|
何度か掲示板でお世話になっております。
再度よろしくお願いいたします。
小学3年のひとり息子ですが、小1でアスペルガーと診断されております。
友達もそれなりにできて半年前くらいまでは、まだ幼さ残る同級生と
よく遊んでいましたし、記憶力も悪いのですが、この掲示板で
皆さんに教えていただいたような方法で、なんとかその部分も乗り越えながら
ここまできました。
しかしこの半年くらいで周囲の子はグッと成長し、コミュニケーション力も格段
にアップしている中、やはり息子のコミュニケーション力の弱さが目立ってきま
した。
基本的に自分の興味に終始し、あまり相手の話を聞いていないというのも
問題なのですが、それに加え息子は「うまく話すことできない」と話し方の
弱さを自分で感じていることがわかりました。
本人曰く
話すことは頭に浮かぶがそれがうまく言葉にならない。言葉にするのに
沢山の時間がいる。
どういう順番でどういう風につなげていっていいかもわからず
結局だまってしまう。
また話している最中に最初に話していたことを忘れてしまったりもする。
自分で「もごもご」話しているなと感じる。
本人も話すことに自信がなくなってきているため友達に言いたいことも言えず
弾丸のように会話をぶつけてくる友達に何も言えない場面が出てきています。
もたもたしている息子を相手にせず、他のお友達は話が合うお友達同士で
遊んだりして息子がはずされいる場面も出てきました。
一対一で遊んでいる場合はあまり問題になりません。相手も息子が一人だと
その返事を待ってくれたり息子の拙い言いまわしにつきあってくれています。
が一対複数になると息子は途端に話す意欲をなくします。
というのも「うまく話せない」上にどのタイミングでどんな言葉を使って
話しに参加していいか、全くわからないらしいのです。
どこかで「話し方」を学ばせられないだろうかと思うのですが、
これまで「話し方」を練習されている方がいらっしゃいましたら
●具体的にどこで練習できるか
●どんな練習内容だったか
●どんな成果が現れたか
を教えていただけませんでしょうか。
また家での話し方の練習で何かよい方法がありましたら是非教えてください。
学校の先生もあまり熱心に相談にのってくれませんので、
なんとなく息子のアスペとひとりぼっちで立ち向かっているような気がして
私自身もなんとなく不安の只中にいる気がします。
話し方での経験談(こんな症状だった、こんな風に対応していったなど)
を教えていただけるだけでもありがたいです。
どうぞよろしくお願いします。
|
|