アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4117 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#8932] 不登校の娘に、薬なのか毒なのか チムママ 05/10/7(金) 22:36 [未読]
[#8934] Re:不登校の娘に、薬なのか毒なのか yume 05/10/8(土) 0:01 [未読]
[#8945] Re:不登校の娘に、薬なのか毒なのか チムママ 05/10/9(日) 0:40 [未読]
[#8936] Re:不登校の娘に、薬なのか毒なのか フリージア 05/10/8(土) 7:24 [未読]
[#8948] Re:不登校の娘に、薬なのか毒なのか チムママ 05/10/9(日) 1:16 [未読]

[#8932] 不登校の娘に、薬なのか毒なのか
 チムママ  - 05/10/7(金) 22:36 -

引用なし
パスワード
   以前クラッシュのハンドルで娘のパニックについて
アドバイスいただいた小5の娘の母です

今、学校に行かせて良いのか、良くないのかで迷ってます。

不登校を始めて1ヶ月弱、
パニックも少しは減ってきてはいるものの
自宅ばかりの生活にイライラし、
フリースクールに通い始めようとしていました。
(2回体験に行ってました)

でも、2学期は学校行事が多く、運動会、社会見学と次々続き
そういう時は本人の希望で、私や保険の先生がずっと付き添って参加し
完全登校拒否とも言えない状態でした。

担当医師から紹介され
5日に予約していた小児病院で指導を受けたところ
「誘われたから行けそうな気がして学校行って、疲れては逆効果。
今は抵抗感の少ないフリースクールに行って、
まず生活パターンを立て直して」と。

私的には納得しフリースクールメインにしようと思っていたのですが
6日の朝になって娘が「今日は学校に行く約束してた日だ」
(前回登校したとき作りかけになっている図工の作品を
6日に来れたらつくりにおいでと、先生と約束していたのです)
と思い出し、登校しました(私も一緒に)

空き教室で先生にマンツーマンで指導いただき(私は横で読書しながら)
「明日も続きをやりに来ないか?」
「来る」
などと言ってると、
登校している娘に気が付いて同級生の子達がのぞきに来て
「教室おいでよ」
「学校おいでよ」なんて言ってくれます。

娘が不登校を始めてから、先生や保護者の方の配慮で
意地悪してた子や、ほかのクラスの子の娘に対する態度も
以前とはずいぶん変わった感じがしました。

そうこうしてると11時
「給食一緒に食べようよ」と更なるお誘い。
さすがに私が「今日は帰るね」と帰宅しましたが
「明日は食べようかな」と娘。

6日夜からリスパダール(精神症状改善薬)ルボックス(うつ薬)を
服用し始めました。

娘の前向きな気持ちは、そういう時期に来つつあるのか
薬のためなのか判断できません。

(6日の登校は服薬前でした)

7日の今日は給食も食べ(私と空き教室で)
放課は友達と遊び、帰る際は何と意地悪してた子と
下校後遊ぶ約束までしてました(実際仲良く遊びました)

でも、空き教室で図工の作業中も
「もうイヤだ」とイライラしてます。
その姿を見ると私は「やっぱりまだ無理だ」と思います。

でも友達が覗いてくれたりしてくれる時は
最高に嬉しそうにしてます。

娘は「学校(もちろん保健室登校and私つき)と
フリースクールと一日おきに行こうかな」と言います。

明日から秋休みで5連休です。
どうするかじっくり話し合い、考えるつもりですが
学校に「行く」と言うなら行かせるべきか、
もう少し待ったほうがいいか判断に迷ってます。

ご意見頂けたら有難いです。

[#8934] Re:不登校の娘に、薬なのか毒なのか
 yume ホームページ  - 05/10/8(土) 0:01 -

引用なし
パスワード
     はじめまして、心理士の先生の代弁にまいりました。

>
>担当医師から紹介され
>5日に予約していた小児病院で指導を受けたところ
>「誘われたから行けそうな気がして学校行って、疲れては逆効果。
>今は抵抗感の少ないフリースクールに行って、
>まず生活パターンを立て直して」と。

 小5というと第一次思春期に入ります。体も少しずつ変化するのに伴って、脳内のホルモンの分泌量などの変化もあるので、脳が疲れやすく、混乱しやすい状態になります。 同じように、好きな音楽でも長く聞いていると、脳はストレスを感じることをご存じでしたか?

