アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2595 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#23580] おしゃぶり(幼稚園年少) ももりん 07/12/26(水) 22:17 [未読]
[#23581] Re:おしゃぶり(幼稚園年少) SILVER 07/12/26(水) 22:56 [未読]
[#23587] Re:おしゃぶり(幼稚園年少) 季花 07/12/27(木) 16:42 [未読]
[#23608] Re:おしゃぶり(幼稚園年少) ももりん 07/12/29(土) 9:00 [未読]
[#23611] Re:おしゃぶり(幼稚園年少) 季花 07/12/29(土) 13:53 [未読]
[#23620] Re:おしゃぶり(幼稚園年少) ちゃっぴ〜 07/12/30(日) 14:47 [未読]
[#23641] Re:おしゃぶり(幼稚園年少) クロム 08/1/3(木) 4:41 [未読]

[#23580] おしゃぶり(幼稚園年少)
 ももりん  - 07/12/26(水) 22:17 -

引用なし
パスワード
   幼稚園年少の3歳の息子は、寝る前におしゃぶりをしています。
睡眠障害があって、布団に入ってから寝るまでに1〜2時間かかります。
月に数回、15分くらいで寝ることもあります。
おしゃぶりをしたら比較的早く寝るので、これまでずっと寝る時におしゃぶりをしていました。
しかし、おしゃぶりはいつの間にか外れていることもあって、夜中に目を覚ました時におしゃぶりがないと見つかるまで「おしゃぶは?おしゃぶは?」と探します。うまく見つかるとすぐにおしゃぶりをして寝てくれることも多いのですが、見つからないと見つかるまで探し続けます。夜中の2時半に目を覚ましたまま朝まで起きていることもありました。

おしゃぶりをしていたら夜中におしゃぶりがなかったら目を覚ましてしまうし、いつかはおしゃぶりをやめるわけだし、そろそろ卒業させたいと思いました。
冬休みにおしゃぶり卒業させたいと思って試しているのですが、3〜4時間寝ません。

息子には「おしゃぶりさんは、おしゃぶりのお家に帰っていったんだよ」と説明し、納得しています。おしゃぶりが欲しいとか言いません。ただ、布団に入ってからずっと独り言を言い続けて笑ったり泣いたりしています。
多分、おしゃぶりをしている方が、色々と考え事をしないような気がするのです。

まだ3日目なのですが、このままおしゃぶりなしで寝るのか、それともおしゃぶりをして寝る習慣を続けたほうがいいのか、迷っています。
他のこだわり(ぬいぐるみやタオル)に変えようとしたことがあったのですが、興味を示しませんでした。
もうひとつのこだわりといえば、私が横に寝ることです。私の耳を触るのが好きです。これもやめさせたいのですが、なかなかやめられずにいます。

[#23581] Re:おしゃぶり(幼稚園年少)
 SILVER ホームページ  - 07/12/26(水) 22:56 -

引用なし
パスワード
   ▼ももりんさん:
はじめまして?かしら。
小学5年生のアスペ男児がいます。

息子3歳まで、おしゃぶりさせてました。
誕生日の3日前に、「3歳になったら、チュチュ は、やめようね」と言い聞かせたら、すんなり3歳の誕生日に自分からやめてくれました。

うちの子は、事前の言い聞かせに納得すると、スムーズです。
イベントとかで、長蛇の列にならぶときも「並ぶよ?いいの?時間かかるよ?」ときいて「うん、いいよ」と納得した場合も、不満も言わず並びます。

そんな息子を見ていると、逆に定型発達児より聞き分けがいいんじゃないのかしら?と思うぐらいです。
(そういうときだけね)

下に小3の娘がいますが、
この子は3歳すぎてもだめで、ずっと哺乳ビンがはずれなくって。
4歳すぎまで、おねしょの元になってました。

何度か、哺乳ビンがなくても寝られる経験をしてからやっと、少しずつはずれてきました。

>もうひとつのこだわりといえば、私が横に寝ることです。私の耳を触るのが好きです。これもやめさせたいのですが、なかなかやめられずにいます。

これも似たようなことをうちの子はしますね。
指の爪をさわるんです。
でも、指と爪の間って触られると不快でしょ?
イライラしましたよ。

つい最近まで、母親が隣に寝ないとうちも寝られなくって、
母親から離すにはどうしたらいいのかしら?と、
ベッドを買って、息子だけそちらへ寝せてみたりしましたら、今度はなかなか寝なくなりまして。

ほっておくと、12時まわっても寝ないんですよね。
赤ん坊の時から寝ない子ではあったんですけれど。
今は、病院で睡眠導入剤をもらってそれで寝かせてます。

ももりんさんのお宅は、まだ3歳ですから、
添い寝の方は、まだまだ続けられてもいいんじゃないかしら?
(ただ、耳触りの癖はイライラしますよね。うちもそうでした。お母さんこだわりをなんとかしたいと、こちらでスレ立てたこともあったかも)

