アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
164 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#42091] どっちなんだろうな(??) Cyperus-A 13/11/12(火) 13:01 [未読]
[#42093] Re:どっちなんだろうな(??) саша 13/11/12(火) 20:02 [未読]
[#42094] Re:どっちなんだろうな(??) ユーン 13/11/12(火) 21:08 [未読]
[#42118] Re:どっちなんだろうな(??) Cyperus-A 13/11/14(木) 16:06 [未読]
[#42123] Re:どっちなんだろうな(??) ユーン 13/11/14(木) 20:36 [未読]

[#42091] どっちなんだろうな(??)
 Cyperus-A  - 13/11/12(火) 13:01 -

引用なし
パスワード
    今年の夏は、かなり暑かったので、同居している母も65歳以上になったことだし、そろそろ“室温30℃以上=酷”かなということで、妹に頼んで母を説得してもらい、マンションの一室の我が家にて7〜8年ぶりにエアコンを稼動させました…

 そしてこないだは、ボロボロになったお風呂のふたを更新しました…

 新しいものが家に入ると、HAPPYに感じてしまうことは確かです。
 けど…何か心の中で、“疑問符?”のライトがついています。

 それは…こういうことです。
家というものについてなんですけど…


 “家があっての人なのか?”

 “人があっての家なのか?”

どっちだと思いますかね?

[#42093] Re:どっちなんだろうな(??)
 саша  - 13/11/12(火) 20:02 -

引用なし
パスワード
   ▼Cyperus-Aさん:


>家というものについてなんですけど…
>
> “家があっての人なのか?”
>
> “人があっての家なのか?”
>
>どっちだと思いますかね?


人があっての家だと思います。
人の手が入らなきゃ家は朽ちるに任せるだけです。

人の手が入るからこそ
快適な住まいになるような気がします。

[#42094] Re:どっちなんだろうな(??)
 ユーン  - 13/11/12(火) 21:08 -

引用なし
パスワード
   ▼Cyperus-Aさん:

こんにちは、ユーンです。

>新しいものが家に入ると、HAPPYに感じてしまうことは確かです。
>けど…何か心の中で、“疑問符?”のライトがついています。

どうして“疑問符?”のライトがつくのでしょうか?

HAPPYに感じてしまうことに後ろめたさを感じるのでしょうか?

家を新しくすることに後ろめたさを感じるのでしょうか?

それとも単純な好奇心なのでしょうか?

質問に答えるより、Cyperus-Aさんの気持ちに
私は興味を持ちました。

[#42118] Re:どっちなんだろうな(??)
 Cyperus-A  - 13/11/14(木) 16:06 -

引用なし
パスワード
   ▼ユーンさん:
>▼Cyperus-Aさん:
>
>こんにちは、ユーンです。
>
>>新しいものが家に入ると、HAPPYに感じてしまうことは確かです。
>>けど…何か心の中で、“疑問符?”のライトがついています。
>
>どうして“疑問符?”のライトがつくのでしょうか?
>
>HAPPYに感じてしまうことに後ろめたさを感じるのでしょうか?
なんかねじけたクエスチョンで、すいません。


>家を新しくすることに後ろめたさを感じるのでしょうか?
>
 家を新しくしたいわけではなくって、

“今の居住環境のあり方は、このままで大丈夫なのかな?”

という危機感を持ち始めたことが、このクエスチョンの発端です。

 僕自身現時点41年間の生涯のほとんどを、団地・マンションにて過ごしてきました…

 今いるマンションは、建てられてから35年以上経過してます、外壁は2年前塗り替えたので見た目はきれいですけど、上下水道の配管がかなり錆びていて、現在交換中です。住んでいるのは、ご年輩の方が多く、14階建てで横の長さが100m以上ある
大きな建物のわりに、住んでいる小学生は10数名しかおらず、僕が還暦になる頃は、かなりうら寂しい感じの場所になりそうです。
 空調なしの場合、夏の室温の最高が35℃・冬の最低は0℃と、ギャップが大きいので、ありのお宅では、最高2万円あまりの電気代がかかります。(一戸建てでは…
もっとかかるところもあるかとは思いますが…)
 知っている・顔見知りの方は、現時点5人足らずしかいないので、まさに“隣は何をする人ぞ”といった感じで、地震などの災害の時、安否確認・避難などは相当な混乱状態におちいることは確かです。(そうなったら…自分にできることをやって…みんなの役にたちたいとは思ってます)

 マンション周辺の空き地では、2000万前後の価格の住宅がギューッとひしめき合うように建てられてきています。都心から40km圏で電車で1時間ほどという場所なので、推薦の的ということですけど、長く住んでいる自分の目には、“こんなに緑が少ない状況なら…どんどんヒートアイランドが進んで、暑くなっていく!”という白けたというか、グレーな色合いが目立ってきてます。

 いやまだ僕はこれでもマシなほうで…今年の梅雨時あたりに明るみにになった、
“違法ハウス”や、“ライフライン・カット”“野宿”のより厳しい状態で生活を余儀なくされている若い人ががなり出てきてます。

 “未婚率が最近増加傾向にある”“少子高齢化”ということが今朝のNEWSでも取りだたされていましたけど、どうもその元凶というのは、世の中のスタンスが
“家あっての人”の方向へガクッと傾いてきているためじゃないかなって気がします。
  ちょうど今の30〜40代は、ある意味描いていた心の中の潜在的なHAPPYゴールは、“一戸建てに住みたーい!”ということで、いつかそうなることを信じて、嫌いな教科も“就職に有利”ということで、習得に励んできたぽい感じがします。

 けど…90年代から今年ようやく出口という感じ長い不況、グローバル化で緊張感の抜けない職場、相次ぐ自然災害などなどで、心身とも傷みかつ孤立という苦境に
たっていて、“これから先どう生きる”と夜考えて始めたたら止まらず、いつの間にか…朝で、まだ寝ている片親の分までの朝食を眠い目を凝らしながら、マンションのキッチンで作り出すという方、こと同世代AS者の中には少なからずいそうな気がします。

 そろそろ

“人あっての家”

というか、

“プライバシーは守られているけど…ある程度…住んでいる人が作用して
新たな文化を創出してゆくことができ…周りの環境を良好に保つことが
可能な居住環境”

な感じの場を模索する方向性へ“家”というもののニュアンスを変えていかなきゃいけないような気がしてます。

 “排他的過ぎる空間”“一生で一番高い買い物”のままだと、“広域災害を乗り切る”や“原発0社会の実現”などの問題の解決にも、重い足かせになりかねないと思えます。

[#42123] Re:どっちなんだろうな(??)
 ユーン  - 13/11/14(木) 20:36 -

引用なし
パスワード
   ▼Cyperus-Aさん:

丁寧なレスを有難うございます。

Cyperus-Aさんも思いや考えていることが、とても分かりやすく伝わりました。

> そろそろ“人あっての家”というか、
>“プライバシーは守られているけど…ある程度…住んでいる人が作用して
>新たな文化を創出してゆくことができ…周りの環境を良好に保つことが
>可能な居住環境”
>な感じの場を模索する方向性へ“家”というもののニュアンスを変えていかなきゃいけないような気がしてます。

なるほど、共存ということですね。

誰もが住む所に心配しないで暮らせて、周りの環境も良好なんて、憧れますね。

その街の一角には、Cyperus-Aさんが丹精こめたバラが咲き乱れているのでしょう。

そんな街が出来るといいですね。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
164 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1877533
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.