アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
1981 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#29393] アスペルガーですか? ちょうちょ 08/12/7(日) 11:44 [未読]
[#29394] Re:アスペルガーですか? しーる 08/12/7(日) 13:12 [未読]
[#29395] Re:アスペルガーですか? ちょうちょ 08/12/7(日) 16:44 [未読]
[#29396] Re:アスペルガーですか? しーる 08/12/7(日) 18:18 [未読]
[#29397] Re:アスペルガーですか? ちょうちょ 08/12/7(日) 20:50 [未読]
[#29436] ちょうちょさんへ さかい 08/12/12(金) 16:16 [未読]
[#29574] Re:ちょうちょさんへ ちょうちょ 08/12/23(火) 21:48 [未読]
[#29578] Re:ちょうちょさんへ さかい 08/12/24(水) 18:57 [未読]
[#29579] Re:ちょうちょさんへ : 追記 さかい 08/12/25(木) 0:09 [未読]
[#29586] Re:ちょうちょさんへ ちょうちょ 08/12/25(木) 22:24 [未読]
[#29441] Re:アスペルガーですか? ちゃっぴ〜 08/12/13(土) 10:40 [未読]
[#29575] Re:アスペルガーですか? ちょうちょ 08/12/23(火) 23:46 [未読]
[#29577] Re:アスペルガーですか? ちゃっぴ〜 08/12/24(水) 12:15 [未読]
[#29587] Re:アスペルガーですか? ちょうちょ 08/12/25(木) 22:34 [未読]
[#29590] Re:アスペルガーですか? ちゃっぴ〜 08/12/26(金) 18:43 [未読]
[#29589] Re:アスペルガーですか? フリージア* 08/12/26(金) 16:09 [未読]

[#29393] アスペルガーですか?
 ちょうちょ  - 08/12/7(日) 11:44 -

引用なし
パスワード
   人との関わり方が分からず、どうしたらいいのか分からないと考えていた時にこのページと出会う事ができました。
私自身、人と付き合うのが苦手で、会話をしていても、うまく会話できないことが多々あります。そんな中でも仲良くしてきてくれた友達がいるということは本当にとてもありがたいことだと思ってきました。
しかし、社会人になり職場の人たちとはなかなか親しくなることはできず、どのように関わっていったらいいかということに悩んでいます。12月から新しい職場に行くことになったのですが、初対面の人などとは、どのように会話したらいいかということ自体分からなくて、周りはどんどん仲良くなっていくのに、私だけ一人という状況ができるようになってしまいました。
そうしていくと、友達と会っても、前は全然困らなかったのに友達との会話すら何を話してよいか分からない状態になり、その場の雰囲気を悪くし本当に申し訳ない気持ちになり、友達にはたくさん不快感を与えてしまっている現状です。
このHPでアスペルガーの方々がアスペルガーだと悲観するのではなく努力され前向きに進んでおられるのを感じました。
私は今、人と会うのが怖くて、メールが来てもどう返したらいいか分からない、でも返さないことはとても失礼なことだと思うのですが、考えられないのです。自分が自分ではない感じがして、自分のことなのに他人事です。そんな自分が怖くて、もしかしたら、してはいけないことを平気でしてしまったりするのではないかと本当に怖いです。でもそんなこと人には話せなくて、悩んでいます。
まとまりのない文章でごめんなさい。なにかアドバイスがあればお願いします><

[#29394] Re:アスペルガーですか?
 しーる メール  - 08/12/7(日) 13:12 -

引用なし
パスワード
   こんにちは ちょうちょさん
私も同じような経験があります。
ずっとASと知らずにきたので二次障害がひどく出て、まずうつ病の診断が出てきてしまいました。
その後、時間はかかりましたがAS+AC+強迫神経症の診断になっています。
きっとちょうちょさんも同じ状態では?と推察します。
今私が思いつく一番いい方法はその二次障害(各種神経症とか諸々あります)をまず落ち着けることではないかという事です。
それが治まればゆっくりでも自分なりの対処法が考えられるでしょう。

