アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4672 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#3310] はじめまして ちゅうちゃん 05/2/3(木) 11:24 [未読]
[#3341] Re:はじめまして ジョン 05/2/4(金) 9:24 [未読]
[#3343] Re:はじめまして ちゅうちゃん 05/2/4(金) 10:20 [未読]
[#3345] Re:はじめまして ケロロ 05/2/4(金) 11:45 [未読]
[#3356] Re:はじめまして ケロロ 05/2/4(金) 15:04 [未読]
[#3358] Re:はじめまして 三月うさぎ 05/2/4(金) 16:21 [未読]
[#3401] Re:はじめまして Sting 05/2/5(土) 18:47 [未読]
[#3405] Re:はじめまして うつこ 05/2/5(土) 20:19 [未読]
[#3410] Re:はじめまして ちゅうちゃん 05/2/6(日) 10:47 [未読]

[#3310] はじめまして
 ちゅうちゃん  - 05/2/3(木) 11:24 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。
一昨年の秋にかかりつけの心療内科で「アスペルガー」の診断を受けた子持ち主婦です。
人の輪に入れず、また入ったとしてもいつの間にか外にはじかれている。
バイト先では「話をしないから」という理由でクビにされる…
そういうのは、すべて自分が育ってきた環境によるものだと思っていました。
私は両親が離婚し、継母にキツクあたられて育ってきたので、それが原因で対人関係がうまくいかないのだと思い込んでいました。
それが障害のせいだったとは…
今はうつ状態や、解離状態で心療内科に2週に1回通っています。
今春小学校に入学する娘がひとりいますが、彼女も多動気味です。
赤ちゃん時代は掃除機が苦手(私も苦手です)で、掃除機をかけるときは、必ずおんぶしていないといけませんでした。
今は平気になったようで、幼稚園の先生からも「アスペルガー的なところは見当たりません」と言われていますが、可能性はアリかなと思っています。
ただ、私にとっての「普通」は定型発達の人の「普通」とは違うので、判断が難しいところです。
同じようにアスペルガーで、子持ちの方はいらっしゃいますか?
子育てでの悩みなどはどうしていますか?
良かったら、お聞かせきださい。

[#3341] Re:はじめまして
 ジョン メールホームページ  - 05/2/4(金) 9:24 -

引用なし
パスワード
   ▼ちゅうちゃんさん:
>同じようにアスペルガーで、子持ちの方はいらっしゃいますか?
>子育てでの悩みなどはどうしていますか?
>良かったら、お聞かせきださい。

はじめまして、ジョンと申します。
50歳会社員です。アスペルガー障害と診断されました。

お話のように、アスペルガーでかつ子供がいて、と限定が
あると該当する方が少ないのではないかと心配しています。
アスペルガーの館も加入しているA-spectrum RINGで該当の
方を探すという方法もありますが、
http://motom.pinky.ne.jp/ring/
ここで、みなさんと交流を深めては、と思います。
アスペルガー最大のサイトということで、幅広い情報が
集められると思います。
しばしば、アスペルガー者はアダルトチルドレンを併発する
場合があると思っています。もし、お気づきの点がありましたら、
その関連のサイトも訪問されてはいかがでしょうか。

[#3343] Re:はじめまして
 ちゅうちゃん  - 05/2/4(金) 10:20 -

引用なし
パスワード
   お返事&アドバイス、ありがとうございます。
アスペルガーのウェブリングがあるんですね。
いろいろ探してみます。

[#3345] Re:はじめまして
 ケロロ  - 05/2/4(金) 11:45 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。
レス遅れてすいません。
グレーゾーンで2児の母、ケロロです。

診断されたんですね。
初めは戸惑うと思いますが、
情報を集めて、いろんなことを理解していくと、
きっと、新しい世界が見えてきますよ。

最初、ちゅうちゃんさんの書き込みを読んで、
どうレスをつけていいか分からなくて、
レスできなかったのです。

>同じようにアスペルガーで、子持ちの方はいらっしゃいますか?

