アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
490 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#39001] 通学時間のこだわり 疲労困憊 12/9/9(日) 15:21 [未読]
[#39003] 見捨てないであげてください。 ウッチーノ親父 12/9/9(日) 17:40 [未読]
[#39005] Re:通学時間のこだわり ぎんゆき 12/9/9(日) 18:48 [未読]
[#39006] 「見捨てる」と言うより「見守る」 たける 12/9/9(日) 19:54 [未読]
[#39008] スレ主です。 疲労困憊 12/9/9(日) 20:56 [未読]
[#39010] Re:スレ主です。 ガテン 12/9/9(日) 21:15 [未読]
[#39014] Re:スレ主です。 ぎんゆき 12/9/9(日) 22:06 [未読]
[#39045] まずはご自身がゆとりを持てる環境を たける 12/9/12(水) 10:37 [未読]
[#39015] Re:通学時間のこだわり ゆらら 12/9/9(日) 23:05 [未読]
[#39019] Re:通学時間のこだわり urara 12/9/10(月) 11:18 [未読]
[#39078] ありがとうございました。 疲労困憊 12/9/14(金) 21:17 [未読]
[#39079] 素晴らしいです(*^^)v ゆらら 12/9/14(金) 23:42 [未読]
[#39081] スレ主です 疲労困憊 12/9/15(土) 7:30 [未読]
[#39080] うれしいです^^ たける 12/9/15(土) 6:57 [未読]
[#39082] Re:うれしいです^^ 疲労困憊 12/9/15(土) 7:47 [未読]
[#39088] Re:うれしいです^^ urara 12/9/15(土) 22:36 [未読]
[#39092] Re:うれしいです^^ 疲労困憊 12/9/16(日) 13:00 [未読]

[#39001] 通学時間のこだわり
 疲労困憊 メール  - 12/9/9(日) 15:21 -

引用なし
パスワード
   先日はアドバイスありがとうございました。

現在電車で1時間くらいに高校に通っています。

通っているというか電車に乗れず車で送っています。

人ごみが我慢できずフォローという形で送っています。帰りは時間帯がラッシュでないため友達と遠回りして帰宅するときもあります。

志望校を決めるときも通学時間は分かっていたはずです。
何度も確認し、通えるということで受験し、合格しました。

もう入学してから何ヶ月も経っているのに未だに「遠い」「近くに住みたい」「何もやる気がない」いろいろいいます。

その件でいらいらしたり、ものを投げたりします。

このこだわりはどうしようもないのですか?
毎朝私が車で送って言っていますが・・・

「送ってくれてありがとう」などは言います。

しかし、文句ばかりいい「失敗した。違う高校にすればよかった」とず〜〜っと言い続けています。
私の心が限界で、ものを投げている音など聞くと心臓や頭が痛くなります。

この通学時間に対するこだわりをどうにかして違う方向に向けられないか・・・
車の中で朝ごはんを食べ、基礎英語をききながら行っています。

随分贅沢な話だと思います。しかし、近くに住んでないので文句ばかりです。

もう、見捨てていいですか?疲れました。

[#39003] 見捨てないであげてください。
 ウッチーノ親父  - 12/9/9(日) 17:40 -

引用なし
パスワード
   毎日送迎とは・・・これは大変そうですね。
お母さんが疲労困憊されてる姿が目に浮かびます。

しかし、車の中で朝食をとって英語の勉強とは。
実に合理的。御子息は本当に頑張ってるんですね。
お世辞抜きで、御子息は「金の卵」だと思います。

お子さんは、おひとりなんでしょうか?
大変ですが、見捨てないであげてください。

母親に「送ってくれてありがとう」ときちんとお礼を言う点を、プラス評価してあげてください。とは言うものの、毎日では大変なので、御子息に本音を話して、送迎は雨の日だけにするとか、朝は送るが迎えにはいかないとか、冷静に話し合って御子息と合意するのが一番よいと思います。御子息が納得いかないまま、ある日から送迎をばっさり中止してしまうのは、やはりよくないでしょう。「じゃ、高校やめる」と言われたら、また、困ると思いますので。