このHPのトップにある発達障害者支援センターでASに詳しい精神科の先生に相談して、心の負担を軽くしてもらえるお薬などを短期でも出して貰ってはどうでしょうか。

[#29395] Re:アスペルガーですか?
 ちょうちょ  - 08/12/7(日) 16:44 -

引用なし
パスワード
   シールさん、お返事ありがとうございます。
シールさんも同じような症状になられ、悩まれたのですね。
私の症状はうつなのでしょうか?うつに対しての知識は少しの知識はありますが、ほとんど分かってません。私自身の考えとしては、うつは気持ちの問題、自分の気持ちの持ちようで変わるもの、だと考えてしまいます。なので、あまり薬は飲みたくないなぁというのが今の自分の気持ちです。(薬を飲まれている方を否定しているわけではありません。)
しかし今の自分の状態で彼や友達が離れていってしまうことが怖いです。
>
>このHPのトップにある発達障害者支援センターでASに詳しい精神科の先生に相談して、心の負担を軽くしてもらえるお薬などを短期でも出して貰ってはどうでしょうか。

相談というのは簡単にしてもらえるのでしょうか?新しい仕事を始めたばっかりで平日にお電話したり相談したりするのがなかなか難しい状況なのですが、また、相談も「人とうまく会話ができないんです」といったものでよいのでしょうか?

[#29396] Re:アスペルガーですか?
 しーる メール  - 08/12/7(日) 18:18 -

引用なし
パスワード
   こんばんは
ちょうちょさんの「薬を飲みたくないな〜」という気持ちも「友達が離れて行ってしまう・・」という怖い気持ちも分かる気がします。

私には診断はできません。

似たような体験をしたのかな?と憶測するだけです。
発達障害センターにまずはつながってみた方がいいと思います。
ページを開いていけばその管轄の受け持ちの連絡先が載っています。
確かメールで連絡できる所もあったと思います。

せっかく管理人さんが紹介してくれてる機関です。
HPだけでも見てみてはいかがですか?

[#29397] Re:アスペルガーですか?
 ちょうちょ  - 08/12/7(日) 20:50 -

引用なし
パスワード
   こんばんわ!
お返事ありがとうございます!
言葉足らずですみませんでした。発達障害者支援センターのHPは見させてもらっていました!相談できる日が平日だということで、平日にお休みをもらえる日があれば一度相談させていただこうと思います。ありがとうございました!

[#29436] ちょうちょさんへ
 さかい  - 08/12/12(金) 16:16 -

引用なし
パスワード
   こんにちは、はじめまして。

お話を伺っていると、新しい人間関係の中で苦労されているのですね。

新しい環境の中で仕事も覚え人間関係を気づいていくことは大変ですよね。

私はアスペルガーの診断をもらっているものですが、発達障害支援センターに行く前に、まずは普通の精神科、もしくはカウンセリングに行ってみてはいかがでしょうか。

お薬に抵抗があるのなら、カウンセリング、コーチングでまずは改善されるかどうか、それでもまだ何か腑に落ちないものがあるのなら発達障害を疑ってみて発達障害の診断できる専門機関にかかって診断をもらった上で自分でできることは何なのか、そうでないものは何なのか、という検証に入ったほうがいいのではないでしょうか。

私の場合は鬱状態になったとき普通のカウンセリングでは改善しませんでした。

そこで新たな糸口=発達障害を一応疑って診断をもらいました。

その検査結果、そして医者とのカウンセリング、そしてその結果を踏まえた上でのカウンセラーとのカウンセリングという経過を経て今に至っています。

現在はカウンセリングには通っていませんが、それはある程度自分で今現在はハンドルできているからです、しかし将来またかからないとも限りませんが。

しかし、ある程度ハンドルできるようになったのは、自分の立ち位置を把握した上でもう一度カウンセリングにかかったからでしょう。

新しい環境に慣れるのがあまり得意でない人が必ずしもアスペルガーとは限りません、であるならば、極端なところからはじめるのでなく、普通のところからまずは考えていったらいかがでしょうか。

逆にカウンセリングのみで解消できるのなら、なにも極端なアスペルガーという立ち位置に自分を置かなくてすみます。

ちょうちょさんは今は明かりが真っ暗でどこに進めばいいのかわからないようにメールを読んでいると感じますが、明けない夜はないといいます、私も鬱状態になっていたときはこの言葉を聴いても「嘘つけこのやろう!」と思いましたが、後になってみて確かにそうだったと思います。

長くなりましたが、ご参考まで。

[#29441] Re:アスペルガーですか?
 ちゃっぴ〜  - 08/12/13(土) 10:40 -

引用なし
パスワード
   ちょうちょさん、はじめまして。私も人付き合いに悩んでいて
なおかつネットでトラブルを起こしパニックになり、病院に連れて行かれて
ASと診断されました。薬も4年飲み続けていますが、効いている感じが
しなく、医者にも相談したんですが、混乱を予防する意味で続けて下さい
と言われました。まあ、薬は不安を緩和するリスパダールを今は飲んでいますが
困ったのは体重が増えてしまうことです。医者に言ってもそんなことないと
言う感じの返答だったのですがやはり無関係ではないとネットで知りました。
発達障害者支援センターに相談して思い切って病院を変えようと思っています。
というのは、母が相談に行くのですが医者の見立てが間違っているのではと
言ったからです。少しでも悩みを解消しようとまずは行動しようと思います。

