|
よく、失敗するシチュエーションです。
よかったら、アドバイスもらえないかと思って投稿しました。
平社員の自分が働いているとします。
係長から指示を受けました。その指示は元々は課長から発せられたもので、「言われたことは守ってくださいね」というものでした。
しばらくして、主任から「これやっとけよ」と指示を受けます。
この指示は係長の指示とは別のもので、遂行してしまうと係長の指示を阻害してしまうものです。
既に係長から指示を受けていたわけです。時間的にも主任より係長の指示を先に受けていたわけです。しかも、主任より係長のほうが上司になります。さらに、主任は課長から指示が出ていたことを把握していない状況が生じています。
会社員として、当然、係長の指示を優先しなければなりません。
ところが、平社員の自分は、主任の指示をそのまま、履行してしまいます。
トラブルが発生し、この失敗を指摘されて、パッと最初に感じるところは、「言われたことを遂行しただけだし、主任は自分の上司だから、上司の指示に従ったまで」と感じてしまいます。
しかし、主任から「自分は係長から指示が出ているのを知らなかったから、自分の指示を出したんだよ。なんで係長から指示を出されていたことを私が指示をだしたときに、ゲットジョブくんから私に教えてくれなかったの?私まで係長から顰蹙を買ってしまったよ」と説明されるとやっと、そのときはじめて、状況に気がつきます。
たぶん、指示の内容より、言葉のニュアンスの強さを優先させてしまう。また、時間的に先を優先しないといけない状況でも、後を優先させてしまいやすい私の癖から生じているトラブルと思います。
ASとワーキングメモリーの故障から来るところとは思いますが。
ADHDの成人治療が厚生労働省の数年にわたる怠慢によって受けられない状況ではあります。しかし治療が受けられるようになっても、発生しそうな失敗です。
なにかいい対策はないでしょうか?
|
|