|
はじめて投稿させて頂きます。
凪と申します。よろしくお願い致します。
9年ほど前に精神科を初受診以来、うつ病障害→AC→反復性うつ病障害と診断されまして、つい先日カウンセラーさんより「うつ病でも気分変調症でもなく高機能自閉症・アスペルガーに近いと思います」との話がありました。
数ヶ月前から地元の発達障害者支援センターを教えて頂いており、自分的には意味が理解できなかったのですが相談してみなさいとのお話でしたので電話連絡をしましたら電話窓口の方に
「うちは発達障害の方のみの対象になっています」とのことで、妙に納得してありがとうございましたと電話を切ったのですが、
数日前のアスペルガーに近いと思いますとの表現が診断なのかそれとも症例として近いと仰ってるのか分からないまま主治医に話さず発達障害者支援センターに出向きまして予約(2ヶ月待ち)を取ってしまいました。
自分は今の病院に落ち着いたのは2年前なのですが、初診の際に主治医から今後はカウンセリング主体で対処していきますと言われましたもので、主治医には症状の相談、投薬相談が殆どで病名、対処法等をお聞きした事がありません。
カウンセラーさんがちょっと仰ってたのですが、
「医師の見解はどうか分からないけど私はそう思うわよ」
これは主治医にもきちんと尋ねてみて、それから支援センターに行くかどうかを検討してみて下さいと言って下さったのか後になってとても気になりました。
また順番を飛び越えた行動を起こして、主治医にも迷惑をかけてしまうのかな?
という自責の念と、名前程度は耳にはしていましたがどの様に対処していけばいいのか少し混乱しています。
今現在はうつ病相も小康状態ですので、その間にでも知識や今後の対処法、方向性を模索したいと思っているのですが、何分素人なものでどこから手をつければ良いか悩んでいます。
現在失業中で病院からは軽度のアルバイトの許可を得ている状態ですが、数ヶ月後には生活もままならない状態に陥ることも見えています。
おすすめの著書、アドバイス等頂けましたら嬉しいです。
よろしくお願い致します。
|
|