アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2440 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#24999] 話し方が変です! 小梅 08/3/16(日) 21:27 [未読]
[#25000] Re:話し方が変です! 08/3/17(月) 14:10 [未読]
[#25009] Re:話し方が変です! Sucoca 08/3/17(月) 23:10 [未読]

[#24999] 話し方が変です!
 小梅 メールホームページ  - 08/3/16(日) 21:27 -

引用なし
パスワード
   初めまして。
イライラしています。
私は子どもの頃、アスペルガーで今はその傾向がなくなったものの、やはり普通の人ではないです。
それは他人を言葉で操ることが全くできず、私の言動は逆に相手に嫌われてしまうからです。
人に何をいったら反応するのか、またタイミングすら分かりません。
冗談だってしらけられ、普通に言ったのに相手に嘲笑される始末(私の気弱な言い方で含み笑いでどっか行く人も多かった)。
あと、分からないことを聞いただけなのに、はぁ?みたいな顔をされたり。
確かに相手の根性が悪いのもありますが、私の話し方も弱くて相手を警戒したようだからかもしれません。
そう、私には自信がありません。相手を笑わせたり、好かれたりする話し方の。
もちろん人に好かれるよう愛想笑いも素直に返事もしていますが。
これはやはりアスペルガーが問題なのでしょうか?

[#25000] Re:話し方が変です!
   - 08/3/17(月) 14:10 -

引用なし
パスワード
   アスペルガー症候群当事者の笛と申します。

「はじめまして」とおっしゃってますが、過去何度かご登場の小梅さんとは別人の方でしょうか。
過去の小梅さんの投稿を読ませて頂きましたが、ご自分の投稿へご自分でレスをしたり、意味がわからないものがありましたので、ちょっと混乱しています…。

小梅さんの問題は、アスペルガー故なのかどうかではなく、どうしたらコミュニケーションがうまくとれるようになるか、と判断させて頂きましたがよろしいでしょうか。

▼小梅さん:
>それは他人を言葉で操ることが全くできず、私の言動は逆に相手に嫌われてしまうからです。

冗談で受けをとったり、人々の間に入って会話を弾ませたり、というのは非常に高いコミュニケーション・スキルを要すると考えます。
ましてや、「他人を言葉で操る」というのはどういうことなのか私には考えが及ばないのですが、とてつもなくスキルを要することをなさろうとされているようにお見受け致します。

>そう、私には自信がありません。相手を笑わせたり、好かれたりする話し方の。

相手を笑わせたり好かれたりする話し方、の前に、まずは初歩的なコミュニケーションから始められたらいかがでしょうか。
顔の表情を少し和らげておはようございます、の挨拶ですとか、何か頼みごとをする時には丁寧な言葉遣いで要領よく、ですとか、ありがとうございますは相手に感謝が伝わるよう工夫するとか・・・
これだけでもしっかりと行うことは私には非常に難しいのです。
しかし、基本をしっかり行えていれば、印象が悪くなることはないように考えます。
冗談で人を笑わせたり、好かれたり、というのはその後のことではないでしょうか。

以前から投稿されている小梅さんでしたら、おそらく新しい職場でお仕事を始められたばかりだと理解しております。
もしそうでしたら、最初は「良い印象」よりも「悪い印象を持たれない」という低いハードルから始めるのも工夫のひとつかと考えます。
私の考えでは、お給料をもらうことが第一の目的である職場では、「特に好かれてはいないけど、嫌われてもいない」というスタンスで十分と思っております。

[#25009] Re:話し方が変です!
 Sucoca  - 08/3/17(月) 23:10 -

引用なし
パスワード
   初めまして。Sucocaと申します。
私も昔は「なんで嫌われるんだろう」など、会話に神経を使いました。しかし今は上手くいっている知人が沢山います。その理由は成り行きで「いじられキャラ」となった事、「変わってるけど面白いヤツ」となった事です。簡単に言えば、気を遣わない相手や場所がある事です。

他人の言葉を操ろう・・・私も何度か試みました(笑)。でも、話が上手かったり経験豊富な人には一蹴されるのが毎度の事です。それなら、聞き手に徹し、分かる話だけ首を突っ込む。そうする事で自然な会話が出来る様になりました。

人を笑わせるには、話に必ずオチをつけるといいかもしれません(笑)。しかしどうしてもアスペの特性上、表情に変化をつけるのは難しく、事実だけを言ったり書いたりしてしまうんですよね。私の場合はこう言う時に「ダジャレ」を使っています。オチが出ない、こりゃぁ、オチオチしていられないぞ・・・・と言った感じで(笑)、言葉遊びを交えて。こう言う時、笑われる、変に思われるのを「恥ずかしい」とは考えずに「受けないのは想定済み」と開き直って数多くやっています。そうする事で、たまにヒット作が出るのです(笑)。ただし、それが出来る「場所」があり、「相手」がいるからで、認知されるまでにはかなりの苦労が伴います。ダジャレの様に極端にとは言いませんが、笑わせる事で大事なのは周囲が「こう言うキャラなんだ」と言う事を認知してくれる事、それが難しいなら逆に「自分がどう言うキャラと見られているか」を認知する事です。それに合わせてどの様におかしくするかを研究出来るかと思います。

SST(ソーシャルスキルトレーニング)と言う、実際の場を想定した寸劇を行い、参加者に「良い部分」と「もっと良くした方が良い部分」を見て貰う訓練があり、それに参加した事があります。しかし、実際その現場を知らない人に客観的に見てもらう訳ですから、役に立ったのはほんの数%でした。そうなると、実際の現場で会う人が特定できるのであれば、その方を知っている人に見て貰うのも一つの手です。自分には話さないけどあの人なら話す、と言った友達を一人作っておくと、本人の別の側面が分かって安心する面もあります。ただし、知りすぎには注意して下さい。

蛇足を2点ほど。まず人生経験豊富な年配の方はユニークな発言の宝庫です。さんまのからくりTVの、「お悩み掲示板」で、街頭に立っているパネラーに声をかける方のユニークな発言はかなり参考になるかと思います(^^)。自然に話せるオチは、私は年配の方からもかなり多く学んでいます。

あと私の教訓からですが、面白くなりすぎにも注意しましょう。今度はマジメな話をするべき時に、肝心なマジメな話が出来なくなって相手にされなくなる事になります。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2440 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1877798
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.