アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3532 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#14139] ASと診断されて気が済むの? 白(ハク) 06/9/8(金) 5:40 [未読]
[#14141] 診断は水戸黄門の印籠じゃない Chiquitita 06/9/8(金) 6:54 [未読]
[#14142] 失礼致しました 白(ハク) 06/9/8(金) 7:41 [未読]
[#14143] Re:失礼致しました penpen 06/9/8(金) 8:45 [未読]
[#14154] Re:ASと診断されて気が済むの? もりちゃん 06/9/8(金) 13:30 [未読]
[#14162] Re:ASと診断されて気が済むの? nonbody knows 06/9/8(金) 20:30 [未読]
[#14176] Re:ASと診断されて気が済むの? ミドリ 06/9/9(土) 19:27 [未読]

[#14139] ASと診断されて気が済むの?
 白(ハク) ホームページ  - 06/9/8(金) 5:40 -

引用なし
パスワード
   広汎性発達障害男性の白です。
以前から気になっていたのですが、ASの診断を受けるためにドクターショッピングをしたり、自分はASではないと診断されたので落ち込んだという方がいらっしゃいました。
「障害」ではないと診断されたのなら、むしろ喜ぶべきことだと思うのですが。
そういう方には失礼ですが、ASを何かファッション感覚で捉えているような感じがします。
もしくは、マイノリティであることを喜び、「障害」を自己のエクスキューズにしようという心理のある方はいらっしゃいませんか?
それが、当人の可能性を制限することになりそうで気がかりです。
また、ASだから特殊な才能が自分にはありそうだ、とお考えの方。
「障害」であるという自覚があるのでしょうか?
特殊な才能よりも、苦手なことを補うことの方にエネルギーが要るでしょう?
立派に自立して社会生活が送れている人が、なぜかくもこの「障害」に魅せられるのでしょう?
そういう方には本来「障害」の診断は不要のはずです。
「障害」としては、ASほど当人に受け入れられやすい「障害」はないと個人的に考えていますがみなさんはどう思われますか?

[#14141] 診断は水戸黄門の印籠じゃない
 Chiquitita  - 06/9/8(金) 6:54 -

引用なし
パスワード
   お言葉ですが:
(できれば白さんとはケンカしたくありません)

このサイトにお集まりの方の多くは、断腸の思いで確定診断を受けられたケース、もしくは自己診断の結果がASに該当してショックを感じていらっしゃる人でしょう。もう少し配慮のあるコメントをお願いします。

私も「疑わしげなら医療機関へ行って診察を受けましょう」と盛んに奨めていますが、「何が何でも確定診断を勝ち取れ」と発破をかけているつもりはありません。確定診断が出なくとも、本人が納得できればそれでOKだと思います。

そう考えているのも、ASの確定診断が水戸黄門の印籠ではないからです。

私は発達障害に対して偏見の少ない環境もひどい環境も両方見ています。偏見が少ないからといっても、必ずしも発達障害については理解されているとは限りません。
もちろん、発達障害に対して偏見のひどい環境では、生活苦や身内の犯罪、同和問題や身体障害等が原因のいじめもあっという間にエスカレートします。
こういった環境においては、発達障害の確定診断はいじめの口実すら加害者に与えることすらあります。
私は4歳の時の(自閉症として)確定診断のために親父に言葉で虐待されました。

確定診断を頂いて納得されている人も確かに多いですし、また未診断でも自己診断の結果に納得している人も多いです。
そのままではいけない、という点では、私も白さんとは見解は一致しております。
確かに、車椅子でないと移動できない身障者も、車椅子を必要としない生活のために必死でリハビリを続けています。
その点では、発達障害の当事者も何らかの努力は必要だと感じており、私は以前にそういった努力に消極的な人達からWebで言論弾圧まで受けたこともありました。

繰り返しになりますが、こう見えても白さんとは同意見なので、確定診断にショックを感じている方々に配慮をお願いするだけです。

[#14142] 失礼致しました
 白(ハク) ホームページ  - 06/9/8(金) 7:41 -

引用なし
パスワード
   確かに配慮がありませんでした。
ここのサイトに集まっている大部分の方にお詫びします。
ここで「大部分」と申し上げたのは、私のコメントは一部の方に向けたメッセージのつもりでした。
掲示板の趣旨と合致していなかったことを心よりお詫び申し上げます。

[#14143] Re:失礼致しました
 penpen ホームページ  - 06/9/8(金) 8:45 -

引用なし
パスワード
   ▼白(ハク)さん:

こんにちは。

>確かに配慮がありませんでした。

あやまるの早すぎじゃないですかね。
チキさんが意見がこの掲示板の意見の全てというわけではないですからね。

>ここのサイトに集まっている大部分の方にお詫びします。
>ここで「大部分」と申し上げたのは、私のコメントは一部の方に向けたメッセージのつもりでした。
>掲示板の趣旨と合致していなかったことを心よりお詫び申し上げます。

あやまるべきときにあやまらないのはまずいですが、
簡単にあやまりすぎるのもどうかと思います。
つまりこの掲示板に来ているわたし達のほぼ全体を
チキさんと同意見とみなしているわけですよね。
他人を簡単にひとくくりにしないほうがいいと思います。

[#14154] Re:ASと診断されて気が済むの?
 もりちゃん  - 06/9/8(金) 13:30 -

引用なし
パスワード
   白(ハク)さん、こんにちは。

>広汎性発達障害男性の白です。
>以前から気になっていたのですが、ASの診断を受けるためにドクターショッピングをしたり、自分はASではないと診断されたので落ち込んだという方がいらっしゃいました。
>「障害」ではないと診断されたのなら、むしろ喜ぶべきことだと思うのですが。

>そういう方には失礼ですが、ASを何かファッション感覚で捉えているような感じがします。
>もしくは、マイノリティであることを喜び、「障害」を自己のエクスキューズにしようという心理のある方はいらっしゃいませんか?
>それが、当人の可能性を制限することになりそうで気がかりです。
>また、ASだから特殊な才能が自分にはありそうだ、とお考えの方。
>「障害」であるという自覚があるのでしょうか?
>特殊な才能よりも、苦手なことを補うことの方にエネルギーが要るでしょう?

