アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3001 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#19805] おしっこをがまんしなくなりました flor 07/5/28(月) 12:01 [未読]
[#19809] Re:おしっこをがまんしなくなりました ききりんりん。 07/5/28(月) 15:12 [未読]

[#19805] おしっこをがまんしなくなりました
 flor  - 07/5/28(月) 12:01 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。
4歳、年中のアスペの息子が居ます。
いぜんに、 おしっこを我慢します のスレッドを立てました。
アドバイスいただいたかたがた、どうもありがとうございました。
その後、おしっこをあまり我慢せず、また、こちらの促しを比較的すんなりと受け入れられるようになったので、ご報告です。
同じ悩みのある方に、役に立つことがあれば・・・と思い書き込んでおります。

あちこち相談したり考えたりした結果、
どうも息子はトイレや、排泄するという行為に対して、いやなイメージを持っているのではないか、と思いました。
(それは、トイレトレーニングに焦った私の対応の悪さから来たものと考えられます)
トイレ・おしっこ→いやなもの→行かない→もらすor怒られる→ますますトイレがイヤになる・・・・という悪循環に陥っていると考えました。
そのため、おしっこに対するいやなイメージをとにかくなくすことからはじめなければならないと考えました。
そのために、
 
・ 私(母)は、トイレのあと、あーすっきりして気持ちよかった、と毎回大きな声でアピールしました。
・(多分健常の)弟1歳のオムツがえでも同様にしました。
・おしっこを我慢している様子のときにも息子には何も言わず、その代わりわざと私がトイレに行き、すっきりしたーーーというようにしました。
・もらしたときは、よかったー、おしっこが外に出たから膀胱炎にならずにすむね、よかったね、というようにしました。
・自分からおしっこしたいと口にしたときや、トイレに行ったときは褒めちぎりました。
・お出かけ前のおしっこ、朝のおしっこなど、時間を決めてのトイレは、たとえでなくても(出そうなのに我慢して出ていないときも)行ったことをほめました。
・幼稚園が厳しいところで、もらすとかなりきついことを言われるので、事情を話し、あまりネガティブに対応しないで欲しい旨をなんとなく伝えました。

文章にするとちょっとあほみたいなことなのですが、自分としてはかなりがんばったような気がします。
(息子がなかなか頑固者なので・・・)
で、結果、自分からほとんどトイレに行っています。
相変わらず我慢してもいるけど、病気を心配するほどではなくなりました。
ひどく慢していると感じるときは促すこともありますが、以前よりずっとすんなり受け入れてトイレに行くようになりました。(行かないこともあるけど)
幼稚園でもお漏らししていないようです。

アスペの子供は物事を組み立てて考えるのが苦手だそうです。
おしっこを漏らしたら、おこられたりいやな思いをした、
普通だとじゃあ我慢しないようにしようと思うところが、
組み立てて考えられないゆえに、おしっこやトイレそのものにいやなイメージだけが残ってしまったのではないか、と、発達支援センターの方が言っていらっしゃいました。

いま、我が家では息子のぐずぐずと戦っております。
朝のしたく、食事、なんでもかんでもぐずぐずです。
これも同じなのかなあ?
早くおきがえしなさーい!さっさと食べなさーい、そんなことばっかり言ってたから、朝の支度がいやーなイメージになったのかしら。
毎日毎朝毎夕何事もすぐに行わず、返事をしなかったり、適当なこと(?)をいったりしてぐずぐずしている息子に、ぶちきれそうになりながら
毎日自分の忍耐力と戦っています。
たいてい戦いに敗れ、がみがみ言っている自分に落ち込みます。
けれど、がみがみ言ったり、脅したりしても、よい結果がついてこないのはよくわかるようになりました。
それだけでも少し進歩かな??
(自分に甘すぎでしょうか?)

途中から違う話になっちゃいましたが、ご報告でした。
皆さん、ありがとうございました。
打倒!息子のぐずぐずへのアドバイスもありましたら、是非お教えください。

[#19809] Re:おしっこをがまんしなくなりました
 ききりんりん。 ホームページ  - 07/5/28(月) 15:12 -

引用なし
パスワード
   ▼florさん:
こんにちは。

>その後、おしっこをあまり我慢せず、また、こちらの促しを比較的すんなりと受け入れられるようになったので、ご報告です。

良かったですね!

>毎日自分の忍耐力と戦っています。
>たいてい戦いに敗れ、がみがみ言っている自分に落ち込みます。
>けれど、がみがみ言ったり、脅したりしても、よい結果がついてこないのはよくわかるようになりました。
>それだけでも少し進歩かな??
>(自分に甘すぎでしょうか?)

大きな進歩だと思いますよ〜
そして、アスペルガーを抜きにしても、
子育てや、人間関係に悩む方のヘルプは
ここにあると思います。
あとは、日々コツコツと積み重ねていくだけ。
お互い無理しない程度に頑張りましょう♪

>打倒!息子のぐずぐずへのアドバイスもありましたら、是非お教えください。

興味のあることにしか
目を向けようとしないのは、
本来、誰でもそうかも。
ただ、子供や動物は、素直なだけ。
アスペルガーも、素直なだけ。
「言うことを聞く」ことは
「素直」とは、全く違うんですよね。
素直な分、何に興味があるのか
見ているだけで、わかりやすいかも(笑)
トイレトレーニングと同じく、
florさんのやり方で、
「生活ってこんなに楽しいんだよ!」と
お子さんが思ってくれればいいな〜と思っています。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3001 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1877799
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.