アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3048 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#19322] 子供がワガママなのは親のせい? あきぼん 07/5/8(火) 10:58 [未読]
[#19325] Re:子供がワガママなのは親のせい? SILVER 07/5/8(火) 13:13 [未読]
[#19329] Re:子供がワガママなのは親のせい? あきぼん 07/5/8(火) 17:15 [未読]
[#19349] Re:子供がワガママなのは親のせい? ホル 07/5/9(水) 12:07 [未読]
[#19376] Re:子供がワガママなのは親のせい? あきぼん 07/5/10(木) 9:53 [未読]
[#19389] Re:子供がワガママなのは親のせい? Chiquitita 07/5/10(木) 21:46 [未読]
[#19413] Re:子供がワガママなのは親のせい? あきぼん 07/5/11(金) 13:24 [未読]

[#19322] 子供がワガママなのは親のせい?
 あきぼん ホームページ  - 07/5/8(火) 10:58 -

引用なし
パスワード
   5/7に放映された「世界まるみえ!テレビ特捜部」の「母も号泣ワガママ兄弟VS
子育てプロ軍団」を見ていいたいことがあります。

その番組はアメリカでの話しで
とてもやんちゃできかんぼうの5歳の男の子と2歳の女の子に困った親が
子育てプロ軍団に助けてもらうというものです。

CMで放映していて、まるで我が家を見るようだったので
主人と「うちよりひどいのかなあ」と、見ることにしました。

やんちゃで家の中を荒らしまくる子供たち。我が家の暴れん坊たちとよく似ていますが我が家の子供たちのほうがはっきりいってひどいです(笑)
「うちより激しい子供たちは見たことがない」と主人はいいます。
私の子供は発達障害のある4歳の男の子と反抗期真っ最中の2歳の女の子です。
働きながらこの子たちを育てる大変さは主人以外には理解してもらえないのが現実です。

その中で私たちが腹が立った言葉がありました。
それは子育てプロ軍団の人たちの
「子供が悪いのは親がしつけをしていないから。親が悪い」
という言葉!
確かに親の接し方によって子供が変わることは私自身も実感しています。
でも息子のように障害がある場合は「親がしつけをしていないから」
なんていわれると
「私だって一生懸命子育てをしているし、悪いことや危険なことをしたときにはキツく叱っているのになかなかできないという、しつけが難しい子だっているのに!」
と、反論したくなります。
この番組は当然「障害がない」を前提にしているのでしょうけど、見る人は障害のことなんて普通考えないから
親のいうことを聞かない子はみんな親が悪いからと思われてしまいます。
そのことが残念でした。

みなさんどう思われますか?
それから同じように暴れん坊の子供たちがいて毎日子育てに奮闘しているママ、いませんか〜?よろしかったらhttp://kosodateyogini.seesaa.net/にも遊びにきてください。

[#19325] Re:子供がワガママなのは親のせい?
 SILVER ホームページ  - 07/5/8(火) 13:13 -

引用なし
パスワード
   ▼あきぼんさん:
小学5年生のアスペ男児と、小学3年生の広汎性発達障害女児の母です。

>5/7に放映された「世界まるみえ!テレビ特捜部」の「母も号泣ワガママ兄弟VS
>子育てプロ軍団」を見ていいたいことがあります。

私もあれ、よく見てますよ?

そして、私が掲示板において、「自閉児育児の基本」をお話しすることと、全く同じ事を、あの番組でも言っていたので、

我が家の場合は、うなづいて見てましたけどね。

先々週だったの放送では、「子供に何が悪いのか?理解させて叱ること」とおっしゃってました。

自閉児は納得出来れば、そして自分の理解が繋がれば、行動に移せますが、それをきちんとわかるように通訳してあげられないと、いつまでも指示が通りません。

その通訳に毎日試行錯誤してます。
でも、理解できれば、すごくスムーズなのでその瞬間は、親として嬉しいですね。

>それは子育てプロ軍団の人たちの
>「子供が悪いのは親がしつけをしていないから。親が悪い」
>という言葉!
>確かに親の接し方によって子供が変わることは私自身も実感しています。
>でも息子のように障害がある場合は「親がしつけをしていないから」
>なんていわれると
>「私だって一生懸命子育てをしているし、悪いことや危険なことをしたときにはキツく叱っているのになかなかできないという、しつけが難しい子だっているのに!」

お気持ちはわかります。
私も自閉児育児がよくわからなかった頃は、「しつけの悪い子なんて言わないで欲しい。」と思ってましたし、
まあ、いまだ他害のある息子に周囲の「どういうしつけをしてるんだ?」の目は厳しいですよ。

でも、発達障害児って、ただ叱るだけじゃ指示が通らないでしょ?