新しい職場にとけ込めるといいですね。

[#29574] Re:ちょうちょさんへ
 ちょうちょ  - 08/12/23(火) 21:48 -

引用なし
パスワード
   さかいさん、お返事いただきありがとうございます。
このページを開いていなくてお返事遅くなりすみません。
最近は、何もする気が起こらず、帰って食べて寝て、仕事に行くの繰り返しです。休日も家から出る気も起こらず家にいます。
少し変わったことといえば、母親に自分の悩みを話すということが今までほとんどなかったのですが、本当に行き場がなくなり、話してみたら何か変わるかもと思い話してみみようと思い、話しているうちに、自分の気持ちに少し気付くことができた事です。
そんな自分が、食欲は相当過食気味だけどあるし、人と会うことにも少し楽しみな部分がある自分を、ただのわがままなのかなあと思ったり、そんな日々を送っています。ただ自分を生きていない感じからは抜け出すことができません。
カウンセリングは受けてみたいという気持ちはとてもあるのですが、どこの病院がいいのかということはありますか?きっと人それぞれ合う合わないがあるのだとは思いますが、行くのであれば合う所に行きたいと思うのですが、さかいさんはどうやって探されたのでしょうか?
近くの心療内科や精神科に一度行ってみるのが良いのでしょうか?

[#29575] Re:アスペルガーですか?
 ちょうちょ  - 08/12/23(火) 23:46 -

引用なし
パスワード
   ちゃっぴ〜さん、お返事ありがとうございます。
久しぶりにこのページを開いたところお返事がきていてお返事が遅くなりすみません。
そうですよね、今の自分の闇から脱出しようと思ったら、行動しかないですよね。今の私は行動しなくちゃと思っているけれど、実際動いてなかったりからまわっているかんじです。思っているだけでは変わらないですよね。一度、心療内科に行ってみようと思います。
ちゃっぴ〜さんも4年間かけて変えようとされているということなのですが、良い病院を見つけようと思ったら良い方法ってあるのでしょうか?

[#29577] Re:アスペルガーですか?
 ちゃっぴ〜  - 08/12/24(水) 12:15 -

引用なし
パスワード
   発達障害者支援センターに相談した方が効率的だと思っています。
私は飛び込みで病院にかかって2度ほど病院を変えましたが、
センターの方にもう一度違うところで受診された方が、とアドバイスを
もらい、大学病院から大学病院へと紹介状を書いてもらい受診してます。
ASの検査もやり直す予定です。

[#29578] Re:ちょうちょさんへ
 さかい  - 08/12/24(水) 18:57 -

引用なし
パスワード
   私の場合は催眠療法を含んだカウンセリングでしたが、コーチング的な要素もたぶんに含んでいたものでした、NLPという催眠心理療法です。

これは、ネットでも検索できると思います。

私の場合はただただ共感してくれるタイプのカウンセリングは合いませんでした。

精神科にかかったとき併設しているカウンセリングもかかったのですが、それが上記のタイプのカウンセリングで、人によってはそれで楽になると思うのですが、私の場合はまったく効果がありませんでした。

そのためには何をしていったらいいのか、自分はどうしたいのか、というタイプのカウンセリングが自分には向いていましたが、そうでないタイプのものが効く人もいます。

特定の医療機関はこちらの規定で教えることができません、ごめんなさい。

[#29579] Re:ちょうちょさんへ : 追記
 さかい  - 08/12/25(木) 0:09 -

引用なし
パスワード
   あ、そうそう、私の受けたNLPは民間のカウンセラーで、精神科とは併合していないものです。

[#29586] Re:ちょうちょさんへ
 ちょうちょ  - 08/12/25(木) 22:24 -

引用なし
パスワード
   今日、精神科へ行ってきました。
アスペルガーかもしれないと思うと言うと、医師に話していてそうではないように感じると言われ、対人恐怖症の傾向があると言われました。
はっきりとは言われてませんがうつ傾向と強迫性障害もあるようです。
心理療法だけよりも、お薬を処方したほうが効果的だということでお薬も飲むことにしました。
アスペルガーだと思いこんでいて、人に言われたこともあったのですが、でも実際には私はアスペルガーの人の大変さもつらさも何ひとつ分かってなかった上で自分自身がアスペルガーだと言っていたんだとなさけなさでいっぱいになりました。
本当の自分を少し知るきっかけを与えていただき、ありがとうございます。