うちは、高3と高1の男の子2人が、地元の同じ進学校に通っていますが、御子息とまったく同じで、毎日文句ばっかし言ってます。なので、ああ、苦労してるのは、うちだけじゃなかったんだなぁ・・・と共感してます。うちの場合は、田舎でラッシュアワーというほどの混雑もないので、最寄り駅までしか送迎してませんが。母親へのお礼の言葉は・・・たぶん一度も言ったことがないでしょう。朝の挨拶もしないくらいですから。母親に送迎のお礼の言葉をちゃんと言える御子息は立派だと思います。

[#39005] Re:通学時間のこだわり
 ぎんゆき メール  - 12/9/9(日) 18:48 -

引用なし
パスワード
   ▼疲労困憊さん:

はじめまして。未診断ですが、AS傾向が強いと感じている者です。
30歳女性です。

疲労困憊さんの負担の大きさが伝わってきて、思わず返信してしまいました。

私も少し前まで、息子さんと似たような状態でした。
なにもかもお先真っ暗で、不安と焦燥感しかなく、唯一甘えられる(悪い意味でですね)存在である親に対して、不満をぶつけたり、好き放題のことを言ったり執拗に責めたり、泣かせたりを繰り返していました。

>私の心が限界で、ものを投げている音など聞くと心臓や頭が痛くなります。

疲労困憊さんの文章を拝見して、私の母も、きっと、そのような状態だったのだろうなあ、と思いました。

アスぺ傾向があると、幼少時代から付きまとう周りとの不和により、自分の中の怒りや将来に対する不安感、焦燥感があまりにも大きくなってしまうため、相手がどんな気持ちでいるか、ということに対して、ほとんど無感覚といっていいほど、鈍感になってしまいがちです。
気持ちに余裕ができれば、経験から徐々に学んでいくこととは可能なのですが…

まず、疲労困憊さん自身の、身体的負担に、息子さんが気が付いていない可能性があります。
一度、「お母さんは今、こんなふうにとても辛いのだ」と息子さんに、具体的に伝えられてはいかがでしょうか。
親子といっても、それぞれ一人の人間です。一生、親に寄りかかって生きることなど許されないし、子供を一生サポートし続けられる親なんていません。

知的に優れたお子さんのようなので、具体的に「親としてここまでは助けてあげられるけど、ここから先はあなた自身の問題だよ」と理屈で説明されれば、きちんと理解できる部分もあるのではないでしょうか。

高校生という難しい年頃で、そう簡単にはいかないかもしれませんが、そのうちに必ず、息子さん自身が、お母さんの負担を理解し、後悔する日が来ると思います。
ただ今は、疲労困憊さんも息子さんも、混沌として余裕がない状態なのだと思います。

私自身、親に多大な負担をかけてきて、それはASゆえ避けられないことだったとしても、正当化するつもりはありません。
ASであろうと定型発達であろうと、親を痛めつけた事実は、子供の心に一生残ります。

息子さん自身、大きな葛藤状態にあるのだということを踏まえたうえで、疲労困憊さん自身の「できないことは、できない」ということを具体的に伝え、壁を示すことも、時には必要なのではないでしょうか。

[#39006] 「見捨てる」と言うより「見守る」
 たける メールホームページ  - 12/9/9(日) 19:54 -

引用なし
パスワード
   こんばんは

息子さんも、疲労困憊さんもいっぱいいっぱいの状態なのだと思います。

多分、息子さんは、一日学校に行って、帰ってくるだけで神経をすりつぶしてしまってへとへとだと思います。
息子さんも自分の事でいっぱいいっぱいの状態。
疲労困憊さんの事を考える余裕もないと思います。

そうかといって、疲労困憊さんだっていっぱいいっぱいの状況ですよね。

できれば誰かの手助けは得られないのでしょうか?
発達障害支援センターとか。
相談するだけでも、気が楽になると思います。

旦那さんは手を貸してくれないのですか?
疲労困憊さんのお母さんはどうでしょうか?
相談にも乗ってくれないのでしょうか?