私は、発達障害児だろうが、しつけは必要。ただ、その方向性が違うだけ。

だと思ってます。

物の前後を説明し、先の見通しをわからせてから叱る。
うちの子の場合は、他害が多いので、
君の気持ちもわかるよ(と、受け止めた上で)、でも相手にだって理由はあるんだよ。と、説明する。
(それも毎日試行錯誤、暗中模索ですよ?指示の入るときと入らないときがありますから)

自閉症だなんて知らないときは、闇雲に叱りつけてましたし、うちは主人に理解がなかったので、正座させて頭ごなしに叱りつける、殴る、なんてのもありましたからね。

自閉症は親の責任ではありません。親のしつけでそうなったわけでも無いし、世間で「自閉症はひきこもり」だの、「自閉症は根暗」だのという誤解の元に、見られるのは心外だと思ってます。

ですけれど、子供が自閉症だと知ったら、そこからは自閉症児への対応のしつけをするでしょ?

私達、自閉症児の親は、自閉症児の親として、自閉症児対応のしつけをしていきます。

また、「親がしつけをしないから」と見られるのは、私もいやなので、表向きは頑張ってきちんとしている親を演じているかなあ(演じているというと語弊があるけど、家では子と同じADHDでだらしない親なので…^_^;)

学校の役員やボランティアを積極的に引き受けたり、学校へよく足を運んだり、クラスのお母さん達との関わりに気をつけたり、こうしてきちんとしている親を周囲に見せることで、
いざというとき、「あそこの親御さんはしっかりしている。」と見られれば、「子供が障害で」と打ち明けたときにすんなり行くんですよね。

でなきゃ「あそこは、親もああだから、しつけがされてないんじゃない?」て、見られちゃうでしょ?

息子は他害はあるけど、根は優しいので、「しつけのされてない子」のレッテル貼られるのが可哀想でならないんです。

そのために、親がどれだけ社会性を身につけふるまうか?にもかかってるんで(^_^;)


障害からくる行動で、周囲は「しつけのされていない子」「わがままな子」と見るかも知れない。
でも、「だからあそこは親が…」と、見られるのは、親自身の行動にもかかってくるんだと思うんですよね。
そこが正念場だと思います。


あきぼんさんのお子さんは、5歳と、2歳で、ほんとどちらも手の掛かる時期で大変なのはお察し致します。
ギャングエイジも低年齢化してますしね。

でも、今からの関わり方で、これから先違ってきますよ。

お互い、いい子育てしてきましょうね。(^^)/

[#19329] Re:子供がワガママなのは親のせい?
 あきぼん ホームページ  - 07/5/8(火) 17:15 -

引用なし
パスワード
   ▼SILVERさん:
ありがとうございます。
>私は、発達障害児だろうが、しつけは必要。ただ、その方向性が違うだけ。

確かにただ好き勝手させるのではなく、子供に合ったしつけは必要だと思います。
息子は月2で療育へ行っていろいろ臨床心理士の先生にアドバイスをもらっています。
理解力の乏しい息子に理解させるのは私にとっては至難の業です。
でも理解できたときは嬉しいですね。

>学校の役員やボランティアを積極的に引き受けたり、学校へよく足を運んだり、クラスのお母さん達との関わりに気をつけたり、こうしてきちんとしている親を周囲に見せることで、
>いざというとき、「あそこの親御さんはしっかりしている。」と見られれば、「子供が障害で」と打ち明けたときにすんなり行くんですよね。
>>
すごいです!私はできるだけあいさつぐらいはするようにしていますが
自分たちのことで精一杯で余裕がありません。
一度は役員をしましたが、なかなか自分からは何をしていいのか思いつかなくて
結局周りの人についていくかたちになりました。

