アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3900 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#10704] 父親として 北のモグラ 06/2/17(金) 17:15 [未読]
[#10723] Re:父親として うさママ 06/2/18(土) 23:11 [未読]
[#10880] Re:父親として ジョン 06/3/1(水) 22:35 [未読]
[#10897] Re:父親として 秋桜(管理人) 06/3/3(金) 0:41 [未読]
[#10886] Re:父親として 中2のママ 06/3/2(木) 1:34 [未読]

[#10704] 父親として
 北のモグラ メール  - 06/2/17(金) 17:15 -

引用なし
パスワード
    中学一年生の息子がアスペルガーです。
小学校五年から六年まで不登校になり、
今は中学に情緒学級を作ってもらい何とか
通学しています。
 時々疲れた時に休むことがあります。
そんな時に息子は「お父さんはいるの」
と私のことを気にします。
 私は息子に「学校には行ってほしい」と
思っていますが、口には出さないように
しています。(しかし息子には私の態度や
そぶりで感じるのか?)
 息子は母親に何でも話します。
そのため時々母親の方が疲れてしまい、息子
が学校を休んだりすると、母親の方が「鬱」
の一歩手前のような顔になります。
 私はなるべく妻の話は聞くようにはしてい
ますが、息子と父親の関係は現在のような状態
でいいのか?悩んでおります。

[#10723] Re:父親として
 うさママ  - 06/2/18(土) 23:11 -

引用なし
パスワード
   はじめまして北のモグラさん

私は4人の子の母親です。
「今のままでいいのか?」と疑問を抱くと言う事は
今のままではいけないと自覚していると言う事ではないでしょうか?
私の場合はそうです。

息子さんが嫌がることは避けなければなりませんが
お風呂に一緒に入ってみるとか。。。(スーパー銭湯とかね)
そんな事いかがでしょう?
男二人で緊張しながら黙って湯船につかるのもオツなものかもしれません。

スキンシップが苦手だったら本を買ってきて置いておくとか
早急に結果は期待せずに
何かメッセージ性のあることをしてみるのはいかが?
コレまでと少し違う行動をとってみると
何も変わらないように見えてもゆっくり何かが変わりますよ。
行動の変化は奥様にも伝わります。

[#10880] Re:父親として
 ジョン メールホームページ  - 06/3/1(水) 22:35 -

引用なし
パスワード
   ▼北のモグラさん:
> 私はなるべく妻の話は聞くようにはしてい
>ますが、息子と父親の関係は現在のような状態
>でいいのか?悩んでおります。

北のモグラさん、ジョンと申します。
ASと診断された51歳の会社員です。
私には娘が2人いますが、長女の方が最近、ADHD傾向が強いと
感じるようになりました。同じ様に長女も女性同士、家内には
話をするようで、家内は、娘のADHDに疲れきっているようです。
娘は、気が向くとそちらの方へ意識が行ってしまうようで、
決められたことができないようです。家内が娘と約束しても
マイペースなので、守らず、常にいらいらしているようです。
私と娘とは、関係が改善されて来たとは言っても、なかなか
話はしません。勿論、関係改善に努力はしているものの、
即効性はないので、どうしても、家内に負担がかかるようです。
私も、家内のぐちを聞くようにしていますが、やはり負担は大きいようです。

私達家族は、あることで、○応大学病院の小児科で先生から指導を
受けたことがあります。先生の基本的な考え方は、子供達への
最大の贈り物は夫婦円満だそうです。これが基本で、子供にとって、
何よりも大切なことだそうです。確かに言われるまでもないことですが、
なかなか難しいです。
奥さんがお子さんに疲れているとすれば、奥さんを支えることは夫の
仕事になってきます。おそらく、夫が奥さんを支えることができれば、
奥さんの鬱も軽減できると思っています。私達もなかなかうまくできて
いませんが、先日の私の診察日に主治医と私が相談して、家内の
支援に回ることにしました。

