アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3360 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#15872] 疎外感で悩んでいます・・・。 razbery 06/11/15(水) 19:10 [未読]
[#15882] Re:疎外感で悩んでいます・・・。 ジョン 06/11/16(木) 1:13 [未読]
[#15938] レスありがとうございます! razbery 06/11/18(土) 19:55 [未読]
[#15914] Re:疎外感で悩んでいます・ Chiquitita 06/11/17(金) 10:29 [未読]
[#15939] レスありがとうございます。 razbery 06/11/18(土) 20:10 [未読]
[#15920] 過去・未来のことを考えるよりも… Cyperus 06/11/17(金) 13:53 [未読]
[#15940] Re:過去・未来のことを考えるよりも… razbery 06/11/18(土) 20:12 [未読]
[#15979] Re:過去・未来のことを考えるよりも… Cyperus 06/11/20(月) 12:24 [未読]
[#16016] Re:過去・未来のことを考えるよりも… 野の花 06/11/21(火) 20:13 [未読]
[#16056] Re:疎外感で悩んでいます・・・。 ウィリアム 06/11/23(木) 1:46 [未読]

[#15872] 疎外感で悩んでいます・・・。
 razbery  - 06/11/15(水) 19:10 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。ASの診断を受けている者です。今までの社会での生きにくさがASや発達障害から所以していたことに驚きと未だ自分の中で受け入れられていない状態です・・・。もともと対人関係を築くのが苦手だった自分が、社会性やコミュニケーションの障害が主体のASだと分かり、とてもショックだったのといろんな事に対して、過敏だったのも五感の障害からきてるものだと知り、大変ショックでした・・・。加えて、どこに行っても自分は周りとの違和感があり、また様々なところで疎外されたり、人格非難されたりしてきたので、他人に対する恐怖感が一層強い人間になってしまいました・・・。最近自分が気づいたのは、私は「分からないものに対する不安」がすごくあるんだなと分かりました。自分にとって、「分からないもの」「理解できないもの」に対しては、ものすごくイライラしてしまいます・・・。大方の人が分かって理解できていることでも、私だけ分かっていなくてイライラしていたんだな・・・ということが改めて分かりました。
今まで、家族を含め周りの人達で私のことを心から理解してくれる人達に恵まれてこなかったせいで、あちこちであらぬ誤解をされてきたり、疎外されてきました。そのためか、未だ自分のアイデンティティが確立していなくて生きるのが苦しいです・・・。人の評価ばかり気にして生きてきて、何も確立していない自分に気づき、自己嫌悪のような感覚を持っています。
今まで、自分の言動で嘲笑されたり注目を浴びたりすることも多く、そのせいで傷つきやすい人間になり、人が信用できない性格になってしまいました。自分で自分を護っていないと人に、いつ貶められるか分からない・・・という不安と恐怖が常にあり、簡単には人を信用しないし、常に嘲られるんじゃないかと気を張っていないとならないようになってしまってすごく疲れています。一人で生きられるなら生きたいと昔は切に思っていましたが、今は発達障害でASだから余計に、「一人で生きるのはかなり困難なのだ」という結論に達しました。でも、周りから敬遠されたり疎外されたりばかりで人との関係が築けません。
ですが、心の中はすごく孤独感で押し潰されています・・・。周りの人達や友達などから敬遠されたりしないようにはどうすればいいのでしょうか・・・?
どうか教えてください。。。

[#15882] Re:疎外感で悩んでいます・・・。
 ジョン メールホームページ  - 06/11/16(木) 1:13 -

引用なし
パスワード
   ▼razberyさん:
>はじめまして。ASの診断を受けている者です。今までの社会での生きにくさがASや発達障害から所以していたことに驚きと未だ自分の中で受け入れられていない状態です・・・。もともと対人関係を築くのが苦手だった自分が、社会性やコミュニケーションの障害が主体のASだと分かり、とてもショックだったのといろんな事に対して、過敏だったのも五感の障害からきてるものだと知り、大変ショックでした・・・。

