|
▼siveさん:
はじめまして。山口県在住24才男性、斜視持ちの軽いアスです。目の手術待ちつつ、今、仕事先(進路)を悩んでいます。教えて下さい。
sivaさんはその職場、どうやって就かれたのですか(支援センターで?職安で?相談?)
アスだと障害枠でいけませんよね?
似た人が居る(程度、傾向あれど)。
自分の苦しみがあるから生かせる、役立てる、。
アス向きの仕事である。
極端な誤解や偏見がなく成長できる。
僕の市の職安ではあまり(田舎だから?)そういったところが見当たらない等なので、、。障害枠の仕事先は、重度の方、はっきり手帳持ってる方、用なので。
ぶしつけな質問ですが、、。
>はじめまして。ASの診断を受けているsiveといいます。
>現在障害のある人(主に知的な障害を持つ人)と共に自主製品を作って販売する小規模作業所の職員として働いています。
>仕事の内容としては主に
>製品に仕上げの絵付けをする・皆への作業の指示・雑用等です。
>何かをコツコツ創っていくことには適正があると思うのですが、人に指示したり
>面倒をみることは苦手です。
>一年弱勤めてきて問題となる状況は何度かありましたがここへ来て、やはり
>自分の適正のないことで皆との仲がギクシャクし始めて悩む日々です。
>
>私はどちらかというと寡黙なタイプで(話すべきことが分かっている場合や
>話しやすい状況ではよく話しますが)皆とのコミュニケーションがうまくいきません。日頃から簡単な会話でもいいのでしていれば意志疎通になるのでしようとしてもぎこちない感じになってしまいます。
>
>通所者の中で、かえって知的障害があっても社会性に長けている人もいてその人と関係がうまくいかなくなっています。
>立場としては逆なのですが、その人は仕事自体の上達は難しいので簡単なことをしていますが、その分人の行動をとてもよく見ていて気が利くのです。
>
>この仕事を受けた時、自分が皆に受け入れられるか不安で、前任の職員さんのような影響力はないのは分かっていたため、長い間かかってとにかく信頼関係を築こうとしてきました。前の方は職員として上の立場から指導者として皆と接していましたが、私は中間的立場で皆の気持ちが分かっていけたらと思っていました。
>無理をしながらも、与える印象が暗くならないように努めて明るくしてきました。
>
>
>しかしその長い間かかって築いたものも崩れかけています。
>他の職員さんや皆の協力もあって何とかやってきましたが自分の不甲斐なさを感じています。
>
>自分には許してもらわなければならない部分がある。だから人も許していこうとするところがあり、それはやさしさとも取られますが甘えなのかもしれません。
>やっぱり指導することに適正のある、皆の心をつかむ人が必要なのだと思えます。
>
>
>実際に私自身の悪い部分、人に話して欲しくない部分を今関係が悪くなってる人に噂にされたことで私がこれまで溜まっていたものが表に出てしまい状況が悪化してしまいました。
>自分も実際いけないところがあったので反省もし耐えたのですが
>自分が今まで築いた物も崩れかけていく中、そのひとを恨みたくなってしまいます。
>自分の人間の小ささにも腹が立ちます。
|
|