|
▼Timさん:
初めまして。(^o^)/ Chiquitita(チキチータ)です。
>私本日「アスペルガー症候群だと思う」と先生に告げられました。
>問診を経てWASI-Rを受け、その結果、上のように言われました。
>「思う」という表現に違和感を感じた私は、「『思う』、という事は傾向としてあるが断定はしない、即ち【グレー】だと受け取っていいんでしょうか?」と聞くと、「【グレー】よりも【黒】に近い」とおっしゃいました。違うなら違う、そうであるならそうと断定して欲しいような、少し釈然としない感じです。
私は4歳のときに「自閉症」の確定診断を出されました。
当時は言葉の遅れを指摘されていたために、知的障害があるものと誤解されていたのでしょう。その後HFA(High Functional Autism:高機能自閉症)の診断に変わっています。
現在はTimさん同様「グレーゾーン」と言われています。
白黒をハッキリさせないと気が済まない、というのは発達障害の特徴の一つと言われていますが、私が考えるには、白黒がハッキリしていると、これから発生する事象に対してシナリオが作りやすい、というのが理由でしょう。想定外の展開で思考回路が暴走し、パニックを起こす(いわゆる「頭の中が真っ白」)ことを嫌うということを考慮するれば、辻褄が合うでしょう。
私自身は、医療機関が実際にDSM−IVに照らし合わせて「グレーゾーン」と判断した結果であり、十分納得しています。
|
|