razberyさん、はじめまして、ジョンと申します。
アスペルガーと診断された、52歳、会社員です。

アスペルガー診断の場合、「子供が自閉症と診断された
場合の母親と同じ」ケースになる場合と、razberyさんや
私のようにショックを受ける場合の2ケースがあります。
前のケースは「ああ、私のせいではないんだ」という
安心感が生まれる場合です。後のケースは、後天的な
精神障害であれば、治療によって治る可能性がありますが、
障害の場合は、治療できないからです。私も後のケースで
ショックを受けました。
この場合、どういうプロセスをたどるかと言うと、
まず、最初はショック期ですが、次に、何とかしようと
必死に対策を探す時期だと思います。現在はこの時期では
ないでしょうか。
しかし、私が医師から受けたアドバイスは、「診断は
あくまでスタートであって、今後、より良く生きる
ための戦略を立てる材料とするのが、診断の目的」だ
ということです。決して、ラベルやレッテルを貼るのが
目的ではないということです。

>加えて、どこに行っても自分は周りとの違和感があり、また様々なところで疎外されたり、人格非難されたりしてきたので、他人に対する恐怖感が一層強い人間になってしまいました・・・。最近自分が気づいたのは、私は「分からないものに対する不安」がすごくあるんだなと分かりました。自分にとって、「分からないもの」「理解できないもの」に対しては、ものすごくイライラしてしまいます・・・。大方の人が分かって理解できていることでも、私だけ分かっていなくてイライラしていたんだな・・・ということが改めて分かりました。

これは、アスペルガー者の場合の一般的な症状です。
つまり、これまでうまく行っていなかった関係上、
自己に対する評価が非常に低くなっています。
他人から見れば、できることもあるのに、自分では
できないことに目が行きがちで、自己評価が低くなって
しまいます。私も同じです。
辻井先生の講演でもありましたが、人は皆、できることと
できないことがあるのに、どうしてもできないことに目が
行き勝ちだそうです。
http://www.geocities.jp/johnhealing/Lectureandworkshop.html
そんな時には、自分のできることに目を向けることで
改善できるそうです。
自分はできない、他人からは差別されていると考えると
どうしても追い詰められて、他人からはそうでもないことでも、
自分でだめだと思い込んでしまいます。私もずっとそうでした。
特に女性の場合、羞恥心が強い関係上、その傾向が強いと
思います。

>今まで、家族を含め周りの人達で私のことを心から理解してくれる人達に恵まれてこなかったせいで、あちこちであらぬ誤解をされてきたり、疎外されてきました。そのためか、未だ自分のアイデンティティが確立していなくて生きるのが苦しいです・・・。人の評価ばかり気にして生きてきて、何も確立していない自分に気づき、自己嫌悪のような感覚を持っています。

辻井先生は非常にアスペルガーに好意的な考えをお持ちで、
「障害者とは、できるまでに準備が必要な人」という定義を
持っておられます。だから、近い将来「障害者」という言葉は
なくなると言っておられました。
先生は障害者はできることと、できないこととがあると考えて
います。
私の考え方では、例えば成人知能検査、WAIS-Rを受けると
できることとできないことがわかりますが、意外とできることが
あるんだな、ということに気づくと思います。
アスペルガーは、できないこともありますが、できることも多い
のです。自分は何もできない、という考え方からスタートすると
自己を確立できなくなります。私は、診断を受けた後、
生きていてもしょうがない、と思うようになったことも
ありましたが、自分にできることがあると気づくことによって
自己否定も緩和されます。

>今まで、自分の言動で嘲笑されたり注目を浴びたりすることも多く、そのせいで傷つきやすい人間になり、人が信用できない性格になってしまいました。自分で自分を護っていないと人に、いつ貶められるか分からない・・・という不安と恐怖が常にあり、簡単には人を信用しないし、常に嘲られるんじゃないかと気を張っていないとならないようになってしまってすごく疲れています。一人で生きられるなら生きたいと昔は切に思っていましたが、今は発達障害でASだから余計に、「一人で生きるのはかなり困難なのだ」という結論に達しました。でも、周りから敬遠されたり疎外されたりばかりで人との関係が築けません。