とにかく、誰かに助けを求めることはされてはいかがでしょうか?
(すでに、全ての人に助けを求めていたらごめんなさい)

できるだけの事をしたら、あきらめるのもいいと思います。
最善は今の高校を卒業なのかもしれませんが、高校認定試験もいいのではないでしょうか?
それで、全て終わりと言うわけではないのですから・・・

オール オア ナッシング と言う考え方から抜け出したほうがいいと思います。

見捨てると言うよりも、少し距離をおいて見守る事は大切だと思います。

[#39008] スレ主です。
 疲労困憊 メール  - 12/9/9(日) 20:56 -

引用なし
パスワード
   ありがとうございます。

顔を合わせるたびため息ばかりついて、本当に嫌になります。

いい加減、現状を受け入れてくれればいいのに。
どうしようもないことをいつまでもいつまでもグズグズ言って・・・

最初はきちんと対応していました。引っ越すのは経済的に無理。セカンドベストとして送り迎えをしよう。と本人も納得して登校することになったのですが・・・

クラスにとなりの駅から来てる奴もいるなどなど・・

こういうところはどうしたらいいんですか?
どうにもならないではないですか。

すべてベストにはできないけれど、現状の中で一番いい方法と話し合いながら決めたことなのに・・・

もう、付き合えません。でも自分の息子で未成年。法律を持ち出し、養う義務がある。と言い出します。

できるだけフォローをしているつもりなのにそんなこと言われたら見捨てたくなります。

いい加減、通学時間の問題は諦めてくれないかと思います。

小遣いがすくないなども話し合って決めたり、お互いの納得の上で決めています。
できることとできないことがあるとも散々言っています。


は〜、は〜、ため息がうるさいです。もういらないですあんな子。

[#39010] Re:スレ主です。
 ガテン  - 12/9/9(日) 21:15 -

引用なし
パスワード
   ▼疲労困憊さん:
じゃあ、本当に見捨てますか?

貴方が本当にいらないと思うのであれば「勝手にしろ」とタンカ切ったらいかがでしょうか、まあ、親としての扶養義務を一切放棄できたらの話ですが。

一度納得したにも関わらずに簡単に撤回してしまうなんて人としてのルールが成り立たないということを教える必要があると思います。

もう高校生ですから、責任をもたせることを覚えさせるのも良いと思います。

少し甘やかせすぎではないですか?もっと厳しく接すべきだと思います。

車で送り迎えしているという事を書いていますが、同級生が見たら、何言われるか分かりませんよ。影で「学校ぐらい1人で来れないのか」なんて言われてしまうし、ひどい時なんていじめに発展してしまねませんよ。

高校生でしたら自分でアルバイトに出て携帯代を稼がせている子もいるくらいです。

疲労困憊さん、すいませんが、子供を甘やかしすぎです。少し突き放してもいいかと思います。

[#39014] Re:スレ主です。
 ぎんゆき メール  - 12/9/9(日) 22:06 -

引用なし
パスワード
   ▼疲労困憊さん:

お察しします。

推測ですが、通学時間がどうこうというより、息子さんにとってそもそも
「学校」自体が嫌で嫌で仕方ないのでは…?

体育の授業に関する前スレで、疲労困憊さんは「いい学校です」と書いておられましたが、アスぺにとって、「いい学校」なんてそうそうないものです。
この辺が、定型発達の人と大きくズレがあるところなのですが、「学校」という場所は、多数派に合わせて作られた機関です。
少数派であるアスペにとって、いくら周りがフォローしてくれても、またはフォローされればされるほど、「自分は困りものである」あるいは、「見下されている」という劣等感を刺激される結果にしかならない、ということが多々あると思います。

送り迎えしてもらっていることに対して、感謝の気持ちがあるのは嘘ではないと思います。

>もう、付き合えません。でも自分の息子で未成年。法律を持ち出し、養う義務がある。と言い出します。


でも、疲労困憊さんとの「学校」に対する意識のズレが、息子さんをムキにさせて、このようなことを言ってしまうのではないでしょうか…

すべてのアスペに言えることかどうかはわかりませんが、アスペにとって、「学校」は苦行の場である、嫌な思いばかりするけれど、その経験は後々決して無駄にはならない、という意識を、息子さんが持つことができればいいのかなあ…
と思いますが…

すみません、私も、体育の授業も学校のなにもかも、嫌で嫌でしょうがなかったので…。(一時期不登校でした)

[#39015] Re:通学時間のこだわり
 ゆらら  - 12/9/9(日) 23:05 -

引用なし
パスワード
   疲労困憊さん、初めまして。
同年代の息子がおります。

うちの場合は本人告知していないのですけど、疲労困憊さんの息子さんには告知済みということでよろしいでしょうか?
彼は、自分の特性をわかっていて、「アスぺなんだから仕方ないじゃないか」って思ってるのでしょうか?