ASにありがちなのですが、
(もしかすると私だけかも?)
「いるか?」と聞かれると、
「うん。いるいる。」と思うだけで、
書き込みにつながらないんです。

>子育てでの悩みなどはどうしていますか?
>良かったら、お聞かせきださい。

これも、
「どうしていますか?」と聞かれると、
「???」となってしまうのです。

文脈から、考えてみると、
診断されてパニックになっていること、
ASの対人関係について、
病院のこと、掃除の仕方、子育て、などが、
いっぺんに情報が入ってきて、
何から書いたらいいのか分からなってしまう。

なので、聞きたいポイントを絞って聞くといいですよ。

[#3356] Re:はじめまして
 ケロロ  - 05/2/4(金) 15:04 -

引用なし
パスワード
   下の春楡さんのレスを読んで、
今、分かりました!(遅い?)
質問の主題は、
「子育ての悩みを相談する場所」ですね。

私の場合、まず、家族、近い親戚に相談
病気の場合は、保健婦さん、病院で聞く。
育児サークルなども情報交換、気分転換できます。

また、聞いても分からない、
うちの子には合わないと思ったら、
楽天的にあきらめることもあります。
でもたいてい、解決します。

インターネットのサイトも頼りになりますよ。
育児サイトもいっぱいありますから。
ASのことなら、この掲示板も。

私に答えられる範囲だったら、
レスしますよ〜。

[#3358] Re:はじめまして
 三月うさぎ ホームページ  - 05/2/4(金) 16:21 -

引用なし
パスワード
   ▼ちゅうちゃんさん:
はじめまして。

子供が二人いますが、一人がアスペルガー、一人が高機能自閉傾向です。
見てますと、子供に自閉の症状があったら親もどちらかが怪しい…、親が定型という方が逆に珍しいんじゃないか?
というように思えます。

なので、親子でアスペはけっこう多いハズ。(…うちのHPもそんな親子…多いよ…)
私も未診断ではありますが、かなり濃厚なのです。
でも、おかげさまで逆に子供の気持ちがわかります。
まったくの宇宙人というわけではありません。「宇宙人」とか「新人類」とか、全て自分もかつてそう呼ばれ続けていたことです。

>今春小学校に入学する娘がひとりいますが、彼女も多動気味です。

我が家にも、春に入学をむかえる娘がいます。
最近まで、この子は定型かな…?と思っていましたがやはり自閉でした…。

親子で発達障害だと、デメリットは子供に予定を狂わされるのが私がキツイということ。(なので、急にイライラお母さんになります。子供達ゴメンね)
メリットは、やはり子供の視点に立てるお母さんでいられることでしょう。
(AC?でも子供といっしょに真剣に遊べるよ)

最大のデメリット…。子供達のお友達の親御さんの前で、普通の大人であることを振る舞わなきゃならないこと…。(^_^;)

[#3401] Re:はじめまして
 Sting  - 05/2/5(土) 18:47 -

引用なし
パスワード
   ▼ちゅうちゃんさん:

はじめまして。成人アスペルガー当事者かつアスペ児の母Stingです。

まず、「アスペルガーで子持ちの人はいるかどうか」ですね。
私は発達障碍児の親の会に入っているのでよくわかるのですが、はい、いらっしゃいますよ、私以外にも。
子どもの障碍が判明して、色々調べるうちに思い至る方、私の知る限りでも一人や二人ではありません。

次に、「子育ての悩み」について。
誰に相談しているかに絞って書きますね。
私の場合、実家とは絶縁状態なので、一切相談しておりません。
また、一般的母親集団とは何をどうあがいてもなじめませんでした。膨大な努力の結果、一人か二人は込み入った話ができる人はいますが。
しかし、先ほど書いた発達障碍児の親の会で、悩みを相談できるかけがえのない友達に出会えました。この人たちの中には、定型発達の方も、発達障碍の方も、両方います。
それから、親の会で紹介してもらった成人自閉症者の相談所に定期的に通い、日頃の悩みに対しアドバイスをいただいております。
このようにして、少しずつ生活を成り立たせています。