他人との関係が作れないのは、自閉症スペクトルの場合だから
ということもあると思います。ただ、人生、常に緊張状態で、
すぐパニックになってしまう場合があるのは、アスペルガーの
共通点ですが、不安が大きい場合は診断していただいた先生に
ご相談されて、不安を緩和する方法を探すことも必要ではないかと
思います。
将来的には、自己評価の低さを対策することで、徐々に
不安は解消されると思いますので、主治医の先生と二人三脚で
長期的に取り組んでください。

>ですが、心の中はすごく孤独感で押し潰されています・・・。周りの人達や友達などから敬遠されたりしないようにはどうすればいいのでしょうか・・・?
>どうか教えてください。。。

周囲との調和をいかに作るか、孤独感をいかに克服するかですが、
一般的にアスペルガーの人がやっている方法を説明しますので、
チャレンジしてみてください。
razuberyさんはどうか分かりませんが、私の診断は、ワーキング
メモリーが大きくはないのですが、記憶容量が大きいので、
過去にあった出来事を記憶しておくことができます。
健常者の場合は、ワーキングメモリーが大きいので、
一瞬にして、最も適切な行動は何かを考えることができます。
わたしの家内は、健常者ですが、私と話をしているとイライラ
するそうです。その間、私は過去の出来事から最も適切な回答を
探しているからです。つまり、アスペルガーは、即座には
的確な行動をとれない、周囲と調和が取れないのですが、過去の
出来事から、このケースの場合には、こう判断して、行動することが
社会通念上、ベストだな、と分析的に判断することはできるのです。
自分は健常者と同じように、即座に判断できると思うとがっかり
しますが、周囲との調和を重要視するならば、過去の事例を
たくさん記憶しておき、もっともベストな行動を選択するという
分析的なほうほうならば、アスペルガーにも可能です。
これがうまくいくと自信もついてきます。徐々に、これが自然になり
健常者と区別がつかなくなります。自閉症スペクトルが、年齢と共に
社会に適応できる、というのは、このことです。

これまで、人の2倍努力して、人並みだった自分をほめてあげて
ください。「これまでよくがんばったね。」と。
さぞ辛かったと思います。社会はアスペルガーに対して、理解が
ありません。その中で、一人で生き抜いて来ただけでも、立派だと
思います。ですが、razberyさんだけではないんです。
私たちもいますから、辛くなったら、またご訪問ください。

http://www.geocities.jp/johnhealing/

[#15914] Re:疎外感で悩んでいます・
 Chiquitita  - 06/11/17(金) 10:29 -

引用なし
パスワード
   ▼razberyさん:
初めまして。(^o^)/
Chiquitita(チキチータ、同じく孤独感で悩んでいます)です。

私も長いこと孤独感に悩まされています。
Chiquititaは一人じゃない、と理屈では解っていてもつらいです。
コメントには記載されていないようですが、私はrazberyさんが学校でいじめの被害に遭われたと憶測しました。間違っていたらごめんなさい。

何れにしましても、いじめの被害はもちろん、家庭内で愛情を十分受けられずに育ったということで、razberyさんには愛情の実体が何なのか皆目解らないのでは、と思われます。
実は私にもよく解りません。

長年、私も恋愛ができないことで悩んでいますし、過去にも恋愛に関するボヤキは山ほどあります。
しかし、最近気付いたことですが、ここ3ヶ月程、恋愛に関するボヤキが1件もありません。
これは、恋愛を諦めたためではありません。恋愛のプロセスで一番大切なことに気付いたからです。
それは、「異性(私の場合は女性)を好きになることも大切だが、人間を好きになることのほうがもっと大切である」ということです。
恋愛に年齢制限も資格制限もないことが解っている以上、人を好きになれないことが恋愛の最大の障害でしょう。

人間を好きになることの大切さは、恋愛だけではなく、家庭の内外すべての人間関係に当て嵌まることだと、私は感じています。

だからといって、私が悟ったことを今すぐrazberyさんにも押し付けるのは酷なことでしょう。
心の傷の大小は文面だけでは推し量ることが不可能ですし、ましてや私がrazberyさんに感情移入することは不可能(逆も不可能)です。
心療内科などのカウンセラーの方と二人三脚でトラウマの解決に取り組むことは、時間をかけても構いません。また、このサイトはrazberyさんの味方です。

