アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
1978 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#29526] 仕事の休職、退職について *アスペルガー本人* 08/12/20(土) 13:09 [未読]
[#29527] Re:仕事の休職、退職について ちゃっぴ〜 08/12/20(土) 17:26 [未読]
[#29545] Re:仕事の休職、退職について ちゃしー 08/12/21(日) 13:51 [未読]
[#29567] Re:仕事の休職、退職について ちゃっぴ〜 08/12/22(月) 17:41 [未読]
[#29538] Re:仕事の休職、退職について 桃里 08/12/21(日) 8:15 [未読]
[#29544] Re:仕事の休職、退職について ちゃしー 08/12/21(日) 13:47 [未読]
[#29597] Re:仕事の休職、退職について ホリ 08/12/28(日) 11:11 [未読]

[#29526] 仕事の休職、退職について
 *アスペルガー本人*  - 08/12/20(土) 13:09 -

引用なし
パスワード
   未診断ですが、自分がアスペルガー症候群ではないかと思っています。
ADHD、アスペルガーを専門に診察している医師にメール相談したところ、アスペルガー症候群受動型とのことでした。それに、インターネットに出ているアスペルガー症候群の特徴は、ほとんどの項目がぴったりというほど当てはまります。

現在研究員としてメーカーで製品開発をおこなっているのですが、ストレスで毎日がつらいです。休職したいのですが、休職していいのかどうか迷っています。

人間関係はとてもよく(注参照)、まわりは変わり者のわたしをそういう人として認めてくれています。でも、仕事の内容そのものに納得できないのです(メーカーなのに品質管理がいいかげんで、それを上層部もわかっているのに手を打とうとしません)。
現在は仕事をすること自体がストレスになり、現在は身体症状が出る一歩手前の状態です(過去にストレスに気づかず身体症状が出たことが2回あるので、その経験から判断しています)。

人間関係がよいことはアスペルガーであるわたしにとってとても恵まれた環境だと思うのですが、最近は視線恐怖もひどくなり、コンビニに入ることも辛いです。電車に乗ることさえつらいことがあります。会社で人と話すのもつらいです。

ほかにやりたい仕事があるのでいずれ今の仕事は辞めるつもりです。主人はそのことに賛成してくれています。なので、それなら今仕事を辞めてもいいんじゃないかと思うのですが、主人がそれを許してくれません。「今のストレスだらけの状態の辞めるな、今の状況を整理してストレスがなくなったら辞めろ、ストレスに勝ってから辞めろ」と言います。
でも、ふつうの人ならそうできるのかもしれませんが、視線恐怖や人と話すのが辛いなど、アスペルガーのわたしにそれができるようには思えません。
でも、主人はアスペルガー症候群という病気の存在自体も認めてくれません。

一度休職してしまうと、復職することが怖くなって今よりもひどい状態になることは目に見えています。でも、今のまま仕事を続ける自信もありません。
主人も休職なら許してくれているので、とりあえず休職するのが一番いいのかな、とも思います。

休職か、休まずに働くか、それとも辞めるか。
どうしたらいいのか、意見やアドバイスをお願いします。

病院は近いうちに受診するつもりです。

注:
人間関係がよいというのは、職場の人とスムーズにコミュニケーションが取れているという意味ではなく、なにもトラブルが起きていないという意味です。
ふだんは仲のよい1人を除いては誰とも話さない日がほとんどです。
会議や上司への報告などで発言しなければならないときは、こちらが伝えたいことが伝わらないことが多く、相手の言っている意味もわからないことがけっこうあります(わかるまで質問しますが)。

入社して2年ほどは、職場の人と仲良くなろうとして話しかけたりという努力をしましたが、会話が続きませんでした。こちらは相手に合わせて話しているつもりなのですが、微妙な反応しか返ってこないし相手の言っていることがわからないときも多いし、会話を楽しめませんでした。
今はそういうことをがんばっても疎外感などでつらいだけなのであきらめています。

