アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3811 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#11450] 小5一人息子のアスペの症状? まきお 06/4/21(金) 0:03 [未読]
[#11452] Re:小5一人息子のアスペの症状? ジャジャ馬 06/4/21(金) 8:48 [未読]
[#11462] Re:小5一人息子のアスペの症状? Cyperus 06/4/22(土) 15:18 [未読]
[#11464] ご意見ありがとうございます まきお 06/4/23(日) 0:47 [未読]

[#11450] 小5一人息子のアスペの症状?
 まきお  - 06/4/21(金) 0:03 -

引用なし
パスワード
   こんばんは。
息子がここ半年位でしょうか、私に対して、やたらと暴力を振るうようになりました。自分の思い通りにならないとだいたい、殴ってきます。
かなり、力も強くなってきたので、痛いです。
同じだけやり返すのですが、口で言っても、一向に治りません。
これは、アスペ症状なのでしょうか?

通っていた病院にまた私一人ででも、行ってみるべきか、迷ってます。

[#11452] Re:小5一人息子のアスペの症状?
 ジャジャ馬  - 06/4/21(金) 8:48 -

引用なし
パスワード
   ▼まきおさん:
はじめまして、まきおさん。
アスペの小3の息子を持つジャジャ馬ともうします。

>息子がここ半年位でしょうか、私に対して、やたらと暴力を振るうようになりました。
>自分の思い通りにならないとだいたい、殴ってきます。
>かなり、力も強くなってきたので、痛いです。

半年前からということですが、それ以前はどうなのでしょうか?
息子さんが半年前から急にかわったのであれば、
いろいろな可能性はないでしょうか?
例えば、学校で友達関係がうまくいかなかったとか
勉強がわからなくてなやんでいるとか、
親にしてみれば些細な事でも、当事者は真剣に悩んでいるとか。
また、失礼な事を申しますが、親が必要以上に干渉していませんか?
小学5年生になると、自分の考えやプライバシーなんかを気にしはじめる
年でもあると思うんです。気づかないうちにあれこれ口出ししていませんか?

>同じだけやり返すのですが、口で言っても、一向に治りません。

同じだけやり返すとは、暴力を暴力でかえしているということですか?
もしそうなら、やめましょう。
きっと腹が立つとは思います。感情的にもなるでしょう。
たたく事が全部悪いとは思いませんが、必要以上にたたく事はダメだと思います。
私の考えですが、たたく行為に対して、よほど親子関係(絆)が
しっかりしていないとたたく事によって、お互いの心に傷を作る事になりかねない
と思います。また、うちはたたく行為をアスペと判断されてから、1度も手を挙げた
り、たたいたりしていません。それは、人はたたいていいものだと学習させている
、息子はちょっとたたかれただけでも、めちゃくちゃ痛いという事を知ったからです。


>これは、アスペ症状なのでしょうか?

アスペの症状かと聞かれても、これだけでは判断できないとおもうのですが。
(私は医師ではないので)
思い通りにいかない=暴力=アスペ というのもどうかなと。


>通っていた病院にまた私一人ででも、行ってみるべきか、迷ってます。

まきおさんが心配で、悩んでいらしたら、病院に行って相談する事も
1つの手だと思います。そこで、アスペだとわかれば、これからの
対応を考えていく事になると思いますし、違うのなら、それはそれで
考えなければいけない事だと思います。

[#11462] Re:小5一人息子のアスペの症状?
 Cyperus  - 06/4/22(土) 15:18 -

引用なし
パスワード
   ▼まきおさん:
>こんばんは。
>息子がここ半年位でしょうか、私に対して、やたらと暴力を振るうようになりました。自分の思い通りにならないとだいたい、殴ってきます。
>かなり、力も強くなってきたので、痛いです。
>同じだけやり返すのですが、口で言っても、一向に治りません。
>これは、アスペ症状なのでしょうか?
>通っていた病院にまた私一人ででも、行ってみるべきか、迷ってます。

小5という年齢からして、もう思春期に入り始める時期でしょう。

この時期は、『自分とは?』ということに対して、どんな子も考え始める時期であることと共に、ことAS児においては『自分の未熟さ』というものを悟る時期のせいか、親御さんからの質問の中でも『指折り』の『問題行動多発時期』です。

自分自身も、小学校の高学年となると、昼は激しい『いじめ』にさらされ、夜は年齢相応のことができていないと父母に叱られ、リラックスできたの夜寝るときだけという感じでした。初めて『自殺』ということを考えたのも、この年頃でした。

この時期の危機脱出のキーワードは、『良い行いをしたら、しっかり褒める』ではないかと思います。
 『誰かに認められたい!』という欲求を、これくらいの子供ならば誰でも持っていると思います。昨今、少年による『凶悪犯罪』が急増している背景には、その欲求に対する『負のストローク』への『投げ返し』という図式が見え隠れしています。
 神戸の『少年A』が、『サカキバラセイト』・『バトモイドキシン』という仮想人物になりきって、同世代の子供を殺害してしまったのも、こんな感じでしょう。

いきなり『良いとこ探し(^_^)をして!』といっても、なかなか『見つけにくい(〜_〜)』と思います。でも、よく探せばきっと見つかるはずです。それが関係修復への『第一歩』だと思います。
 

[#11464] ご意見ありがとうございます
 まきお  - 06/4/23(日) 0:47 -

引用なし
パスワード
   思い返すと、保育園の頃から暴力を父親にしてました。
その姿は、格闘技をしているようにも見えたので、
そのままにしていました。父親も殴られっぱなしでした。
 保育園のストレスを発散しているようにも、感じてました。

「死ね消えろ、居なくなれ。くそばばあ」と、毎日口癖のようにも言われます。
夫は一年くらい前から単身で週末のみ、自宅に居ます。
平日は息子と二人きりで、私にしかあたる人間はいないのだとは思います。

人の嫌がることが好きで、困ったり、嫌がったりすると、喜びます。

暴力も、同じように、人の嫌がることなので、アスペの表れだろうと、
私自身が思ってしまいましたが、何せ、医者には、経過報告と対応相談に、
やはり、行ってみようと思います。

アスペであろうと、そうでなかろうと、親に暴力は、止めさせるべきと
思います。

自分がアスペの子供を持つ運命と知っていたら、もっと違う自分を
目指して、生きてきたのにと、あれこれ後悔しますが、
これからが、息子との本番、向き合って絶対に見捨てない、逃げない、
そういう強い自分になる覚悟をしている日々です。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3811 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1877798
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.