なお、疎外感の解消手段はいろいろありますが、人生に自信を喪失した状態では、疎外感に縛られた状態から脱出することは困難です。
私からできる提案は、まずボランティア活動に参加することです。
自分の得意なことをアピールして、それが認められると自信につながるでしょう。無理して苦手なものに取り組む必要はありません。

また、カラオケやフィットネスクラブもいいのではないかと思います。
最初は尻込みするでしょうが、歌っているうちに、あるいは運動しているうちに、案外能力があることに気付くものです。それが自信につながると、気楽なものでしょう。
カラオケボックスは個室なので他人に歌声を聞かれることはありません。フィットネスクラブではみんなマイペースで運動しています。

最後になりましたが、「他人に嫌われている」と思い込むと、思い込みが知らず知らずのうちに表情や所作に表れ、本当に嫌われます。
医療機関や「館」の助けを借りるのは恥ずかしいことではありません。razberyさんが人生に自信を取り戻すことができますように、また人間を好きになれますように、陰から祈っております。

[#15920] 過去・未来のことを考えるよりも…
 Cyperus  - 06/11/17(金) 13:53 -

引用なし
パスワード
   ▼razberyさん:
>ですが、心の中はすごく孤独感で押し潰されています・・・。周りの人達や友達などから敬遠されたりしないようにはどうすればいいのでしょうか・・・?
>どうか教えてください。。。

 一ついえるのは、『未来』を絶望視しすぎていたり、『過去』を悔やみすぎていると、人がどんどん離れていってしまい、気づくと一人だったということになりがちです。

 人に好かれたいのならば、『苦しい(>_<)』のですけども、何か、一日一個、『これは…うまくいった(^_〜)』と思えるように、『今・現在』を楽しむことを心がけたほうがいいと思います。

[#15938] レスありがとうございます!
 razbery  - 06/11/18(土) 19:55 -

引用なし
パスワード
   ジョンさんさん、初めまして。ご丁寧なレスありがとうございました。
返事が遅くなってすみません。
私は、診断直後は「今までの苦しみはこの障害のせいだったのだ・・・」
ホッとした気持ちもありましたが、何故 自分がこの障害になったのだろう・・という怒りと落胆の気持ちが大きかったです。 病気なら治すことが可能
なのに、障害であれば治せないというショックから気持ちを立て直すのにかなり
の時間を費やしました。ショック期は抜けたつもりだったのですが、ふとした時に
やはりいろんな面での不便さを目の当たりにし、ショックの気持ちが癒されません・・・。まだ自分の中で発達障害を受け入れられていないのだと思います。
ジョンさんがおっしゃって下さったように、今は対策を探す時期だと分かりました。。 今までの経験から、人間関係トラブルなどで、不必要なトラウマを沢山抱えてしまって、自力では立ち直れなくなってしまうところまできてしまいました。
いろんな人に散々傷つけられてきて、もう、人が怖すぎて外出したくない気持ちです・・・・。もちろん自分が原因で起こしたトラブルや不和などもありますが、あまりに多すぎて、人が信用できなくなってしまいました。対人関係がわからなすぎて、必要以上に関わるのがとても怖いです・・・・。自己評価も一向に上がりません・・・。周りに誰も評価してくれる人がいない状況ですし、普通の人ができて当たり前のことが自分はできないので、どうしても下に見られてそのように扱われて、ますます自己評価が下がって・・・・の繰り返しです。できることも自分ではたいして評価できなくなっています。。


>「障害者とは、できるまでに準備が必要な人」という言葉はとても心に染みました。普通の人ができて当たり前のことができないから、やはり努力してどうにかするしかないですね・・・。そこまで辿り着くのに、私はめちゃくちゃ時間がかかりました・・・(><)

成人知能検査、WAIS-Rは確かに、自分のできること・できないことが明確にわかりますよね!私も受けました。できないことに目がいきがちなのですが、やはりできることに目を向けていかないとだめですよね。。。