[#29527] Re:仕事の休職、退職について
 ちゃっぴ〜  - 08/12/20(土) 17:26 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。まずは休職して病院にかかった方がいいと思います。
私は父の元で働いているんですが、他の職員ともコミュニケーション
が出来ず、父母にも自分の気持ちを表せずにいました。休職が
ひとつのきっかけになって自分自身の気持ちの整理ができました。
休職したのが3年前で徐々に仕事の量を増やしたり、苦手な仕事を
免除してもらったりと職場内でも協力してもらいました。今は普通に
できるところはこなせています。
こんなわがままというか、要望をできるのは新しい会社ではなく
ある程度慣れ親しんだ職場だからこそできると思います。医者に
相談の上、困難を薬などで取り除いてもらうと楽になりますよ。

[#29538] Re:仕事の休職、退職について
 桃里  - 08/12/21(日) 8:15 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。ASで既婚者の桃里です。
子供がおり、子供も高機能自閉症の診断を持っています。
よろしくお願いいたします。

まずは、
「配偶者の方の理解がなく、仕事をやめたいのにやめられない」
という状況を動かすために、
先に病院に行かれることをおすすめします。

お薬を処方してもらい、お医者さんに
「退職するのと休職するのとどちらがいいか」
の相談をしましょう。
お医者さんの方も、「退職された方がいい」という判断をされたら、
お医者さんに配偶者への説得をしてもらうように頼みましょう。

旦那様は、「自分の妻」という慣れた人間の言うことは聞けなくても、
専門家という、プロであり第三者である人に言われたら、
客観的に考えることができ、納得でき、賛同しやすくなると思います。


>ADHD、アスペルガーを専門に診察している医師にメール相談したところ、アスペルガー症候群受動型とのことでした。

ええと、*アスペルガー本人*さんのことを疑っているわけではありませんが、
その医師のことを完全に信じるのはちょっと…と思います。

多分メールの有料相談だろうと思うのですが…まともな発達の専門の
お医者さんなら、メールだけで本人を実際に見もせずに、
診断をすることはないと思います。

というのは、お医者さんは、患者さんの言語的なところだけでなく、
言葉だけでは見えない、非言語的な部分を診察室で観察されるからです。

他の病気や障害との鑑別診断のためにも、それは必要な作業です。
それを一切省く…というのは、良心的で精度の高い診断を目指す医師なら
できることではありません。

発達障害は発達の問題なので、子供から大人まで範囲が広いですよね。
ですから基本的に、子供を診られる、または子供も診られるお医者さんが診ます。

子供を診られるお医者さんは、その子供を実際診察もせずに、
メールで親の話を聞くだけで、「あなたのお子さんはADHDです」などと
決して言いません。
必ず実際の子供を診ます。

大人の診断は、子供よりさらに難しく、他の疾患とまぎらわしいため、
慎重になるお医者さんが多いです。
それを、文章だけであっさり診断してしまうというのは、
ちょっと診断の信頼度が低いというか…お医者さんとして大丈夫か、
と思います。

実際に診てくれる、診断の精度が高い病院へ行きましょう。
(そのメール相談をしている病院ではないところがいいと思います)

[#29544] Re:仕事の休職、退職について
 ちゃしー  - 08/12/21(日) 13:47 -

引用なし
パスワード
   ▼桃里さん:

こんにちは。返信ありがとうございます!
管理人さんからお願いがありましたので、ちゃしーというHNに変更します。


>>ADHD、アスペルガーを専門に診察している医師にメール相談したところ、アスペルガー症候群受動型とのことでした。
>
>ええと、*アスペルガー本人*さんのことを疑っているわけではありませんが、
>その医師のことを完全に信じるのはちょっと…と思います。
>
>多分メールの有料相談だろうと思うのですが…まともな発達の専門の
>お医者さんなら、メールだけで本人を実際に見もせずに、
>診断をすることはないと思います。