>そのために、親がどれだけ社会性を身につけふるまうか?にもかかってるんで(^_^;)
>
そうですね。私は社会性が身についていないからだめなのかもしれません。
私自身アスペの傾向があり、長年のいじめから人の中に入っていくことがとても苦手になり、うつになり、今でも時々子供と同じようにパニックになります。
空気が読めないといつもいわれてきましたが、結局何がダメなのかもよくわからず
今でも「変な人」といわれ続けています。
こんな自分が大嫌いでしたが、自分を受け入れてやらないと息子や娘を受け入れることができないので、今自分や子供たちを受け入れる努力をしている段階です。
>
>でも、今からの関わり方で、これから先違ってきますよ。
>
そう、信じています。ゆっくりですが、少しずつ子供も私も成長しています。
つらいことがあるとそのたびに立ち止まってしまいますが
いろいろな試練を乗り越えると新しい世界が広がっていくようです。
アドバイス、ありがとうございました。

[#19349] Re:子供がワガママなのは親のせい?
 ホル  - 07/5/9(水) 12:07 -

引用なし
パスワード
   あきぼんさん、はじめまして。
実は私も、この番組を見て、あきぼんさんと同じような悲しい気持ちになりました。今は子供たちも大きくなってきて、学校などでも暖かく見守ってもらえるようになったことで、ずいぶん余裕も出てきましたが、数年前は一人で悩み、じたばたと、もがきつづけておりました。

もし、うちの二人の子が、生まれる順番が逆だったら、もっと楽に子育てしていたかもしれないと思ったことがあります。下の子は、生まれた時から育てるのが、かなり楽でした。少しばかりこちらが感情にまかせて理不尽なことを言っても、子供なりにも、受け止め方が上手なのです。
上の子は、とても大変で、私は「自分はダメな親なんだ、だめな自分だからがんばって育ててきたつもりだったのに、幼稚園に入ったら上手に集団生活できないわがままな子になってしまったんだ。」と、とても暗い気持ちで自分を責めた時期がありました。

子育ては、短い期間でプロが「これが正解です」と答えを出せるようなものではないと思います。もしも私が幼い時、あのナニーが家に来て母に代わってあの調子で私に「正しいしつけ」をしたとする。私は受け入れたでしょうか?今までがうそのようにお利口になれたでしょうか?ナニーが番組に出ていた親たちに向けた眼差しを私の両親に向けるとしたら、私は悲しい気持ちがします。両親が、混乱しながらもどんなにがんばって、私を育ててきたか今はよくわかって感謝しているからです。
私もあの番組はきらいです。

[#19376] Re:子供がワガママなのは親のせい?
 あきぼん ホームページ  - 07/5/10(木) 9:53 -

引用なし
パスワード
   ▼ホルさん:
>上の子は、とても大変で、私は「自分はダメな親なんだ、だめな自分だからがんばって育ててきたつもりだったのに、幼稚園に入ったら上手に集団生活できないわがままな子になってしまったんだ。」と、とても暗い気持ちで自分を責めた時期がありました。
>
はじめまして!
ホルさんも悩まれたんですね。
息子もはじめての子だから余計に大変で、周り(特に主人の親など)から理解してもらえず、知り合いもいない土地でひとりで悩んでいました。
地域の保健師さんはあのナニーのような人で、自分が一番正しいみたいな言い方をしていて、とても私が受け入れることはできませんでした。

>子育ては、短い期間でプロが「これが正解です」と答えを出せるようなものではないと思います。もしも私が幼い時、あのナニーが家に来て母に代わってあの調子で私に「正しいしつけ」をしたとする。私は受け入れたでしょうか?今までがうそのようにお利口になれたでしょうか?ナニーが番組に出ていた親たちに向けた眼差しを私の両親に向けるとしたら、私は悲しい気持ちがします。両親が、混乱しながらもどんなにがんばって、私を育ててきたか今はよくわかって感謝しているからです。

主人は言っていました。「あんなことをいわれても、うちの子は絶対お利口にはならないぞ(笑)」
子供を変えようとするなら親を変えればいいというのは一つの方法だとは思います。
でも、もし私にナニーがアドバイスしてくれるのなら、責めないで励ましてほしい!なんて思ってしまいます。自分に自信がないので。

