|
初めまして。初めて投稿させて頂きます、ぷにゅぷにゅと申します。
「書き込みの作法」では初めて書き込む場合は自己紹介を、
とのことですので、
前置きになりますが、自己紹介させて下さい。
メンタルクリニックでアスペルガー症候群の診断済み。
アスペルガーでは知的障害は併発しない場合があるようですが、
知能検査で軽度知的障害の診断も出ています。
主治医の先生の説明では
アスペルガーの2次障害の可能性も考えられるとのことで
うつ病・仮面うつ・躁鬱・統合失調症・片頭痛を発症しています。
精神科への2度の入院。自殺未遂が入院の原因。
人間関係が問題で仕事が長く続かずです。
前置きはこれで終わりです。本題に入ります。
人との会話での視線のやり取りに困ってます。
アスペルガーではない人は会話をしながら、
視線をあちこちに動かしながら
会話をしています。殆どの人がそのようです。
私もそのようになりたいです。話し相手の目をジッと見て話すのはどうも不自然
なようで、人とのコミュニケーションが上手くいっていないようで、悩んでます。
ここで、質問ですが、
話し相手の目をジッと見るのは、不自然なのでしょうか?
どのようにすれば、会話中自然に視線をあちこちに
動かすことが出来るのでしょうか?
長文になり申し訳ないですが、2つ目の質問をさせて下さい。
人は人同士の交流の中で、同情したり・心配したり・喜びあったり
友情が生まれたり・怒ったり・悲しんだり、といった感情が生まれてくると
思うのですが、このような人との交流の中での相手の感情が理解出来ません。
「心配だ」「大丈夫か」「嬉しい」「ありがとう」と言われても、
何とも思いません。無感情状態です。
言葉として耳に入ってきても、心に言われたことに対して、
感情が湧いてきません。
質問に入りますが、
このような状態はアスペルガーの特徴なのでしょか?
また、このような状態は改善することは出来るのでしょうか?
お読み頂きありがとうございます。質問にお答え頂ければ幸いです。
|
|