|
幼稚園のお友達とのトラブル(?)です。
4歳の年中のアスペルガーの長男が公園でお花を摘んでいました。
年長さんの女の子がつかつか息子に近寄り
「お花を摘んだらダメだよ!摘んだら死んじゃうんだよ、可愛そうでしょ!そう思わないの!」
と、すごい剣幕で怒り始めました。
息子はビックリして固まりながらも、『これは公園のお花だから、とってもいいんだよ』と返事していました。
(私が、人が大切に育てている花はとってはいけない。公園の草花は取っても良い、と、教えていました)
「だめだよ!とったら枯れちゃうんだよ!わからないの!?お花を取っているのは○○くんだけだよ!」
「わかんないの?ちょっと、おばちゃん!」と、私が呼ばれました。
私は、
『おばちゃんは小さい頃にお花摘みをしたし、とっても楽しかったし、お花を見て綺麗だなーって思って、遊ぶのは大好きだから、公園のお花はとってもいいと思うよ。でも、確かにお花はとったら枯れちゃうから、そうしたら可愛そうだって言う○○○ちゃんは優しいなって思う。どっちも言っていることは間違ってないと思うよ。』と、答えました。
その女の子は、私の息子にかなり教育的指導をしてくれる子で、他の子の邪魔をしたりしていると跳んできて怒ってくれるんです。かなりきつい言い方だったりして、見ていて悲しくなったりもするんですが、言っていることは正しくて、正義感の強い子なのだなと思っていました。が、みんなが居る中で、息子にだけ特別いろいろ言っているような気もしていたし、それってちょっと言いがかりじゃない?っていいたくなるような場面もありました。現にお花摘みをしているのは息子だけじゃなくたくさんいたし、手にごっそり握って遊んでいる子もいました。その子は気づいていなかったと思うので、うちの息子だけにわざと言ったとは思いませんけど。
女の子は納得せず、『どっちが正しいの?それはお母さんが決めることだよ!』みたいなことを言っていました。
白黒はっきりつけたい子なんだなー、いろんな考え方があるんだってこともわかってくれるといいな、と、その子に対しては思い、息子に対してはここで下手にそうだね、かわいそうだね、とでも言おうものなら、これから先息子が花を摘んでいる人にいちいち言いに行くに違いないと思い、先の答えを繰り返しました。息子にも聞くと、「ぼくは(かわいそうって)思わない(それもどうかなって気がするんだけど)』といいました。
その子はかなり怒って、とにかく花を摘んでいるのは息子だけだ、いけないと繰り返したので、「そうかな?ほかにもお花持っている子が居るよ。ほら、」と、(ちょうどそのとき、その女の子の妹が花を持って通りかかりました。)そらしてしまいました。(かなり卑怯で、性格悪いですよね・・・5歳児相手に)
その子は困惑した表情で、でもだめなんだ、水に入れるならいい、と、どこからかコップを持ってきて、こうするんだといって、お花を摘んではコップにさして回っていました。私はそのまま逃げちゃいました。
実は私も白黒はっきりつけなきゃ、というほうで、こんな場面でどうするのが一番良いのかその答えを知りたくてたまらずに居ます。今回は、攻められる側に居ましたが、息子は直に攻め立てる側になりそうな気もします。「これをしちゃいけないんだよ、だってお母さんがそういったもん!」みたいに。息子が言っていることは決して間違いでない、でも、相手の言っていることも間違っていない、というとき。あるいは確かに正しいことを言っているけど、そこまで相手を追い詰めるように言わなくてもいいだろう、というとき。
どんな風に対応したらいいんでしょう?
長くて、読みにくいですね。読んでくださって、ありがとうございます。
良いアドバイスがあったら、よろしくお願いします。
|
|