中学は不登校だったということですね。
母親として、切なく、辛い日々だったのでしょう。
お察しします。

ん〜・・・できれば、社会に出る前に、少し軌道修正できるといいかなと思いました。


通われてる学校はずいぶん理解が深いというか、国立校だからこそ、きちんと対応しようとしてくれるのでしょうか。

だって、

>学校全体で息子のフォローに回ってくれていて、あとは本人次第。
息子の対策委員会ができたほどです。とてもいい学校です。
できればやめて欲しくない。

この対応。
ありがたいことですもんね。
だからと言って、他の子がしないと点がもらえないことは、やっぱりやらなかったら点はもらえない。
当たり前ですよね。
そこはお母様はわかっていらっしゃるのでしょう。
本当に本人次第。

通学のこともですね。

うちの子は1時間半はかかります。
中学入学から、重たいカバンを肩にかけて、毎日自力で通います。
私立ですから、徒歩の子もいるし、我が家より遠くから通う子もいます。
でも、どんな子でも、親が毎日車で送っていくおうちはさすがにありません。

見捨てるというよりも、手を放してみませんか。
たとえば、疲労困憊さんが体調が悪くて送っていけないときは、どうしてるのでしょう?
一人で通えるのなら、やはりそれは通えるんだと思います。
ラッシュがつらいなら、30分早く家を出るとかなり空いてます。
早起きができないというなら、遅刻していけばいいのでは?
自力で行かせることの方が、遅刻してしまうことよりも大切なことのように思います。
理解がある学校なのであれば、遅刻するかもいう点に関しても、理解をしていただけるように話をしては?

親はいつまでも生きていないのです。
いつまでも、ついてまわってはやれないのです。
不満だろうが、なんだろうが、自力でしなくちゃどうにもならないことがあることを教えてあげるのも、アスぺの子にとって、大切ですよね。

ただ、それがわかるまで、物にあたったり家族にあたったりするとは思います。
それがまた、辛いんですよね。
口がたつし、言うことキツイし。
心が折れますよ…母は。


>私の心が限界で、ものを投げている音など聞くと心臓や頭が痛くなります。

わかります。
小学校の時、そんな感じでした。
いつも頭痛薬飲んでました、私。

[#39019] Re:通学時間のこだわり
 urara  - 12/9/10(月) 11:18 -

引用なし
パスワード
   ▼疲労困憊さん:

初めまして。
参考になるかわかりませんが、送迎をしていた者です。

以前HNうららで投稿したことがありますが、
ほかの方と紛らわしいので表記をかえました。


>通っているというか電車に乗れず車で送っています。
>人ごみが我慢できずフォローという形で送っています。


お疲れ様です。
ウチの子どもも疲労困憊さんとはタイプが違いますが、
中学不登校でした。

高校は私も送迎をしてました。

子どもが高校はここなら通えるからと、通学の負担が少ない所に
自分で決めましたが
電車に乗るだけでも緊張が激しく、
教室に居るためのエネルギーを使い果たしてしまうので
送って下さい、と言われ送ってました。

本人はなるべく自力で行こうとしてましたが、
心に引っかかりのあるときは、朝晩毎日のこともありました。

さすがに親も疲れてしまい、送ったときその場にいた先生に
「甘やかしじゃない?」ときいたこともあります。
「それでいいから」と言って貰ったときはとてもほっとしました。
ウチの場合とりあえず教室に居られることを一番にしてましたので(^_^;)

それから少しして、「自分で行ってみる」と行くようになりました。

そのときは教室にいることが当たり前になるまでは
送迎が今の時期の援助かなとも考えました。


今お子さんも新しい環境で疲れが出ているかもしれませんね。
それを通学時間のせいにしてみているのかも・・・


>その件でいらいらしたり、ものを投げたりします。
>
>しかし、文句ばかりいい「失敗した。違う高校にすればよかった」とず〜〜っと言い続けています。
>私の心が限界で、ものを投げている音など聞くと心臓や頭が痛くなります。
>

これは本当に参りますよね。
ウチは上の息子が、外で頑張ってくると
家で罵詈雑言を吐きまくり物を投げました。

動悸はしてくるわ下の子は怖がるわ。

とにかく知らん顔で反応を見せないようにして、
顔を合わせると言い争いになるので
言いたいことは自分が冷静になってからメールで子どもの携帯におくってました。
話し合いができる状態なら、紙にいろいろ書き出しながらというのも
良いのかなと思います。


