アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
163 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#42145] [#42139] のシリウスの瞳さんへ ユーン 13/11/20(水) 18:03 [未読]

[#42145] [#42139] のシリウスの瞳さんへ
 ユーン  - 13/11/20(水) 18:03 -

引用なし
パスワード
   ろろさんがスレッドを立てて頂いたおかげで、
シリウスの瞳さんの真意がやっと理解できました。
ろろさん有難うございました。
書きすぎちゃって御免なさい。

あちらのスレで、これ以上私が書くのはまずいと思われますので、
こちらに新たにスレッドを立てさせて頂きました。


シリウスの瞳さんは本当に辛い思いをなさって、
いろんなことを頑張ってやってこられているんですね。
そして今、少し諦めの気持ちになっていらっしゃる・・・。
自分らしく生きられないなんて、辛いですね。
そのお気持ちは私なりに分かるつもりです。

しかしその話をする前に、
私が間違って思い込んでいたところを書きたいと思います。


シリウスの瞳さんやろろさんは、
私がシリウスの瞳さんの考えは悲観的だと非難してる、
と思われたのですね。

それは、この世界が不条理で救いのない世界なのか、
望みはあり明るい世界なのか、
という悲観/楽観の二択の議論であると、あらかじめ想定しているからです。

シリウスの瞳さんやろろさん、他の方も この世界はどんなものか、
発達障害者はどう生きればいいのかを話しあいたいのですね。
興味はそこなんですね。

それなのに私は、シリウスの瞳さんの「矯正」「自分を偽って生きるしか発達障害者に生きる道はない」という言葉に拘って、レスをした。

結果的に、皆さんの話し合いの場を荒らしたことになるのですね。
御免なさい。

シリウスの瞳さんに分かっていただきたかったのは、
考えを過激に断定的に書くことは読む人を傷つけることがある、でした。

これはASの特徴の一つのような気がします。
そしてそんな風に過激な言葉を使うことで、
人から内容を吟味されることなく、拒絶されることが多いと想像するからです。

ほんのちょっと言葉を気をつけるだけで、相手に受け入れられることもあるのに、とお節介にも思っちゃうのです。

落ち着いた言葉を使ってる[#42139] のシリウスの瞳さんの考えは、
きっと多くの人の心に伝わり、共感を持ったと思います。


よくよく考えると、私のしつこく書くレス行為は、ASの特徴のひとつでした。
言葉に囚われること、分かってもらいたいと執拗に書くことは、
こだわりに囚われてますね。
分かってもらえなくても、いい加減のところで切り上げることを学びたいと思います。
と言いながら、こんなスレッドを立ててしまいました。

会話を上手く進めるのは、難しいです。

どなたでも、このスレの感想を書いてくださると嬉しいです。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
163 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1877533
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.