アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3971 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#9899] 検査の結果 ぱっぱ 05/12/20(火) 10:16 [未読]

[#9920] Re:検査の結果 ジョン 05/12/23(金) 2:09 [未読]
[#10006] Re:検査の結果 ぱっぱ 05/12/31(土) 23:07 [未読]

[#9920] Re:検査の結果
 ジョン メールホームページ  - 05/12/23(金) 2:09 -

引用なし
パスワード
   ▼ぱっぱさん:
>以前に何度が相談させていただいた者です。
>
>自閉傾向がある3年生の息子がおります。
>今年の1月に息子に自閉症の傾向があることに気づき、障害センターに通院をするようになりました。
>
>発達のバランスの検査を受ける事になって、先日結果を聞きに行って来ました。
>検査の結果が書いてある用紙を見せて頂きながら、心理士の方から説明をしていただきました。
>
>結果は、全体的な数字は低くないけれど、言語と動作のバランスが良くないという事でした。
>
>結果が書いてある用紙を頂きたかったのですが、「個人情報なので複写は渡せない」との事でした。
>
>その後、数字が書いてない文章で表示してあるものなら、頂ける事になりました。今はまだ受けっていないので、どの様な形になっているかは分りませんが。
>
>一般の医療機関で検査をしても結果は頂けないものなのでしょうか?
>私自身でなく、息子が本人だからでしょうか?
>
>お子さんが検査を受けた事がある方、如何でしたでしょうか?
>宜しくお願いいたします。

はじめまして、ジョンと申します。51歳、会社員です。
私は子供ではなくて、私自身がASと診断されたので、参考にならないかも
しれませんが、私の事例を紹介します。

さすが、フリージアさん、判例を引用されて、大変参考になりました。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/KONDAN/2005/01/40f1v400.htm
確かに、結果を知らせることは、WISCの再検査の際、正しい結果が
得られなくなる可能性がありますので、
障害センターの判断は正しいかもしれません。
ただ、私が成人知能検査WAIS-Rを受検した時に、臨床心理士の先生が
言っておられたのは、再検査が可能である、ということでした。
つまり、この検査は、絶対値もさることながら、下位検査項目(知識、
単語など)間の差を見る検査であって、その差が有意差である場合、
発達障害と診断される訳ですから、仮に検査項目について、少しづつ
記憶して、次回検査の際、平均IQが向上したとしても、項目間の差が
やはり有意差であれば、診断に違いはでないのではないかと思います。
判例では、本人でなくても親権者であれば開示を認めている訳ですから、
先生に、次回検査には影響のないようにする旨を伝えて、開示して
(筆記も含めて)いただいてはどうでしょうか。
私は本人であるため、検査結果をいただいて来ました。
臨床心理士の先生が検査とコメントをして、診断結果を医師の先生から
いただきました。行き過ぎだと批判はありましたが、正しく使って
いただいて、参考になれば、と私のサイトでは、診断結果も公表
しています。自分が検査を受けるから、参考にすると言うのではなく、
自分の検査結果と比較して、どのような結果の場合、どういう診断に
なるのか一例として見ていただければいいかと思っています。
というのは、検査結果の解釈には、それぞれの医師の個人差があるので、
まちまちになるからです。
現在、ウエクスラーIQ検査と発達障害の関係が別に統一されている訳では
ないので、一症例としてご参考になれば、と思っています。

ぱっぱさん、長くなりましたが、そういう訳ですから、もし、
検査結果をいただくことができましたら、私の症例と比較してみると
何か参考になるかもしれません。
これからのことは、ウエクスラーIQ検査で決まる訳ではなく、
医師の総合的な判断で、お子さんの苦手なところのトレーニングに
つなげていくことになるのではないかと思っていますので、
これらのバックグランドのデータをもとに、お子さんのベストの
方法をご相談になってはどうでしょうか。ウエクスラーIQ検査より
こちらの方が大切かもしれませんね。

[#10006] Re:検査の結果
 ぱっぱ  - 05/12/31(土) 23:07 -

引用なし
パスワード
   ▼ジョンさん
はじめまして!
レスありがとうございます。
帰省していて返信が遅くなってしまい、すみません!

>検査結果をいただくことができましたら、私の症例と比較してみると
>何か参考になるかもしれません。

ありがとうございます、是非そうさせて頂きます。


>これからのことは、ウエクスラーIQ検査で決まる訳ではなく、
>医師の総合的な判断で、お子さんの苦手なところのトレーニングに
>つなげていくことになるのではないかと思っていますので、
>これらのバックグランドのデータをもとに、お子さんのベストの
>方法をご相談になってはどうでしょうか。ウエクスラーIQ検査より
>こちらの方が大切かもしれませんね。

本当にそう思います。検査結果よりも今後の息子のトレーニングの参考
にしていく事が大事だと思っています。今回、医師は「発達障害の域には入らないでしょう」とおっしゃいました。でも、息子が困難さを抱えていると言う事ははっきりしたので、その部分を軽減出来るように手探りながら進んで行きたいと思います。

ジョンさんのHPも参考にさせて頂きたいと思います。
ありがとうございました。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3971 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878015
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.