おしゃぶりの方は、もしかすると今がはずし時かもしれません。

寝る前にご本を読んであげるのはいかがでしょう?
下の子にはけっこう効きました。

ただ、親のほうが先に眠くなりましたけど。(^_^;)


 我が家の場合でした。ご参考にならなかったら申し訳ありません。

[#23587] Re:おしゃぶり(幼稚園年少)
 季花  - 07/12/27(木) 16:42 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。
私と娘2歳がASです。

うちの息子(健常)もおしゃぶり中毒でした。
3歳直前まで自宅やばぁばの家ではずっとおしゃぶり。
寝る時も必ず。
夜中におしゃぶりが取れると泣いていました。

おしゃぶりを買った数はものすごいです。
常に自宅に3個、主人実家3個、私の実家3個、
持ち歩きよう2個。
汚れたり無くしたりで今までに30個は買いました。

3歳直前に今日からやめようと言ってやめさせました。
それから3日間は昼間は良くても夜がダメで大泣きでした。
夜中に息子は号泣するのです。
「お願いします。ちゅぱ(おしゃぶり)をください。
 お願いします。お願いします」
心が痛くて仕方がありませんでした。
何度も私の心がくじけそうになり
おしゃぶりを与えたくなりました。
でも4日目にはケロリです。

今は寝る時に私の鼻を触るのがこだわりです。
もしかしたら息子もASのグレーゾーンかも。

[#23608] Re:おしゃぶり(幼稚園年少)
 ももりん  - 07/12/29(土) 9:00 -

引用なし
パスワード
   SILVERさん、季花さん、レスありがとうございます。
まだなかなか寝ませんが、おしゃぶりを欲しがることはありません。
おしゃぶりなしで頑張ってみます。

[#23611] Re:おしゃぶり(幼稚園年少)
 季花  - 07/12/29(土) 13:53 -

引用なし
パスワード
   >まだなかなか寝ませんが、おしゃぶりを欲しがることはありません。
>おしゃぶりなしで頑張ってみます。

なんとかなりそうですね。
週明けにはおしゃぶりの事は忘れてくれそうですね。
また結果報告楽しみにしていますね。

[#23620] Re:おしゃぶり(幼稚園年少)
 ちゃっぴ〜  - 07/12/30(日) 14:47 -

引用なし
パスワード
   おしゃぶりの国に帰ったはいいですね。私も幼いころペンギンのぬいぐるみを
大事にしていたんですが、母が「山に帰った」といって納得させられたころを
思い出します。今になって海の間違いだろうとつっこめるんですが。

[#23641] Re:おしゃぶり(幼稚園年少)
 クロム  - 08/1/3(木) 4:41 -

引用なし
パスワード
   ▼ももりんさん:
こんばんは。はじめまして。
私は28歳ですが、実はまだ1歳からの指しゃぶりが続いています。
いまでも指がないと眠りにつけないです。
保育園(3歳〜)と幼稚園と、保育連絡帳の8割くらいは、
どうやって私に指しゃぶりをやめさせるかのやりとりで埋まっていました。
それでも私は頑固で、やめませんでした。
あまりに直らないので「お母さんの抱っこが足りていないのでは」「本当は抱きしめてほしいはず」等、母の愛情不足を指摘することを書かれていました。
母は決して愛情不足ではなかったと思います。

私は、人前で指しゃぶりをしては恥ずかしいということに気づくのに、小学校の高学年までかかりました。
それまでずっと人にからかわれてきましたし、
恥ずかしいということを自覚してからは、小・中・高とは日に何回か、リラックスするためにトイレや人の来ない場所に隠れなければなりませんでした。

また、やらなければならないことがあるときに、指しゃぶりをしていると何時間もぼ〜っとして過ごしてしまいます。
>多分、おしゃぶりをしている方が、色々と考え事をしないような気がするのです。
私と同じならおしゃぶりをしているときは思考がほとんど停止状態かもしれません。
保育ノートにも、「指しゃぶりしながら遊んでいる様子は、何か心から遊びに入っていないように見える」「遠くからなんとなくみんなの方をみている」「夢中になる事があるときはおしゃぶりをする気配すらなく、一心にやっている」とありました。
高校生くらいからは指しゃぶりの癖がなければ、時間を浪費せず、自分はこんなに楽な方に流されやすい怠け者にならなかったのではないかと悩んで直そうとしたのですが、指はずっと自分と一緒にありますから、断ち切れませんでした。

指は失くせませんが、おしゃぶりなら、物なので完全に目の前から失くすことができるので、やめさせることができそうですね。
小さいときは結局大きくなったら自然になくなるでしょうということになったのですが、今だに直っていないので、
これが触感のこだわりなのだとしたら、やっぱり早くに睡眠や生活の支障にならないものにすげかえる事ができたら、良かったと思います。

動物行動学的にも快い刺激はだんだん回数を減らして止めるより、いきなり完全にやめた方が、のぞましくない習慣を消去するには有効なようですね。
うまくいきますように。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2595 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1877799
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.