>6日夜からリスパダール(精神症状改善薬)ルボックス(うつ薬)を
>服用し始めました。

 今回お薬の処方があって、ルボックスが使われたとなると脳の過活動を抑えるものが目的と考えています。ということは、学校での緊張や刺激が多いこと事態をさけて、リズムがつくりやすいフリースクールを勧められたのだと思うのです。
>
>明日から秋休みで5連休です。
>どうするかじっくり話し合い、考えるつもりですが
>学校に「行く」と言うなら行かせるべきか、
>もう少し待ったほうがいいか判断に迷ってます。

 とても自発的な本人の発言に、学校へいかせたい気持ちも分かるのですが、一時的によい状態だったとしても、また何かのきっかけで以前にもどってしまうことや、「やっぱりだめだった」という悪い場面からの落ち込みを、先生は懸念されたのだと思います。その場合はまた大変な道のりになる可能性が高い為に、慎重なスローステップが望ましいのではないでしょうか。(一ヶ月のお休みということでしたので)

 フリースクールでは自分のペースでできるカリキュラムがあるし、何よりお子さんの資質を理解してくれる先生がいるので、 「ゆっくりやればできるんだ」「休憩しながらやれば大丈夫なんだ」などの楽しかったり、成功したりした思い出を多くつくることが、大切な時期なのだと思います。それが自信になるので、そのリズムができると、また学校で失敗してしまっても落ち込みの度合いが違うのです。

 私は・・なのですが、お医者さんの意見を重視なさったほうがいいのではないのかなぁ〜と思いました。
 水をさすような意見ですみません。お医者さんの意図があると思うのです。もう一度病院の先生と今回のこともお話してみてはいかがでしょうか?

[#8936] Re:不登校の娘に、薬なのか毒なのか
 フリージア  - 05/10/8(土) 7:24 -

引用なし
パスワード
   ▼チムママさん
迷って当然ですよね。
私だったら、迷って食事が喉を通らなくなりそうです。

ええと、飲み始めたお薬はどちらも即効性は無いはずです。
昨日飲んで、今日は元気という訳にはいかないのです。
ですから、「お薬のせいかしら」という事だけは、抜かして考えて大丈夫です。

では、どうしたらよいのだろう?と更に迷いますよね。
「学校に戻ることが一番大切」という意識は、心から捨てた方がたぶん良い事は間違いないと思います。もし、フリースクールって本当に質の差が大きいですから。
その場の環境が望ましい物なら、そちらを選んでも良いのでしょう。

でも、もし、小学校の対応が良く、本人の負担が増えすぎない形で生活を規則的に
整える事が可能なら、フリースクールに行かないで学校に行き、学校での課題を本人の負担の少ない形に整えるという対応をして頂いても、良いのだと思います。

「あなたのために真剣に迷っている」「あなたが気持ちよく過ごせる為にはどうしたらよいかを大切にしたい」という、チムママさんの気持ちがお嬢さんに、きちんと伝わっている様子が、伝わってきます。 チムママさん自身も頑張り過ぎないで下さいね。

どうしたら良いのかはわかりません。
ただ、動き始めは予想以上に疲れます。
フリースクールにしても、学校にしても、いきなり「毎日」なんて考えない方が良いようには感じます。一日おきの交互ではまいってしまうと・・・。そして、「交互に」は、やめた方が良いように思います。

「環境の変化」への対応が弱いAS者は多いですから・・・。
どちらを選んでも、「すこしずつ」「休みながら」を大切になさって下さいね。

少し回復し始めたときに、ついつい過大な期待を抱いてしまうのは、本人も同じです。どうぞチムママさんが、セーブをかけて差し上げて下さい。

[#8945] Re:不登校の娘に、薬なのか毒なのか
 チムママ  - 05/10/9(日) 0:40 -

引用なし
パスワード
   ▼yumeさん:

ご意見有難うございます

> 小5というと第一次思春期に入ります。体も少しずつ変化するのに伴って、脳内のホルモンの分泌量などの変化もあるので、脳が疲れやすく、混乱しやすい状態になります。 同じように、好きな音楽でも長く聞いていると、脳はストレスを感じることをご存じでしたか?