>立派に自立して社会生活が送れている人が、なぜかくもこの「障害」に魅せられるのでしょう?
>そういう方には本来「障害」の診断は不要のはずです。

私の場合は、今年(現在30歳です)、親に言われたのがきっかけで、検査を受けました。

物や時間の管理、対人関係…知的に問題がない分、そこに配慮は発生しません。
周りができることが、自分はできない…それだけでもくやしいし、存在を否定されている(心気妄想かも知れないけれど)気持ちに今でもなります。

WAIS-Rで、言語値IQ=106、動作値IQ=87ですから、数値的に言えば、苦手な部分に大きくシフトしているわけで、苦手な部分を克服することが、今の課題なのでしょう。

アスペルガー症候群そのものは福祉施設に勤めていた関係もあり、知識としてはありました。しかし、診断を受けて、本当に受容できているかと言えば、断言できません。

今は、うつ病の再発で退職し、自宅療養中ですが、実際に就職をする、結婚をする(半ば諦めていますが)となったときに、不具合の部分をカバーして生活できるかなんて、わかりません。
それから、「障害のせいにして」という言葉がつきまといそうですし(個性やオリジナルな部分を尊重しない意識も手伝って )

>「障害」としては、ASほど当人に受け入れられやすい「障害」はないと個人的に考えていますがみなさんはどう思われますか?

ですから、僕は、一概にそのようには思いません。

[#14162] Re:ASと診断されて気が済むの?
 nonbody knows  - 06/9/8(金) 20:30 -

引用なし
パスワード
   ▼白(ハク)さん:
こんにちわ。
おそらく、はじめましてだと思います。
言語聴覚士&特別支援教育士で児童の発達臨床を学校でしていますnobody knowsと申します。
自身がADHDです。

障害認知と診断、さらに受容も含めてなかなか難しい点にコメントされたのかと思います。

保護者が自分のお子さんが広汎性発達障害と診断された後、私に話すことの多くに、
「私の子育てのせいではなかったのですね」
ということばがあります。
ずっと「なぜ」と悩み続けた方は、どこかで密かに「自分のせいではなかったか」と考えていらっしゃる方が多いようです。

また成人の場合、これは私の経験ですが、自分のアイデンティティが得られずに
「この生きにくさは、何からくるのか。やはり周囲から言われるような、自分の努力不足や性格のせいか」
と悩み続けていることがあります。
このようなケースの場合は、診断によって自分が発達障害であることが得られることによって、やっと一歩踏み出せるわけで、それゆえに診断をとても求めているのだと思います。

その一方で、
診断が「免罪符にはならない」ということがあります。
私も自身がASかと思ったのですが、診断はADHDでした。
ドクターショッピングはしませんでした。主治医のおっしゃることが納得できたからだけかもしれません。
とにもかくにも診断により、「そうだ」「そうではなかった」から当事者として何か始めればいいのかなと思っています。

今でもご自分のお子さんの発達障害を徹底的に否定し続けているご家庭を多く見ている中で、診断はとにもかくにも「はじめのいっぽ」なのだと思いますし、診断されてから始まるものだと思います。

[#14176] Re:ASと診断されて気が済むの?
 ミドリ  - 06/9/9(土) 19:27 -

引用なし
パスワード
   ADHD、ASのみどりです。

ドクターショッピングというかセカンドオビニオンと言うか、病院巡りはします。

原付でこけて整骨院に行ったら「三日で治る」、ほかのところに行ったら「サポーターが必要です」と診断がまったく違うところが結構あります。

私の場合独特の言葉回しや表現を使うので現状が伝わりづらいのもあるのでしょう。
その上で「一度別の病院で見せたんだけど違うみたいなんです」というとお医者さんもそれ以外の可能性を探ってくれる状況になりやすいのでしょうね。

私は色々あって自分で障害があるのではないかと思い病院にいきましたが結果は「うつ病」。
納得がいかずに専門のところを紹介してもらい、そちらでもらったADHDの薬は確実に効いています。
また、そちらでASもある、との診断を受けました。

納得するだけ話してくれる病院を見つけるまでやめませんね。

それから障害は良くも悪くも「強い個性」なのでそうなりたいと思う人もいるかもしれません。

ですが、自分が障害だとわかることで「これからの対処法がわかる」という利点もあると思います。
それに立派に自立していて社会生活が過ごせていても、例えばADHDの女性で診断されて無いなら

「私は仕事は出来るけど片付けも料理も出来ない。私はなんてだらしないの、最近の男性だって出来るのに女として失格だわ」

と思う人もいるようです。
それによって自信が無くなったり「自己イメージ」がおかしなものになり、見かけと中身のギャップに悩むそうです。

「人の万倍も努力し続けて出来ないなんて「あるはずがなく」私は「何か見落としてるか性格が悪いんだ」」と思うのでしょうね。
他の見えない障害でも同じようなことがあるのではないでしょうか。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3532 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878015
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.