アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
1045 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#35956] 仕事が合わなくて毎日苦痛です aria 10/12/27(月) 19:02 [未読]
[#35965] Re:仕事が合わなくて毎日苦痛です High 10/12/29(水) 1:53 [未読]

[#35956] 仕事が合わなくて毎日苦痛です
 aria  - 10/12/27(月) 19:02 -

引用なし
パスワード
   アスペとADHDの当事者です。
現在障害者雇用で働いています。自分が今勤めてる会社の方針として
障害者でもその人に適した仕事を与えるのではなくて、社員と同じよう
な扱いをするのがモットーらしく社員と同じように扱われています。
そのため仕事も責任を持たされていてすごくプレッシャーがのしかかって
います。また、発達障害として自分が苦手としてる部分
<対人接触や外部の人とのやり取りなどが多い,臨機応変さを
要求される,複雑で煩雑な内容の仕事,説明ややり方がしょっちゅう
コロコロ変わり、そのたびに覚え直すことも多い,一度で理解できない
のに早急に覚えるように要求される>などがメインになっていて、自分が
苦手とする場面や仕事が多くて非常に苦痛です。
でもやっとのことで雇用された職場なので、また変えるとなるといろんな
大変さが予想されるし、次に自分に合った職場が見つかるとも限らないので、
今、転職するかどうか悩んでいます。
一応支援者に相談したところ、入ってしまったのだから頑張るしかない云々
言われて、どうしたらいいかなどは具体的に考えてもらえません。
何のための障害者雇用なのかよく分かりません。
こういう場合、どうしていったらいいのでしょう?
何かご意見、アドバイス頂けたら幸いです。
よろしくお願いします。

[#35965] Re:仕事が合わなくて毎日苦痛です
 High メール  - 10/12/29(水) 1:53 -

引用なし
パスワード
   ▼ariaさん:
AS+ADHDの♂です
>障害者でもその人に適した仕事を与えるのではなくて、社員と同じよう
>な扱いをするのがモットーらしく社員と同じように扱われています。
ギャラは同じですか? 昇進とかは?
サポートもなしで、ギャラが低いとかなら、
体よく低賃金労働者確保と助成金が目的ですね。

>一応支援者に相談したところ、入ってしまったのだから頑張るしかない云々
支援者って民間?それとも雇用促進機構の障害者職業センターとか?ですか
障害者職業センターなら、ジョブコーチが居る筈ですが。

ネットで知り合いになったジョブコーチの方も、発達障害はミスマッチが
非常に多いと言って居られました。
今の行政のやり方では、本人不在で事が運ぶとも。
(とにかく、押し込んで、辞めるなの一点張り)
マニュアル見たいな物が有って、それを実施しているだけのようです。
(当然、マニュアルは定形の人が作って居るので、
発達障害の者にとっては無理解も甚だしい物)

また、支援して入った企業とも就労後定期的に話すそうですが
企業側は
「”身障”の人はすぐ辞めたがる、”知障”の人はいい、文句言わないから」
とか
「”発達障害”は困ったもんだ、訳が判らない」
とか
ジョブコーチは、企業側の受け入れ体制に問題ありと見ているようですが
ハイアラキーとして 企業 > ジョブコーチ という順位ですので
『はい、そうですか』としか言えないそうです。

以前在職した事のある福祉機器関連の会社で、顧客に納品に行った時にも
似たような、発言に遭遇した事があります。
(定形の人の本音を見た気がします。)

そもそも、営利企業でリスクを抱えてまで、障害者雇用する理由は
障害者雇用率のノルマクリアと助成金目当てです。
特例子会社とか、裏事情は結構知ってますが、
ここで書く訳には行かないので..... モゴモゴ
また、民間の障害者専門の職業紹介も行きましたが、手帳取得が必須条件
本来、”人助け”の意図があるなら、障害手帳に拘らない筈です。

私も、職安の障害枠に相談したところ障害者職業センターを紹介され
行って話を聞きましたが、発達障害に関してまったく知識が
ないとしか思えない。
(会話中に、定形発達とかASと言っても通じないような状態、
LD、ADHDは知っていましたが。
質問表とかも、ASでは答え辛い設定の質問、
結局、回答欄には書き切れないので
別紙に、長々と文章で回答すると言う事になってしまった)

とにかく、障害者手帳を取れと勧められる。
(さらに私の生業の「プログラム関連知識は皆無です」と
向こうから言って来た。) ダメだコリャ って感じでした。

さらに、精神の手帳の場合は二年更新なので、更新しなければ消えてしまう。
入るときに使って、後で要らなければ更新しなければ良い。
とも
根本的に変だと思いませんか?

障害者職業センターでは、障害者手帳を取得する事の利点と
リスクの説明がありましたが、
就労関連だけで、実生活のリスクはまったく説明がない。
私の知るかかぎりで、実生活のリスクは
・精神手帳を取得すると、生命保険入れない。(疾病、障害は一部可)
・警察沙汰になるような事に巻き込まれた時、障害手帳が見つかると
精神の手帳取得者は「マルセイ」と言って、証言とかまったく
聞いてくれない。
・障害等級が高いと、財産相続の時に管財人つけないとイケなくなる。
・欠格事項(国家資格とか)が結構ある。(緩和されつつ有りますが)
ガードマンのアルバイトすらできない。(保安関係の欠格事項)
・銀行が金を貸さない。
など

主治医(診断医)は
「貴方の場合、あえて診断書は今は書きません。
なぜなら、診断書が一人歩きしてしまう。」
(詳細な生育歴が無いという理由もありましたが)
「障害手帳取得も勧めません、今までのキャリアが全部リセットされるから。
貴方の場合、何とかやって行けるでしょう。」
(実は、何とか出来て居ないのですが)
手帳取得を勧めない点や診断書を書かなかった点で
主治医は、見えないリスクの事を考慮したのでは無いか?と想像しています。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
1045 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1877798
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.