アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2254 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#26783] [投稿者削除] [未読]
[#26793] Re:アスペルガー症候群の方 分娩方法につ... すずめりこ 08/7/7(月) 21:56 [未読]
[#26795] Re:アスペルガー症候群の方 分娩方法につ... 明子 08/7/7(月) 22:42 [未読]
[#26796] Re:アスペルガー症候群の方 分娩方法につ... SILVER 08/7/7(月) 22:51 [未読]
[#26798] Re:アスペルガー症候群の方 分娩方法につ... 桃里 08/7/7(月) 23:03 [未読]
[#26799] Re:アスペルガー症候群の方 分娩方法につ... 秋桜(管理人) 08/7/8(火) 0:01 [未読]

[#26783] [投稿者削除]
   - -

引用なし
パスワード
   この書き込みは投稿者によって削除されました。(08/7/8(火) 18:55)

[#26793] Re:アスペルガー症候群の方 分娩方法について質問
 すずめりこ  - 08/7/7(月) 21:56 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。以後よろしくお願いします。。

私は自然分娩で生まれたそうです。病気もなんともなく普通に生まれたようです。


ところでアスペルガーは先天的な障害なのでどういう風に生まれたとかは関係ないと思います。。寧ろ、生まれたときは何の病気もなく生まれてくる人の方が多いような気がします。

参考までにどうぞm(u"u)m

[#26795] Re:アスペルガー症候群の方 分娩方法について質問
 明子  - 08/7/7(月) 22:42 -

引用なし
パスワード
   龍心さん、こんにちは。

私もすずめりこさんと同感です。
知的障害を伴う発達障害者は多い、というか、知的能力に偏りがあるケースが大半ではないか?と感じています。
ウチの子は、動作性と言語性の差がかなり開いています。
ですが、先天的な肉体的な障害を持っている発達障害者は少ない気がします。

私は二人とも自然分娩で産んでます。
どちらかというと、安産だった、と思います。
周りの定型発達児のお母さん方も自然分娩が多いので、関係ないのでは?と思います。

発達障害に限らず、先天的な障害を持った子を産んだ親は、妊娠中や分娩時の何かが原因では?と思い、自分を責めてしまいがちなかたも存在します。
分娩方法についてはあまり選択の余地がないのが現実で、自然分娩を希望する人が多く、以前と比べると無痛分娩を希望する人が少し増えてきた感じがします。
また、帝王切開を最初から希望していた、という話はほとんど聞いたことがありません。
肉体的な理由や逆子だった、という理由などで帝王切開を選ぶ人が多いようです。

妊娠中や分娩時に気をつけても、発達障害児は産まれるものですし、仮に、発達障害児の出生率が帝王切開に多かったとしたら、帝王切開したお母さんが自分を責めてしまう可能性もないとは言えません。
デリケートな問題なので、発達障害児の母親としてはあまり触れられたくない話題かもしれません。

[#26796] Re:アスペルガー症候群の方 分娩方法について質問
 SILVER ホームページ  - 08/7/7(月) 22:51 -

引用なし
パスワード
   ▼龍心さん:
2児の発達障害児の母です。

>アスペルガー症候群と分娩の方法と影響に関して調査しています。
>アスペルガー症候群の方をお持ち方、アスペルガー症候群である方にご質問致します。

すずめりこさんが書いてられるように、どういう分娩だったかはアスペルガー症候群と関係ないはずです。

どういう分娩だったかが影響する…ということがもし書かれたりすると、
多くの母親の立場の者が、
「自分が産むときに、こうだったからかしら?」
と、憂いてしまう心配があります。

なぜ龍心さんがこういったスレをお立てになったのかの
真意がわかりません。
アスペルガー症候群が、後天的なものじゃないことは
こちらのサイトを見てもおわかりになるんじゃないかしら?

[#26798] Re:アスペルガー症候群の方 分娩方法について質問
 桃里  - 08/7/7(月) 23:03 -

引用なし
パスワード
   調査結果をどこでどのように使うのかが気になるのですが…。
それを聞かずにアンケートに答えるのは、怖い気がしますし、
調査データの偏りも心配です。

また、分娩方法についてのみ言われているけれど、たとえば
妊婦の年齢(一般に、高齢になるほどさまざまな障害を持つ
子を産むリスクも高まる)、妊娠中のトラブル(切迫早産や
妊娠中毒症など)は関係なく、分娩のみをデータにするのは、
科学的なのかというところも気になります。

[#26799] Re:アスペルガー症候群の方 分娩方法について質問
 秋桜(管理人) メールホームページ  - 08/7/8(火) 0:01 -

引用なし
パスワード
   ▼龍心さん:

管理人の秋桜です。言語聴覚士として病院や行政機関で発達障害の子どもたちの支援をしてきました。子どもの頃は自閉症やアスペルガーの特性が強かったのですが、療育などの支援を受けて育ち、今は日常生活や仕事は問題なく暮らせています。

このスレッドは管理人以外書き込みを禁止しました。何かありましたら管理人宛てにメールをください。

>アスペルガー症候群と分娩の方法と影響に関して調査しています。
>アスペルガー症候群の方をお持ち方、アスペルガー症候群である方にご質問致します。
>生まれてくる時の分娩方法はどうだったのでしょうか?
>
>自然分娩、帝王切開、吸引分娩などがありますが、どのような方法だったのか
>教えてください。よろしくお願い致します。

いくつか確認したい事項があります。

1.この調査の目的について

どのような目的(例えば個人的な趣味なのか、卒論などのためのものなのか、学会などで発表するためのものなのか)なのかがこの書き込みだけでは説明が不十分です。

卒論や学会などのためならまず管理人に相談してほしいです。そしてあなたの教官や上司に当たる人から詳しい経緯について連絡がほしい話です。

個人的な趣味だとしたら「一概には言えない」としか言いようがない話です。

最近流産、早産、死産の場合、染色体など胎児側の問題が大きいという話は産婦人科や小児科の中では言われています。

しかし昔と今ではお産を取り巻く事情がかなり異なりますし、医療技術の進歩で変化していることもたくさんあります。ハイリスク妊婦の出産、不妊治療も増えており昔だったら妊娠・出産をあきらめていた人も出産できる時代になっています。

出産一つ取ってもそんな単純に比較できるものではなくなってきています。

2.データの扱いについて

データは個人情報です。こちらで情報を集めた場合、情報の取り扱いをどうするつもりなのか、ということはとても大切なことです。

目的もはっきり告げぬまま個人情報を集めようとするのはマナー違反だと私は考えています。

3.データ収集の意味について

時代の流れで分娩方法についてはかなり変化が見られています。不特定多数の年代の人にデータ収集を呼び掛けても統計的に考えるとデータに偏りが生じるといった問題があると私は思います。

例えば帝王切開は訴訟などのリスクを考慮して昔より早い段階で帝王切開に踏み切ることが増えています。解析を加えるにしてもデータに偏りが出る可能性は高いと私は思います。

またこのような調査をする場合、データの妥当性や信頼性を得るため対照群のデータも必要となります(この場合は定型発達児のデータです)。

※NICU(新生児集中治療室)では現在500g前後で生まれても助かるケースが出てきています。これは原因に関わらず、昔だったら到底助けられなかった命です。生まれてからも保育器の中で集中的に管理された空間で一定期間育ちますから、何が影響しているかと言われても色々な要因が絡んできます。

現在NICU退院児のフォローアップなどの調査が行われていますから、そちらの研究が進んでこないと分からないことは多いです。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2254 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878016
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.