|
確かに今はなんかみんな勉強さえしていたら、良い子でいたら
何が基準なのか誰が決めたのか分かりませんが。
はみ出せば虐められるし、かといって才能ありすぎても叩かれたりして
なんか悲しいです。
おさかなさんの言うように自由に楽しく学校生活を送らせたいのですが
我が家も今小6(未判定)の息子がいます。
やはり学校でいじめとかは殆どありませんが、トラブルになるのが嫌いなので
友人との関わり合いが難しいので一人でいる事も多く、学校側も、担任によって
対応が全く違ってくるので親も翻弄されます。
初めは、親の過保護的な考えで私立の方が先生も、学校方針も一貫しているから
本人が気に入ってくれたら大丈夫かな?なんて甘い考えでした。
しかし実際勉強するのは息子本人なわけでスケジュール管理が大変です。
でも本人も、今の学友と別の学校に行きたいという目的があるのでどうにか頑張っています。
>
>父親からの過剰な勉強漬けの生活に耐えかねて殺人事件を起こして
>しまいました。
>それに対してその学校の校長の発言は「この事件に関わらず受験に専念して欲しい」
>見たいな事を言っているのを聞いて唖然としました。
>自分の体験から申し上げますとアスペの自分は対人関係のストレスと
>受験勉強のストレスでダブルパンチを受けうつ病になってしまいました。
>
>僕の親は学歴至上主義で学校のイジメより成績にこだわって辛い思いをしました。
>将来の心配よりその日その日が楽しく過ごせる生活に重点を置いた方がいい気がします。
おさかなさんも辛い時期があったんですね
今はもう大丈夫ですか?
当事者の気持ちを聞く事で改めて子供の事を考えても見ます。
自分のためとはいえ、後になって後悔させたくないと思いました。
今は本人が納得して出来る範囲で自分で自由にスケジュールを組む事で
勉強する時間や環境なども自分流でやってますが、ただ思ったようにはかどらない時など
終わりにしたい時間が来てしまうと、パニックを起こす事もありますが
計画を立てる時の約束なので、気分転換すればどうにかやり直せる時もあれば
あまり辛そうな時は、スパリとやめ後でやる事にします。
すると、本人は朝など人が起きていない時間が好きらしく
黙々とやっています。
私も、エリート教育は賛成出来ませんが、将来への道筋をたててあげる事は
出来るのではないかと思います。
ただし、本人の希望を取り入れてですが、肝に銘じて一緒に成長していきたいと思います。
|
|