ちゅうちゃんさん、もし他に知りたいことがあったら、書き込みしてくださいね。私でよければお話します。

[#3405] Re:はじめまして
 うつこ  - 05/2/5(土) 20:19 -

引用なし
パスワード
   はじめまして、こんにちは。

うちには2人の子どもがおります。上の子は4歳のときアスペルガーと診断されました。それから、アスペルガーの本を読みあさり、私は自分が興味持った事柄は
すごくすごく深くお勉強してしまう人間なので、短期間に寝る間も惜しんで読みました。そうしたら、そこに私がいたんです。アスペルガー当事者の自伝のような本を読んだら、私も同じような感覚や感じ方、捉え方で小さいころ生きていたんだけどと。。。

診断はきちんと受けていませんが、主治医の先生に自分の子供のころのお話を紙に書いて渡して読んでもらったところ、読んだ限りでは「自閉の傾向ですよね」と言われました。だから確定診断ではありません。本当にグレーのグレーゾーンかもしれません。

気づいたときはそれはもう落ち込みました。幼稚園で「このイベント、とても忙しくて大変だけど、これ頑張ると、みんなととっても仲良くなれるし、一生のお友達もできるよ」という言葉を真にうけて、毎日毎日、お母さん方と降園時間まで一緒に過ごし、子どもと一緒に家へ帰ってくるときには、もういっぱいいっぱいで「ママをひとりにさせてくれ!もうママと関わらないでほしい。」という気持ちでいっぱいになっていました。でも、頑張らなくてはと本当に無理してがんばりました。
しかし、結局仲良くなれませんでした。疲れました。うつ病になってしまいました。私が今まで普通だと感じていたいろいろな感覚などが、ふつうではない、天と地がひっくり返りますます落ち込みました。今は復活しましたが。

どうして復活したかと申しますと、それは子どものことを一番理解できるのは自分だと思えてきたからです。きっと、普通の親だったら理解不能な子どもの行動を私は普通のことだと思っていたから、穏やかに楽しくここまで子育てができたのかもしれないと。そして、子どものためにと購入した本に自分も役立つことが書いてあってそれを参考に子どもと自分も生きやすくしていこうと思えるようになったからです。

今は気づいてよかったと思っています。自分にとって生きやすい方法を知ることができたのですから。

きっと、親子でアスペルガー的な方って多いと思いますよ。

[#3410] Re:はじめまして
 ちゅうちゃん  - 05/2/6(日) 10:47 -

引用なし
パスワード
   しばらくパソコンを立ち上げてなかったので、遅れてすみません。
みなさん、ありがとうございます。

アスペルガー児を受け持った経験があるという娘の担任の先生によると、今のところ、アスペルガー的な要素は見当たらないということです。
これから小学校へ上がって、いろいろ問題が出てくるのかもしれませんが…
でも…そうですね、もし娘がアスペルガーだったとしても、定型発達の親御さんよりは、娘の気持ちに寄り添えると思います。
ただ、解離症状が出ていて、たぶんしんどい現実から逃げるためだと思うのですが、幼児キャラになってしまうんですよ…
それを娘にどう映っているのか…今は「妹」扱いで、一緒になって遊んでくれてますが。いつまでもこのままじゃいけないなーとは思うのですが…

後は親や学校との付き合い方かな。
今、幼稚園の親の間では孤立しています…
幼稚園の先生にはアスペルガーについて、2学期末の個人懇談の際にカミングアウトしました。
小学校の先生にも伝えるべきなのかどうか…
今の気がかりはそんなところでしょうか。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4672 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878022
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.