ところで、立ち入ったことを伺いますが、お子さんがASということは、
北のもぐらさんか、奥さんに自閉傾向はないのでしょうか。
娘のADHDは私の遺伝だと思っています。
私は既に診断も決まり、治療?中ですが、北のもぐらさんご夫婦に
自閉傾向がないのであれば、心配ありませんが、もし、あると、
お子さんとの関係を考える前にご自身のこともお考えの方がいいかと
余計な心配をしました。「息子と父親の関係」がその要因に
よっているかもしれないと思いました。出すぎたことを投稿してしまい
失礼しました。お許しください。

[#10886] Re:父親として
 中2のママ  - 06/3/2(木) 1:34 -

引用なし
パスワード
   ▼北のモグラさん:

こんばんは、中2の息子の母です。
中学2年生の息子が3歳の頃自閉傾向と診断され、
多動、自傷、パニックと大変でしたが、今は、親子で
その件について話せるくらいに落ち着きました。

> 時々疲れた時に休むことがあります。

頑張りすぎて疲れるのかも知れませんね。
いい先生には、めぐり合えたのかな?

>そのため時々母親の方が疲れてしまい、息子
>が学校を休んだりすると、母親の方が「鬱」
>の一歩手前のような顔になります。

御母さんが、誰か話せる人、相談できる人がいたらいいのに。
家事はお金勿体無いといわず、ヘルパーさんを頼むのも手かも。
私は、同じ悩みをもつ母親友達が出来て救われました。
今は、一緒にたまに美味しいもの食べに行き発散してます。

> 私はなるべく妻の話は聞くようにはしてい
>ますが、息子と父親の関係は現在のような状態
>でいいのか?悩んでおります。

奥さんの気持ち聞いてあげるだけ、偉いです。
こんな子供を産んで!と言われた私は羨ましい。
でも、生んだんじゃなくて授かったので、なら育てなくちゃね。

MH学園自閉症の親の会とか、M田市おやじの会とか、検索すると
でると思いますが、オヤジの意見を参考にしたり、同じ悩みの
オヤジ友達つくると楽ですよ。
ここに名前載せるのは、まずそうなので検索してみて下さい。
アルファベットは、推察して下さい。

抱え込むのが一番辛い。

うちの学校の親父達は、サークル作って遊んで楽しんでます。
グッズ作ったり、なんだか、一般の子供の親より元気で楽しそうです。

頑張り過ぎないように、ファイトです。

[#10897] Re:父親として
 秋桜(管理人) メールホームページ  - 06/3/3(金) 0:41 -

引用なし
パスワード
   ▼ジョンさん:
こんばんは。いつも情報提供などをありがとうございます。

>ところで、立ち入ったことを伺いますが、お子さんがASということは、
>北のもぐらさんか、奥さんに自閉傾向はないのでしょうか。
>娘のADHDは私の遺伝だと思っています。
>私は既に診断も決まり、治療?中ですが、北のもぐらさんご夫婦に
>自閉傾向がないのであれば、心配ありませんが、もし、あると、
>お子さんとの関係を考える前にご自身のこともお考えの方がいいかと
>余計な心配をしました。「息子と父親の関係」がその要因に
>よっているかもしれないと思いました。出すぎたことを投稿してしまい
>失礼しました。お許しください。

出すぎたこと、と迷いがあるのでしたらその部分は書かずに投稿された方がいいと思います。ご自分が診断を受けたことでジョンさんのご家族にはいい変化があったからこそ指摘をされたのだと思いますが、それが他のご家族にも当てはまるとは言えないと思います。「あくまでも私の場合は」といった例を挙げる程度に留め、「あなたもそうではないか」という聞き方はするべきではないです。

また「あなたにも自閉傾向がある」と言われたら相手も「もしかしたらそうかもしれない」という暗示にかかる恐れがあります。そのことでかえって事態が混乱する可能性もあります。

発達障害については両親がその要素が強い場合、子どもに影響が出るとは言われますが、弧発例(親戚にその障害がないこと)も多く見られます。ですから掲示板のような相手の細かい情報が分からないできない状況でこのようなことを聞くのは不適切だと思います。

私が療育の仕事をしていた現場ではたとえご両親に発達障害の傾向があったとしても、ご両親からのご相談がない限りこのような話は慎重にしていました(もちろん担当ケースに影響が出る状況については具体的な対応は検討しました)。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3900 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878015
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.