そうですね、私だけでなく娘自身も混乱しているんだ、
と気づかされました


今回お薬の処方があって、ルボックスが使われたとなると脳の過活動を抑えるものが目的と考えています。ということは、学校での緊張や刺激が多いこと事態をさけて、リズムがつくりやすいフリースクールを勧められたのだと思うのです。


確かに学校は良くも悪くも刺激は強すぎますね。


> とても自発的な本人の発言に、学校へいかせたい気持ちも分かるのですが、一時的によい状態だったとしても、また何かのきっかけで以前にもどってしまうことや、「やっぱりだめだった」という悪い場面からの落ち込みを、先生は懸念されたのだと思います。その場合はまた大変な道のりになる可能性が高い為に、慎重なスローステップが望ましいのではないでしょうか。(一ヶ月のお休みということでしたので)


「焦ってはだめ」と分かっているつもりでも娘の言葉につい
親として欲が出てしまうんです。その自分に気づかされました。


> 私は・・なのですが、お医者さんの意見を重視なさったほうがいいのではないのかなぁ〜と思いました。
> 水をさすような意見ですみません。お医者さんの意図があると思うのです。もう一度病院の先生と今回のこともお話してみてはいかがでしょうか?


全然水をさされてません!おかげで冷静になれました。
次回の受診が2週間後の22日なので、それまで心の安静に努めます。

有難うございました

[#8948] Re:不登校の娘に、薬なのか毒なのか
 チムママ  - 05/10/9(日) 1:16 -

引用なし
パスワード
   ▼フリージアさん:

有難うございます

>
>ええと、飲み始めたお薬はどちらも即効性は無いはずです。
>昨日飲んで、今日は元気という訳にはいかないのです。
>ですから、「お薬のせいかしら」という事だけは、抜かして考えて大丈夫です。


そうなんですか!
娘の元気が薬のせいだけじゃないというのは、とても嬉しいです。

>では、どうしたらよいのだろう?と更に迷いますよね。
>「学校に戻ることが一番大切」という意識は、心から捨てた方がたぶん良い事は間違いないと思います。もし、フリースクールって本当に質の差が大きいですから。
>その場の環境が望ましい物なら、そちらを選んでも良いのでしょう。
>でも、もし、小学校の対応が良く、本人の負担が増えすぎない形で生活を規則的に
>整える事が可能なら、フリースクールに行かないで学校に行き、学校での課題を本人の負担の少ない形に整えるという対応をして頂いても、良いのだと思います。
>

ここが私も決めかねている迷いどころでもあるのです。
フリースクールに特別抵抗は無いのですが
学校もとても協力的で今のところこちらの要求に誠意を持って
対応してくださってます。

ただ小規模校のため、空き教室でひっそりとと思っても
すぐ子供たちに見つかります。
それが良くも悪くも、といった感じです。

そこのところを学校に相談してみようかとも思いました。
(なるべく静かに過ごせそうな時間帯について)
下校時間(4時)登校とか
でも、それじゃ退屈してる昼間はどうするんだ?とセルフ突っ込みも発生です


>「あなたのために真剣に迷っている」「あなたが気持ちよく過ごせる為にはどうしたらよいかを大切にしたい」という、チムママさんの気持ちがお嬢さんに、きちんと伝わっている様子が、伝わってきます。 チムママさん自身も頑張り過ぎないで下さいね。
>
>どうしたら良いのかはわかりません。
>ただ、動き始めは予想以上に疲れます。
>フリースクールにしても、学校にしても、いきなり「毎日」なんて考えない方が良いようには感じます。一日おきの交互ではまいってしまうと・・・。そして、「交互に」は、やめた方が良いように思います。
>
>「環境の変化」への対応が弱いAS者は多いですから・・・。
>どちらを選んでも、「すこしずつ」「休みながら」を大切になさって下さいね。
>
>少し回復し始めたときに、ついつい過大な期待を抱いてしまうのは、本人も同じです。どうぞチムママさんが、セーブをかけて差し上げて下さい。


はい、頑張りすぎて少し前に3日ほどダウンしました。
それに懲りて余り娘に付き合いすぎるのも止めました。
付き合うよりも、私の都合も少しは優先しつつ、寄り添う感じがいいのかな、
なんて思ってます。(でも振り回されちゃいますけど)

「すこしずつ」、心がけます。
分かってるつもりでもまだまだ焦ってますね、弱い自分を感じます。
でも、第3者に言ってもらうと冷静になれます。

娘も焦ってるんですね。

それでもまだ、私は結論が出せないけど、共倒れにならないよう
休み中、しっかり色んな面から考えることに努めます。

有難うございました

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4117 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1877799
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.