アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2861 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#21254] 助けてください。ご教示くださいませ。 シーサー 07/7/26(木) 18:24 [未読]
[#21263] [投稿者削除] [未読]
[#21280] Re:助けてください。ご教示くださいませ。 シーサー 07/7/27(金) 10:03 [未読]
[#21282] Re:助けてください。ご教示くださいませ。 kaze 07/7/27(金) 15:22 [未読]
[#21288] Re:kazeさんへ シーサー 07/7/27(金) 19:47 [未読]
[#21267] Re:我が家とまったく同じですね ジョン 07/7/26(木) 23:00 [未読]
[#21269] Re:助けてください。ご教示くださいませ。 あかね 07/7/27(金) 0:08 [未読]
[#21284] Re:あかねさん、ありがとうごございました シーサー 07/7/27(金) 16:36 [未読]
[#21292] Re:あかねさん、ありがとうごございました あかね 07/7/27(金) 23:37 [未読]

[#21254] 助けてください。ご教示くださいませ。
 シーサー  - 07/7/26(木) 18:24 -

引用なし
パスワード
    こんにちは、先日のNHKの番組を見てこちらに辿り着きました。
現在、高1の娘と小6の息子がおります。
今年の春に息子がASと知りましたが、どうも娘もそのようです。
主人・主人の母もそうです。義母一家がどうもそのようです。
(主人の実家もそうですが、かなり優秀な一族です)

 私には、とても理解できないことも多々あり最初の頃は
寝れない日々が続きましたが、今では、理解し可愛い子供達
の為に日々情報収集と前向きに考えるようになりましたが、
まだまだ修行が足りません!

 家族で私だけが違うのでかみ見合わない部分が多々あり凄く
悩んでいます。

特に主人などは、私の目を見て話す事もなく、夫婦別々に寝る
ようになって(下の子がお腹にいる時から)ほとんど会話も
ありません。自分の部屋にこもりっきりです。
私はこのような夫婦生活に耐えられそうにありません。
子供が大きくなるのを楽しみにしてた矢先に、今度は子供まで・・・
と、上の子は私立中高一貫校に通っていますが、入試時はトップで
入学し余裕すら感じましたが、大きくなるに連れてコミニュケーション
能力や、学習面で問題が出てきました。

どうも二つの事を一緒に出来ないのです。
たとえば、部活では、120%の力が出せるのに、学力はボロボロです。
先日、担任との懇談時にこの成績のままだと高2への進級は無理だと
言い渡されました。
進級できないとなると娘は学校をやめてしまうのは目に見えております。

 これまで、塾での猛烈ないじめにあい、親子で涙した時もありましたので、
やっと自分の居場所を見つけた娘に部活を辞めさせるのは酷すぎて、悩んでいます。どうしたら良い方向に向かうのでしょうか?
皆様の意見を賜りたいとおもいます。宜しくお願いいたします。

[#21263] [投稿者削除]
   - -

引用なし
パスワード
   この書き込みは投稿者によって削除されました。(07/7/27(金) 15:23)

[#21267] Re:我が家とまったく同じですね
 ジョン メールホームページ  - 07/7/26(木) 23:00 -

引用なし
パスワード
   ▼シーサーさん:
> こんにちは、先日のNHKの番組を見てこちらに辿り着きました。
>現在、高1の娘と小6の息子がおります。
>
>特に主人などは、私の目を見て話す事もなく、夫婦別々に寝る
>ようになって(下の子がお腹にいる時から)ほとんど会話も
>ありません。自分の部屋にこもりっきりです。
>私はこのような夫婦生活に耐えられそうにありません。
>子供が大きくなるのを楽しみにしてた矢先に、今度は子供まで・・・
>と、上の子は私立中高一貫校に通っていますが、入試時はトップで
>入学し余裕すら感じましたが、大きくなるに連れてコミニュケーション
>能力や、学習面で問題が出てきました。
>
>どうも二つの事を一緒に出来ないのです。
>たとえば、部活では、120%の力が出せるのに、学力はボロボロです。
>先日、担任との懇談時にこの成績のままだと高2への進級は無理だと
>言い渡されました。
>進級できないとなると娘は学校をやめてしまうのは目に見えております。
>
はじめまして、ジョンと申します。
アスペルガーと診断された、53歳、会社員です。