>他人との関係が作れないのは、自閉症スペクトルの場合だから
>ということもあると思います。ただ、人生、常に緊張状態で、
>すぐパニックになってしまう場合があるのは、アスペルガーの
>共通点ですが、不安が大きい場合は診断していただいた先生に
>ご相談されて、不安を緩和する方法を探すことも必要ではないかと
>思います。

 やはり、そうなのですね・・・。私は二次的な症状に悩まされています。
 不安も強く、心から安らげるときって少ないのでこれから不安を緩和して
 いく方法をも探していけたらいいなと思います。主治医の先生にも相談して
みたいと思います。ありがとうございます。
 
 私は、ジョンさんとは違って、ワーキングメモリーの容量がかなり小さく、
 記憶力が格段に悪いです。なので、少し前のことや人が言ったこと、自分が
 言ったこともすべてものすごい速さで忘れてしまいます。一応、メモを取る
 ようにはしてるのですが、それでもやはり頭に記憶しておくことが難しいです。
 この場合はどうしたらよいのでしょうか・・・?
>
>これまで、人の2倍努力して、人並みだった自分をほめてあげて
>ください。「これまでよくがんばったね。」と。
>さぞ辛かったと思います。社会はアスペルガーに対して、理解が
>ありません。その中で、一人で生き抜いて来ただけでも、立派だと
>思います。ですが、razberyさんだけではないんです。
>私たちもいますから、辛くなったら、またご訪問ください。

 ありがとうございます(^^)本当に今までよく生きてこれたな・・・と
 我ながらに時々思ったりします・・・;自分の場合、運もあったような気が
 します(><)。といっても強運とかではありませんが・・・。
 こちらで仲間が沢山いると思うととても心強いです。
 ありがとうございます。

[#15939] レスありがとうございます。
 razbery  - 06/11/18(土) 20:10 -

引用なし
パスワード
   Chiquititaさん、初めまして。レスありがとうございました!
チキチータさんも、孤独感で悩まされているのですね・・・。一人ではないと理屈では解っていても、やはり辛いですよね。

私は学生時代にはいじめにはあっていません・・・。疎外感のようなものは常についてまわりましたが、本格的に困りだしたのは社会人になってからです。。。

恋愛に関しては今はさほど悩んではいません。それよりも、やはり人間社会に適応できる人間になっていかないと(定型発達に近づく)、生きていけないな〜と痛切に感じています・・・(++)。私は人間嫌いというわけではなく、沢山いろんな人に傷つけられてきたので、更に人が怖くなってしまいました。このままではいい仲間に恵まれても良好な関係を築いていけるのかかなり不安です・・・。


>なお、疎外感の解消手段はいろいろありますが、人生に自信を喪失した状態では、疎外感に縛られた状態から脱出することは困難です。
>私からできる提案は、まずボランティア活動に参加することです。
>自分の得意なことをアピールして、それが認められると自信につながるでしょう。無理して苦手なものに取り組む必要はありません。

 そうですね。自分にできそうなボランティアがありそうか探してみようと
 思います(^^) カラオケは苦手なので、あまり行くことがありませんが、
 スポーツは苦手ながらも、やはりやってみたいという気持ちが強いです。自分が向いていそうなスポーツが見つかるといいです!


>最後になりましたが、「他人に嫌われている」と思い込むと、思い込みが知らず知らずのうちに表情や所作に表れ、本当に嫌われます。

 それは、本当にそうですね。今までの自分の経験からもよくありましたが、やはり忘れてしまうので、改めて言われて気をつけようと思います。


>医療機関や「館」の助けを借りるのは恥ずかしいことではありません。razberyさんが人生に自信を取り戻すことができますように、また人間を好きになれますように、陰から祈っております。

 どうもありがとうございますm(_ _)m 自分なりに地道にやっていこうと思います。励ましのお言葉ありがとうございました。

[#15940] Re:過去・未来のことを考えるよりも…
 razbery  - 06/11/18(土) 20:12 -

引用なし
パスワード
   Cyperusさん、レスありがとうございました。
確かに、『過去』を悔やみすぎていると、人がどんどん離れていってしまいますよね・・・。「現在」を楽しめるようになっていきたいです。
ありがとうございます。

