|
SILVERさんが〆られたのでこちらに書きますね。
>そうですね。自分に自信満々の自閉当事者の方も、割といらっしゃいますよね。
>それを上手にこなしてられるのでしたら問題ないのですが、
>その自信満々が高じて、逆にこだわりになっていたりしてね(^_^;)
>(身近にも色々いるんですよー)
うんうん
裏づけのない自信もありますからね私も。へへ
>>なのに、教えられることには耐え難い苦痛を感じるんです。
>>もちろん苦痛に耐えていることさえも相手には悟らせませんよ
>>でも。。。正直興味を持っていない事はダメなんですよね。
>
>うーん。もしかして、それも勝ちたいこだわりの一種なのかもね?
>(^_^;)
そうだと思いますね〜。
「負けそうな勝負には参加しない」と決めてパニックを避けている部分はありますね。
子供の頃は兄弟や従兄弟達との遊びでも
負けそうになると泣きながらトランプをぐしゃぐしゃにして空気を凍りつかせていましたもんね。
良くぞここまで成長したもんだと思います。
「いよっ!逃げ上手!」と自分に拍手ですよ(笑)
>マッチングの問題もありますよね。
>自閉は自分の経験とマッチングするまで、理解できなかったりしますから。
>わかってても理解できないんですよね。
そうですよね
不思議なんだけど「頭でわかっている」のと「理解する」のは本当に違うんですよね。
なんか経験していくと天から降ってくるようにわかるんですよね〜
>そうだと思います。繰り返しだとは言われています。
>本人が、繰り返し言われてきたことと、自分で「あ、そうなんだ」と思った事が繋がったとき、はじめて胸にストンと落ちるんですよね。
しかも散々言われていたことなのに
「私気がついたんだ!」なんて大発見みたいに言っちゃってたりして
私も娘もそうです。ははは
>わからないことがわからないんですもの。
そうそう、わかった時にはもう「わかっている」わけだから
自分が「わからなかったんだ」と自覚するのにも時間がかかったりして
>このたびは、ありがとうございました。
面白いお話ありがとうございました。
|
|