
>自分がどのような姿勢で生きていくのか
>私自身まだあやふやな状態です。

そうなのですよね。
どこまで障害と言い訳していいのか
わからないのです。
社会に対してはもちろん、子どもにも自分にも……。
性格と障害の間のわかりにくい問題を抱えている人間は難しいです。

>館の掲示板は「もたれあいすぎない。けど共感がそこかしこにある」
>雰囲気でこころを支えあっているように感じます。
>絶望が深いほど
>ちいさなエンパワーメントがうれしいのではないかしら^^

そうですね。
ささやかなものに喜びを感じ取る能力を持たないと
なんだか人生が苦しいですよね。
わたしが子どもに求めるもの、それは結果として
周囲のかたからすると、ごくささやかな成果だと思います。
周囲のかたに誇れるものも自慢できるものは何もないかもしれないけれど
たったひとり、親がほめ、理解できるというささやかな結果を求めて
わたしは一生努力するでしょう。

>>わたしと娘は今年2度ほどこちらの掲示板のオフ会に参加させて頂きました。

>いつか私も参加したいです^^

ぜひ、オフ会でお会いしたいです。
仙台でならいつでもいいですし、東京方面は一年に一度くらい上京しています。(=^・^=)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4068 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878015
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.