ご両親へのホルさんの気持ち、私も同じです。一生懸命私や姉妹たちを育ててくれた両親に今とても感謝しています。子供を思う気持ちがあれば、少しぐらいダメなところがあっても子供にとっては大切な親になれるんじゃないかなと思います。
心の中でもいいからいつか「やっぱりお父さんとお母さんがいい!」と思ってくれたら感無量です。
レス、ありがとうございました。

[#19389] Re:子供がワガママなのは親のせい?
 Chiquitita ホームページ  - 07/5/10(木) 21:46 -

引用なし
パスワード
   ▼あきぼんさん:
御無沙汰してます。(^o^)/

>その中で私たちが腹が立った言葉がありました。
>それは子育てプロ軍団の人たちの
>「子供が悪いのは親がしつけをしていないから。親が悪い」
>という言葉!
>確かに親の接し方によって子供が変わることは私自身も実感しています。
>でも息子のように障害がある場合は「親がしつけをしていないから」
>なんていわれると
>「私だって一生懸命子育てをしているし、悪いことや危険なことをしたときにはキツく叱っているのになかなかできないという、しつけが難しい子だっているのに!」
>と、反論したくなります。

私は残念ながら番組を見ていませんが、無神経なコメントだと感じているのはあきぼんさんと同じです。
なぜなら、この台詞は私のオフクロを、私を道連れにした無理心中へと駆り立てたものと一字一句違わぬものだからです。

そもそも、発達障害ほど、他人に見えにくい障害はありません。
また、身体障害と違って、環境が変わると「障害」を本人自身が感じられなくなる点も身体障害や視力障害などと違います。

先だってのフジテレビ「ザ・ノンフィクション」でも、発達障害は子育てが原因で起きるものではないと断言しています。

ただ、オフクロが無理心中を思い立ったほどショックを受けた理由は、

●私が発達障害だけでなく身体障害もあったのに、身障についても「宿世罪業」だと言われたこと。
●親父に強引に求愛された上にDVによるPTSDも抱えていたこと。オフクロの深刻な鬱病も少なく見積もって47年間続いている。
●上記の台詞を身内の者から言われたこと。
●当時住んでいたのが漁村だったので、身体障害者は「飼い殺し」の運命だったこと。

発達障害が子育てが原因で起こるものでないことは、参加者の皆さんが立派に子育てを続けられていることで実証されています。現に参加されていなくても、発達障害と向き合って子育てを続けている人もたくさんいます。
あきぼんさんだけでなく、他の皆さんも心無い台詞に動揺することなく、子育てに精進されることを切に望みます。

[#19413] Re:子供がワガママなのは親のせい?
 あきぼん ホームページ  - 07/5/11(金) 13:24 -

引用なし
パスワード
   ▼Chiquititaさん:
お久しぶりです!
レス、ありがとうございます。

>なぜなら、この台詞は私のオフクロを、私を道連れにした無理心中へと駆り立てたものと一字一句違わぬものだからです。
そうだったのですか。私の母親もそんなことをいわれ、父に責められ、妹とともに電車の踏切まで連れて行って、死のうとしたことがあったそうです。
子育て中の親にとっては言ってほしくない言葉ですよね。

>●私が発達障害だけでなく身体障害もあったのに、身障についても「宿世罪業」だと言われたこと。
>●親父に強引に求愛された上にDVによるPTSDも抱えていたこと。オフクロの深刻な鬱病も少なく見積もって47年間続いている。
>●上記の台詞を身内の者から言われたこと。
>●当時住んでいたのが漁村だったので、身体障害者は「飼い殺し」の運命だったこと。
つらいことがあったのですね。私でも死んでしまいたくなります。
でも実行されなくてよかったです。

>発達障害が子育てが原因で起こるものでないことは、参加者の皆さんが立派に子育てを続けられていることで実証されています。現に参加されていなくても、発達障害と向き合って子育てを続けている人もたくさんいます。
>あきぼんさんだけでなく、他の皆さんも心無い台詞に動揺することなく、子育てに精進されることを切に望みます。
ありがとうございます。
どんなことをいわれてもなるべく気にしないように子育てをしていきます。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3048 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1877798
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.