高校で部活は120%で、成績はぼろぼろというところが
私たちの次女と同じです。次女の主治医は東京の有名私立大学病院の
小児科の先生です。次女は私の娘ながらアスペルガーは発症して
いませんが、私に非常に良く似ています。
主治医いわく、「最近、特攻隊のような生徒が増えています。」との
ことでした。目一杯やろうとして、結局は、試験勉強に
間に合わず、徹夜でやって、息切れして、試験を欠席してしまいました。
追試を受けて、補習を受けています。
小児科の診察を受けることになっていますが、詳しいことは
掲示板では話せないので、メールだとありがたいです。

結局は、次女本人も気が付いていることなのですが、
自分のやれることに範囲を絞ることを考えているようです。
まず、悩んだ末、部活を止めることにしたようです。
次女はいろいろやっていて、インターネット、ペンパル、
英会話教室、フランス語講座、ドイツ語講座など山のような
目標をやっています。
できるだけ、自分のできることに絞ることが大切です。
自閉症傾向のある人は大きな目標を立ててしまうそうです。
そして、達成できず、挫折感が強くなるそうです。
そういう場合、小さな目標を立て、達成することにより
徐々に自信を付けていくことができるそうです。

お子さんが少しづつ特攻隊ではなく、普通のお嬢さんに
なっていくことを祈っています。

ご主人のことは、悩みが尽きないと思いますが、
私たち夫婦(家内が定型、私がAS)のように少しでも
改善できれば、と思っています。

[#21269] Re:助けてください。ご教示くださいませ。
 あかね  - 07/7/27(金) 0:08 -

引用なし
パスワード
   こちらにもいい情報はあると思いますが、
中高一貫校の相談のできる、法人の大きな掲示板などでも
聞いてみたらいかがでしょう。

比較的、中高一貫校にはあすぺの子がいます。
男の子のほうが多いかとは思いますけれど、、。

見ていて割とこういう相談がありました。

インターえでゅなど検索してみてください。

うちはまだ中学入る前の受験生の身分ですので、えらそうなことは言えませんが
とりあえず、進級できないと退学ですから、優先はそっち、部活は一時停止。
成績が戻ってきたら部活復活、ではないでしょうか。

弟さんも受験ですか?


▼シーサーさん:
> こんにちは、先日のNHKの番組を見てこちらに辿り着きました。
>現在、高1の娘と小6の息子がおります。
>今年の春に息子がASと知りましたが、どうも娘もそのようです。
>主人・主人の母もそうです。義母一家がどうもそのようです。
>(主人の実家もそうですが、かなり優秀な一族です)
>
> 私には、とても理解できないことも多々あり最初の頃は
>寝れない日々が続きましたが、今では、理解し可愛い子供達
>の為に日々情報収集と前向きに考えるようになりましたが、
>まだまだ修行が足りません!
>
> 家族で私だけが違うのでかみ見合わない部分が多々あり凄く
>悩んでいます。
>
>特に主人などは、私の目を見て話す事もなく、夫婦別々に寝る
>ようになって(下の子がお腹にいる時から)ほとんど会話も
>ありません。自分の部屋にこもりっきりです。
>私はこのような夫婦生活に耐えられそうにありません。
>子供が大きくなるのを楽しみにしてた矢先に、今度は子供まで・・・
>と、上の子は私立中高一貫校に通っていますが、入試時はトップで
>入学し余裕すら感じましたが、大きくなるに連れてコミニュケーション
>能力や、学習面で問題が出てきました。
>
>どうも二つの事を一緒に出来ないのです。
>たとえば、部活では、120%の力が出せるのに、学力はボロボロです。
>先日、担任との懇談時にこの成績のままだと高2への進級は無理だと
>言い渡されました。
>進級できないとなると娘は学校をやめてしまうのは目に見えております。
>
> これまで、塾での猛烈ないじめにあい、親子で涙した時もありましたので、
>やっと自分の居場所を見つけた娘に部活を辞めさせるのは酷すぎて、悩んでいます。どうしたら良い方向に向かうのでしょうか?
>皆様の意見を賜りたいとおもいます。宜しくお願いいたします。

[#21280] Re:助けてください。ご教示くださいませ。
 シーサー  - 07/7/27(金) 10:03 -

引用なし
パスワード
     ▼KAZEさんへ

 KAZEさん、はじめまして、コメント有難うございました。
ご自身の経験を交えたお話は納得させられる点が多々ありました。
本人のペースで無理なく選べると言う単位制高校は魅力的ですね。

私自身は、進級できない時の事を想定して学校を変える事に関しては
なんら問題はありませんが、ただ本人が異常な程、学校に執着があるので
困っています。

 一度決めた事に関しての変更がきかないのです。(それもアスペの特徴
だと聞きましたが)実際、生活面でも奮闘しています。予定なども決めて
しまわず、「日曜日は〜へ行けるかも・・・ね」と言った具合にしています。