すみません、この部分はわたしのことばが足りませんでした。
メールで相談したお医者さんはわたしのことを「アスペルガー症候群
受動型である」と診断したわけではありません。

メールの内容(わたしの特徴、過去の経験など)から判断すると、
「アスペルガー症候群受動型である」という可能性が高いけれど、
正確な診断ではない、ということが明記されていて、医療機関の受診を
勧められました。


病院は、以前勇気を出して総合病院の精神科に行ってみたら
門前払いされたことがあって(受付の看護婦さんに「相談のような
内容になってしまうのですが、いいですか」と聞いたら、身体症状の
有無を聞かれ、無いと答えると、「病院は相談を受けるところではなく
病気を治療するところです」と断られました)
なかなか勇気が出なかったのですが、行かないとどうにもならないとも
思うので、近いうちに行ってみようと思います。

[#29545] Re:仕事の休職、退職について
 ちゃしー  - 08/12/21(日) 13:51 -

引用なし
パスワード
   返信ありがとうございます!
管理人さんからお願いがありましたので、HNをちゃしーに変更します。


ちゃっぴ〜さんのおっしゃるように休職したほうがいいような
気がするのですが、迷っています。

診断書もないのに会社が休職させてくれるのかどうか、
主人の理解がないのに休職して家にいても、あらたなストレスを生む
だけではないか、とも思って・・・。

とりあえず、病院にかかってみようと思います。

[#29567] Re:仕事の休職、退職について
 ちゃっぴ〜  - 08/12/22(月) 17:41 -

引用なし
パスワード
   そうですね。まずは病院。そしてASとか分かったら
上司に相談ですね。医者は休めと言うと思います。睡眠は取れてるか
食欲はあるかとかです。旦那さんも付き添ってもらった方が
いいみたいです。本人も安心するだけでなく、医者も診断しやすく
なるみたいです。

[#29597] Re:仕事の休職、退職について
 ホリ  - 08/12/28(日) 11:11 -

引用なし
パスワード
   初めまして。ホリと申します。
本屋で偶然アスペルガー症候群の本に出会い、異性に対しての距離につめ方の極端さや、ルールに対する厳しさ、言葉のどもりなど、当てはまることが多かったためこちらで勉強させてもらっているものです。

私は旦那様の意見と同じで、まず現状を整理することから始められれば良いのではないかと思います。
恥ずかしながら私も某メーカーの端くれに在籍させてもらってますが、商品の開発をする部門と品質の管理をする部門は違うのではないかと思っています。
同じ社内の中で問題意識を共有することは大切ですし異動などで部門間の行き来をしているのかも知れませんが、どうなのかなと。
もちろん勤め先が違うと思うので、こちらの勘違いだとは思いますけど。

現状で転職を考えているそうではないので蛇足にはなりますが、今のまま会社を辞めても何も変わらないとは思います。
今の会社を辞めて、次のやりたい仕事に就いても、その会社で良い人間関係を築き、社会正義を貫く理想的な上司にめぐり合えるとは限らないじゃないですか。
それとも理想的な会社にめぐり合えるまで転職を繰り返しますか?


あと、ふと思ったのですが、会話は合わせるものではなくて情報交換するものですよ。
雑談をするとき、ニュースやスポーツ、天気、話題はいろいろだと思いますけど、それらの話題についてそれぞれ相手の喜怒哀楽があると思うんです。
自分が感じたことに対して相手がどう思うか知りたい、共感してほしい。そう思うから会話をすると思うんですよ。
そして相手も、どういうことに喜び、楽しんでいるか(あまり怒っていることについては知りたくないと思ってますけど)を知りたいと思ってるはずです。
だから相手の喜怒哀楽に耳を傾けるばかりで自分のことを話さないと、欲求不満になってだんだん口が重くなってくると私は思っています。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
1978 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878016
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.