[#15979] Re:過去・未来のことを考えるよりも…
 Cyperus  - 06/11/20(月) 12:24 -

引用なし
パスワード
   ▼razberyさん:

>確かに、『過去』を悔やみすぎていると、人がどんどん離れていってしまいますよね・・・。「現在」を楽しめるようになっていきたいです。
>ありがとうございます。

でも、無理はしないでくださいね。
のんびりで、いいんです。

[#16016] Re:過去・未来のことを考えるよりも…
 野の花  - 06/11/21(火) 20:13 -

引用なし
パスワード
   ▼Cyperusさん:
>▼razberyさん:
>>ですが、心の中はすごく孤独感で押し潰されています・・・。周りの人達や友達などから敬遠されたりしないようにはどうすればいいのでしょうか・・・?
>>どうか教えてください。。。
>
> 一ついえるのは、『未来』を絶望視しすぎていたり、『過去』を悔やみすぎていると、人がどんどん離れていってしまい、気づくと一人だったということになりがちです。
>
> 人に好かれたいのならば、『苦しい(>_<)』のですけども、何か、一日一個、『これは…うまくいった(^_〜)』と思えるように、『今・現在』を楽しむことを心がけたほうがいいと思います。

Cyperusさん、のこの文にもっと早く出逢っていたら・・・
あっ、いけませんね。
為になりました、ありがとう。

[#16056] Re:疎外感で悩んでいます・・・。
 ウィリアム  - 06/11/23(木) 1:46 -

引用なし
パスワード
   ASの人に関わらず  年齢を問わず一般の人々も 孤独、恐怖、不安にさいなまれているよ^^
 これは 人類の普遍的なテーマじゃないだろうか? 
ウーヴェ・ヨーンゾン(1934−1984) ドイツの作家ですけど 作品の多くに居場所を得られない人間の疎外感、孤独感が漂う。 
 略歴には ナチズム教育を行う寄宿舎に入った。 父親は保身のために ナチ党員になり ソ連軍に捕らえられて収容所で没しているよ。 ナチズムは彼の成長に影響を受けることは少なかったそうです、 でも 戦後、 東ドイツは社会主義の社会になって そこでの生活で 彼の人格形成に多大な影響を与えたそうです。 
 
 卒論がエルンスト・バルラッハの 「 盗まれた月 」を分析した論文で 表現主義の作品を論文に使ったために ” 市民的 ” として排斥されて定職も得られなかったそうです。 
 十年後に西ドイツにある出版社から 作品を発表して好評を得たことから 西ドイツに移住している。 以後 ニューヨーク、イギリスのシャアネスと 安住の地を求めて転居を繰り返しているけど その理由は彼の人生で経験そのものが 反映されているようだ^^
 作品に 疎外感、孤独感、恐怖、不安などの個人的な問題を克服、解決しようととか もしくは その問題の起因の矛盾を糾弾しようとしなかった。 その表面に表出した孤独とか 疎外とかのその姿を 冷静に捉えることに重点を置いたそうです^^
 
 この人の作品も まだ一度も触れたことがない私だけど^^でも、 思想の左右、上下の社会で生活した彼の その人生の道のりは 一寸先のほんの少し見える光を求めて、それは 自分の内から湧き上がる声、真正な声に耳を傾けて 生きてきたように思えてならないよ。
 
 不安、恐怖、苦悩、葛藤を持っている人に アドバイスしても あまり参考にならないように思う。 参考にならないのは 人はそれぞれ個別で 同じ人は二人と この世界に存在していないことに起因するように思う。  それゆえに それよりも それらを吐き出す、話すことのほうが百倍も効果的のように思える。 内にあるものを言葉で話しながら 文字で吐き出しながら その人は自分の内面の姿を知るようだもの。  そして、ついに 自分の内から声 自分がどうしたいのか これを発見するのかもね^^ 
 
 

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3360 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1877799
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.