催眠心理療法は以前から興味があり受けてみたいと思っていました。民間であれば保険などきかないですよね?とりあえず、今は今日行った精神科にしばらくかかってみようと思います。

[#29587] Re:アスペルガーですか?
 ちょうちょ  - 08/12/25(木) 22:34 -

引用なし
パスワード
   今日、飛び込みで精神科へ行ってきました。
アスペルガーかもしれないと思うと言うと、医師に話していてそうではないように感じると言われ、対人恐怖症の傾向があると言われました。
はっきりとは言われてませんがうつ傾向と強迫性障害もあるようです。
心理療法だけよりも、お薬を処方したほうが効果的だということでお薬も飲むことにしました。
アスペルガーだと思いこんでいて、人に言われたこともあったのですが、でも実際には私はアスペルガーの人の大変さもつらさも何ひとつ分かってなかった上で自分自身がアスペルガーだと言っていたんだとなさけなさでいっぱいになりました。
本当の自分を少し知るきっかけを与えていただき、ありがとうございます。

発達支援センターにも電話で問い合わせてみたのですが、その病院は予約が多く、それだけ良いということなのかもしれませんが、とりあえず近くの精神科に行ってみました。そこが合うか合わないかは分かりませんがまずは通ってみようと思います。

[#29589] Re:アスペルガーですか?
 フリージア*  - 08/12/26(金) 16:09 -

引用なし
パスワード
   ▼ちょうちょさん:
はじめまして。 家族にアスペルガー周辺の特性を持つ者です。

>アスペルガーかもしれないと思うと言うと、医師に話していてそうではないように感じると言われ、

この件なのですが、その医師の感じだけでちょうちょさんがアスペルガーだとも、アスペルガーでは無いとも決めない方が良いように思います。

成人になっている方がアスペルガーなのかどうか?という事柄は、とても診断が困難な事も多いそうです。 
成人の発達障害に対する臨床経験が豊富な医師が、その方の生育歴や内面を詳しく聞き取り、できれば心理検査の結果も加味して判断していくと、かなり正確な判断ができるようです。 

実際、私の家族はある程度継続的に医師の診療を受けていますし、アスペルガー周辺の障害名での診断も出ていますがるのですが、それでも主治医からは「ちょっと話をするだけでは、発達障害特性を感じない。」と、言われています。

対人恐怖やうつ傾向、そして強迫性障害への治療は、背景に発達障害が在るときにも無いときにも、基本は同じだそうです。
ですから、近くの通いやすいお医者さんで速やかに治療を受ける事を優先なさるちょうちょさんのご判断は、おそらく適切でいらっしゃると感じます。

一方で、ご自身の特性についての疑念が残るときには、今の治療が一段落なさり、症状が落ち着かれた時にでも、発達障害者センターで紹介して下さった病院で診断だけは受けてみるのも一つの方法なのだろうと感じます。

成人の方では、いくつも病院で異なる診断名を告げられた後に、発達障害に詳しい医師に出会って初めて診断を得る方がいらっしゃるという現実があるのです。
一方で、発達障害という概念は境界が曖昧ですから、治療によって辛さが治まり、生活がまわるようになれば、それ以上の診断は不要なのかもしれません。

ただ、お一人の医師の意見だけで
>でも実際には私はアスペルガーの人の大変さもつらさも何ひとつ分かってなかった上で自分自身がアスペルガーだと言っていたんだとなさけなさでいっぱいになりました。
とまでは、感じないで良いと思いましたので、書き込みをさせて頂きました。

いずれにしましても、現在の症状が楽になることを願っています。

[#29590] Re:アスペルガーですか?
 ちゃっぴ〜  - 08/12/26(金) 18:43 -

引用なし
パスワード
   私もASと診断され、薬を長いこと飲んでいますが、自身良くなった
という手応えは長時間なかったです。家族のものが良くなっている
と言っているのでそんなものか、という感じで医者の見立てを信じています。
この手の薬は長期間飲まないといけないらしいので、自己判断で止めることなく
気長に療養して下さい。ASだろうとなかろうと、実際不自由を感じられて
いるので、医者や発達障害者支援センターのかたに助けを求められて
正解だと思いますよ。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
1981 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878016
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.