 今夏は個別塾に通い、巻き返しを計ろうと本人は頑張るようですが、
モシ進級できないなら、それなりの選択を考えなければいけません。

やってダメなら後戻りするのも人生、いろんな事があるから人生楽しいんだ
と云う事を、娘に諭していくのも親としての役目だと思うので、楽観的に
考えて行こうとおもっています。


>▼シーサーさんへ
>
> はじめまして、KAZEと申します。
> ご家族のことについては、コメントできませんが、高校生活の選択肢について書かせていただこうと思います。
>
> 私はアスペの子供を持つ母親で、私自身も当事者と自覚して生活しています。
> 今年の4月から、上の子(定型)と同じ高校に再入学しました。
>
> うちの学校は、単位制高校(正確には単位制定時制高校)です。
> 我が子の様に、中学時代に不登校の子や、私のように高校中退組のほかに、
>全日制、普通高校ドロップアウト組みの子達も居ます。
>
> この子たちは、本来なら全日制でも充分やっていける子達ですが、部活に力を入れたい、そのために勉強に方は、決まった形ではなく、ゆるやかに時間を掛けて学習するという事を選んだ子達や、一度は入学した高校が、自分の思っていたものとは違ったなどの理由から、『転校』という形を取って、通学している子たちです。
>
> 地域によって、細かいシステムは違いますが、基本的に単位制高校は、自分で授業計画を立てて、自分の好きな先生を選べる、何年通うか自分で選択できる、一日どの位学習するか選択できるかなど、全日制よりもずっと自分のペースに沿った高校生活が送れます。
>
> ただし、これは結局は自分主体になるので、卒業までのモチベーションを保つ事や回りに流されないで授業に出ることも要求されます。
>
> また、学習面でも、単位の取り方が、全日制とは少し違うので、ゆっくり学ぶ子には向いていると、私自身は通っていて感じています。
>
> 二つのことを同時に出来ない  という事であれば、少し自分のペースにしていくことも、考えてみるのはいかがでしょうか?
>
> そういう意味では、単位制高校という選択肢はどうかと思い書き込んでみました。

[#21282] Re:助けてください。ご教示くださいませ。
 kaze ホームページ  - 07/7/27(金) 15:22 -

引用なし
パスワード
   ▼シーサーさん:
>  >私自身は、進級できない時の事を想定して学校を変える事に関しては
>なんら問題はありませんが、ただ本人が異常な程、学校に執着があるので
>困っています。
>
> 一度決めた事に関しての変更がきかないのです。(それもアスペの特徴
>だと聞きましたが)実際、生活面でも奮闘しています。予定なども決めて
>しまわず、「日曜日は〜へ行けるかも・・・ね」と言った具合にしています。
>
> 今夏は個別塾に通い、巻き返しを計ろうと本人は頑張るようですが、
>モシ進級できないなら、それなりの選択を考えなければいけません。
>
>やってダメなら後戻りするのも人生、いろんな事があるから人生楽しいんだ
>と云う事を、娘に諭していくのも親としての役目だと思うので、楽観的に
>考えて行こうとおもっています。
>
大きなお世話だったようですね。
 では、ご本人の納得のいく形しか選ぶ事は出来ない様に思えます。
 ただ、変更が効かないと言う特性をもっていても、高校は任意ですから、自分がどんなに行きたくても、ある程度のレベルをクリアしないと、在学していられないという現実があると思います。

 私が中退したのも、その様な理由がありました。
 当事者だから、特性があるから、どうにもならない事は社会に出たら、もっと出くわす事だと思います。

 そういう意味では、この段階で、そういう事に気がつけたなら、私は当事者にとってはチャンスだと思って書き込みました。
 つまり、変更するのが難しい特性・・・だからこそ、まだ、他に選択肢があるという事を書きたかっただけです。
 私自身も、全か0かという考えに行き着いてしまうことがあります。
 でも、世の中にはその間もあるという事を、理解すると少し楽になれたので、
選択肢は多いほうがいいと思っただけです。

