|
▼藍さん:
レスありがとうございます。
>「しっかりした子」は、よく言われました。
>私の場合、成人してからも、20代前半までは、年相応以上にしっかりしていて、落ち着きがあると、散々言われました。
>本人は、抜けたところ多くて、落ち着かなくて、いつもバタバタしている感じだったのですが。
わかります。
私は、表面しか知らない人には「お姉さんタイプだね」って言われるんですよ。
でもよく話をする人には「典型的な妹タイプだね」と。
ボロが出るんでしょうな(苦笑)
>検査してもらう事が1つのステップ。
>そう考えて受診しました。
>でも、まず最初の検査が、IQを調べるものだったんですよー。
>あと、性格検査。これで、何か分かるのか・・・。
>楽しみ&不安のごちゃ混ぜです。結果は2週間後。長いです。
性格検査でもある程度は傾向が出るのではないかと思っています(兄弟の性格検査の結果を見せてもらった事があります)。
あとは担当の先生がどう判断なさるかですよね。
大人の発達障害は診断が難しいと言われていますし、複数の先生にそれぞれ違う診断をされたという人はこの掲示板にも居たと思います(うちの場合もまさしくそう)。
ただこの先、担当の先生に「この先生は本当に発達障害に詳しいのだろうか」とか、他にも疑問を持つ様な事が何度かあった場合、可能であればセカンドオピニオンを受けられるのも一つの手だと思います。
まず信頼できる先生と出会うことが一番、と思いますので・・・。
お互いに、良い方向に向かうといいですね(^-^)
|
|