 どちらにしろ、自分の人生を決めていくのは自分しかいないのですから、
これから先、上手く行くと良いですね。
 前記事は、削除しますね。
 
>
>>▼シーサーさんへ
>>
>> はじめまして、KAZEと申します。
>> ご家族のことについては、コメントできませんが、高校生活の選択肢について書かせていただこうと思います。
>>
>> 私はアスペの子供を持つ母親で、私自身も当事者と自覚して生活しています。
>> 今年の4月から、上の子(定型)と同じ高校に再入学しました。
>>
>> うちの学校は、単位制高校(正確には単位制定時制高校)です。
>> 我が子の様に、中学時代に不登校の子や、私のように高校中退組のほかに、
>>全日制、普通高校ドロップアウト組みの子達も居ます。
>>
>> この子たちは、本来なら全日制でも充分やっていける子達ですが、部活に力を入れたい、そのために勉強に方は、決まった形ではなく、ゆるやかに時間を掛けて学習するという事を選んだ子達や、一度は入学した高校が、自分の思っていたものとは違ったなどの理由から、『転校』という形を取って、通学している子たちです。
>>
>> 地域によって、細かいシステムは違いますが、基本的に単位制高校は、自分で授業計画を立てて、自分の好きな先生を選べる、何年通うか自分で選択できる、一日どの位学習するか選択できるかなど、全日制よりもずっと自分のペースに沿った高校生活が送れます。
>>
>> ただし、これは結局は自分主体になるので、卒業までのモチベーションを保つ事や回りに流されないで授業に出ることも要求されます。
>>
>> また、学習面でも、単位の取り方が、全日制とは少し違うので、ゆっくり学ぶ子には向いていると、私自身は通っていて感じています。
>>
>> 二つのことを同時に出来ない  という事であれば、少し自分のペースにしていくことも、考えてみるのはいかがでしょうか?
>>
>> そういう意味では、単位制高校という選択肢はどうかと思い書き込んでみました。

[#21284] Re:あかねさん、ありがとうごございました
 シーサー  - 07/7/27(金) 16:36 -

引用なし
パスワード
   ▼あかねさん:

コメントありがとうございました。助かります。
私も初心者なので、まず情報収集が大切です!

娘は演劇部で青春を謳歌しています。現在、演出を担当し、部をまとめ
引っ張って行く存在で!意気込みにはすごいものがあります。
台本製作なども得意とし、部活ONNRI-で周りが見えないトコがあります。

でも、学業あっての部活ですから!本人は悩んでいます・・・!!
秋の公演が終わったら、暫くは休部しようかな?なんて言っています。

息子は6年で来年受験です。今のところ塾でも友人関係はうまく行ってるようです。息子の性格を生かしてくれる20人位の少ない塾を選びました。
むしろ、スパルタ先生にしたら、手の掛かる生徒だそうですが、
4年の頃からお世話になっているので、子供の性格もよくわかっていて
くださるので(先生にしたら大変でしょうが)、よく面倒を見てくださっています。感謝です。

学校選びも苦戦しています。トホホ状態です。

[#21288] Re:kazeさんへ
 シーサー  - 07/7/27(金) 19:47 -

引用なし
パスワード
   ▼kazeさん:

 私のあさはかな書き込みが、気を悪くさせてしてしまったご様子ですね。
すみませんでした。

娘に無理をさせて勉強を強いるつもりはありませんが、今は、本人が頑張ってやって行こうとしている計画を見守るしかないと思っています。
努力してダメならその時はその時に考えればいいや、という思いです。
これから大人になると自分で人生を切り開いていかないといけないという
現実に当たりますが、選択肢は多いほうがいいということも伝えながら
見守ってあげたいと思っています。参考にさせて戴きたいと思います。
どうもありがとうございました。


>▼シーサーさん:
>>  >私自身は、進級できない時の事を想定して学校を変える事に関しては
>>なんら問題はありませんが、ただ本人が異常な程、学校に執着があるので
>>困っています。
>>
>> 一度決めた事に関しての変更がきかないのです。(それもアスペの特徴
>>だと聞きましたが)実際、生活面でも奮闘しています。予定なども決めて
>>しまわず、「日曜日は〜へ行けるかも・・・ね」と言った具合にしています。
>>
>> 今夏は個別塾に通い、巻き返しを計ろうと本人は頑張るようですが、
>>モシ進級できないなら、それなりの選択を考えなければいけません。
>>
>>やってダメなら後戻りするのも人生、いろんな事があるから人生楽しいんだ
>>と云う事を、娘に諭していくのも親としての役目だと思うので、楽観的に
>>考えて行こうとおもっています。
>>
> 大きなお世話だったようですね。
> では、ご本人の納得のいく形しか選ぶ事は出来ない様に思えます。
> ただ、変更が効かないと言う特性をもっていても、高校は任意ですから、自分がどんなに行きたくても、ある程度のレベルをクリアしないと、在学していられないという現実があると思います。
>
> 私が中退したのも、その様な理由がありました。
> 当事者だから、特性があるから、どうにもならない事は社会に出たら、もっと出くわす事だと思います。
>
> そういう意味では、この段階で、そういう事に気がつけたなら、私は当事者にとってはチャンスだと思って書き込みました。
> つまり、変更するのが難しい特性・・・だからこそ、まだ、他に選択肢があるという事を書きたかっただけです。
> 私自身も、全か0かという考えに行き着いてしまうことがあります。
> でも、世の中にはその間もあるという事を、理解すると少し楽になれたので、
>選択肢は多いほうがいいと思っただけです。
>
> どちらにしろ、自分の人生を決めていくのは自分しかいないのですから、
>これから先、上手く行くと良いですね。
> 前記事は、削除しますね。
> 
>>
>>>▼シーサーさんへ
>>>
>>> はじめまして、KAZEと申します。
>>> ご家族のことについては、コメントできませんが、高校生活の選択肢について書かせていただこうと思います。
>>>
>>> 私はアスペの子供を持つ母親で、私自身も当事者と自覚して生活しています。
>>> 今年の4月から、上の子(定型)と同じ高校に再入学しました。
>>>
>>> うちの学校は、単位制高校(正確には単位制定時制高校)です。
>>> 我が子の様に、中学時代に不登校の子や、私のように高校中退組のほかに、
>>>全日制、普通高校ドロップアウト組みの子達も居ます。
>>>
>>> この子たちは、本来なら全日制でも充分やっていける子達ですが、部活に力を入れたい、そのために勉強に方は、決まった形ではなく、ゆるやかに時間を掛けて学習するという事を選んだ子達や、一度は入学した高校が、自分の思っていたものとは違ったなどの理由から、『転校』という形を取って、通学している子たちです。
>>>
>>> 地域によって、細かいシステムは違いますが、基本的に単位制高校は、自分で授業計画を立てて、自分の好きな先生を選べる、何年通うか自分で選択できる、一日どの位学習するか選択できるかなど、全日制よりもずっと自分のペースに沿った高校生活が送れます。
>>>
>>> ただし、これは結局は自分主体になるので、卒業までのモチベーションを保つ事や回りに流されないで授業に出ることも要求されます。
>>>
>>> また、学習面でも、単位の取り方が、全日制とは少し違うので、ゆっくり学ぶ子には向いていると、私自身は通っていて感じています。
>>>
>>> 二つのことを同時に出来ない  という事であれば、少し自分のペースにしていくことも、考えてみるのはいかがでしょうか?
>>>
>>> そういう意味では、単位制高校という選択肢はどうかと思い書き込んでみました。

[#21292] Re:あかねさん、ありがとうごございました
 あかね  - 07/7/27(金) 23:37 -

引用なし
パスワード
   うちも、夫の家系がアスペで、子供まで、、、
私は、もう〜〜〜っ、、って感じです。

演劇好きなアスペの子って多いですね。

息子も6年アスペで、演劇好きです。
学校選び、悩みますね。
不注意ミス、計算ミスが多くなり、とても悩んでいます。
(これさえなければ!は受験には通用しません)

初めての受験で、塾いじめもあり、転々としました。
家でも、私が監督しないと、ダメです。
頭の痛い夏休みです。

お嬢様の、自覚が出て来てよかったですね。
自覚さえ出れば、もともとトップで入ってるくらいですから
短期間で追い上げますよ。

アスペの人って、危機感が薄いというのか、自覚がないというのか、
そういう特徴ありますね〜。

この夏、がんばりましょう。。


▼シーサーさん:
>▼あかねさん:
>
>コメントありがとうございました。助かります。
>私も初心者なので、まず情報収集が大切です!
>
>娘は演劇部で青春を謳歌しています。現在、演出を担当し、部をまとめ
>引っ張って行く存在で!意気込みにはすごいものがあります。
>台本製作なども得意とし、部活ONNRI-で周りが見えないトコがあります。
>
>でも、学業あっての部活ですから!本人は悩んでいます・・・!!
>秋の公演が終わったら、暫くは休部しようかな?なんて言っています。
>
>息子は6年で来年受験です。今のところ塾でも友人関係はうまく行ってるようです。息子の性格を生かしてくれる20人位の少ない塾を選びました。
>むしろ、スパルタ先生にしたら、手の掛かる生徒だそうですが、
>4年の頃からお世話になっているので、子供の性格もよくわかっていて
>くださるので(先生にしたら大変でしょうが)、よく面倒を見てくださっています。感謝です。
>
>学校選びも苦戦しています。トホホ状態です。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2861 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1877798
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.