ため息をついたり愚痴をいうことに関しては
不愉快だし送ってくれる人に失礼だとはっきり伝えて良いと思います。
失礼な人は送らないとか・・・
お母様が疲れて動けない日があっても良いと思います。


ところで最近は学校の相談室で親の相談を受けてくれる場合がありますよ。
すぐ解決できなくても話しができると少し楽になるのでは・・

疲労困憊さん、
疲れること多いと思いますが頑張りすぎないで下さいね。

[#39045] まずはご自身がゆとりを持てる環境を
 たける メールホームページ  - 12/9/12(水) 10:37 -

引用なし
パスワード
   疲労困憊さんへ

疲労困憊さん自身が疲労困憊されている状態で、これ以上「がんばれ」とは言えませんよね。

実は以前も、ももくろさんと言う方が同じような相談をされていました。
その方は、相談機関(発達障害支援センターの事だと思います)に相談されて活路を見出していました。

参考:[#38008] 心が折れそうです。


また、慰めにならないかもしれませんが、最近読んだ本「「怒り」がスーッと消える本(水島 広子)」の中に、相手を攻撃する人(この場合は疲労困憊さんの息子さん)にも、それなりの(理不尽であれ、不幸な事であれ)理由があると言うことが書いてありました。
その事を知ると対処しやすくなると言う事です。

まずは、疲労困憊さんに精神的ゆとりがないと、対処しづらいと思います。
ですから、ゆとりを持てるように、どなたかの手を借りれるのが一番良いと思うのです。

[#39078] ありがとうございました。
 疲労困憊 メール  - 12/9/14(金) 21:17 -

引用なし
パスワード
   いろいろなご意見ありがとうございました。

一般的な話はずっとしてきています。ダメなものは何をしようとダメ。どうしようもないことは世の中にはある。

そういうものにぶち当たったときどうするのかと聞いたこともあります。

本人は「いろいろ考えどうにかしてできるようにする」といつも答えます。


今回、いつものように荒れて大泣きし、色々話し・・何回同じ話をしたことか・・・

暴れた日、落ち着かせ話しました。その夜部屋から話し声がしていましたがそれほど気にせず寝ました。

翌日のことです。

「今日、送ってくれなくていい。友達に「悪いんだけど一緒に行ってくれないか」と頼んでみた。(その子には電車が苦手ということを話してあったようです。高校でできた友達です)○○駅で待ち合わせをしている。ちょっと行ってみる」と言って登校していきました。

昨日の今日ですごく心配でしたが友達もいるので任せてみました。

早めに学校のある駅につき校門があくまで1時間半以上、マックでモーニングをしたそうです。

その翌日は、もうひとり友達が増え、3人でマックで100円コーヒーを飲み、色々話し登校したそうです。

体育もその友達2人が「お前サボるから見張ってる。行くぞ」と言われ参加したそうです。

3日目はさすがに友達も付き合いきれず(朝5時半)、「一人で行ってみる」と言って本当に一人で登校していきました。

途中、何回もメールが入り、無事につきました。「この時間だと人と接触するほど混んでない。帰宅後そのまま塾に行き、夕飯後少し睡眠を取る。12時までには寝る」と言っています。

朝ごはんとしておにぎりを2つ、昼食用の弁当を持っていきます。

おにぎりを駅で食べ、その後はマックでコーヒーを飲みながら基礎英語などをする決めたそうです。
金曜だけご褒美としてガストでドリンクバーだそうです。

まだ、今週、一週間しか行っていませんが一人で行こうと思ってくれたことに驚いています。
このまま続くなんて期待はしていません。何かしらあると覚悟はしています。

このように今更ですがゆっくりゆっくり少しずつ自分で工夫してやっていくのかなと感じました。

また見捨てたいきもちが出る時が来るんだろうなと思っています。
でも、見守らなくてはいけない・・・

もう少し強くなりたいです。ありがとうございました。

[#39079] 素晴らしいです(*^^)v
 ゆらら  - 12/9/14(金) 23:42 -

引用なし
パスワード
   疲労困憊さん

嬉しくなってしまいました。
息子さん、ポン!と前進しましたね!

「いろいろ考えどうにかしてできるようにする」

ちゃんと、どうにかしましたね。素晴らしいです。
良いお友達にも恵まれている様子。
たとえ一日であっても、5時半から付き合ってくれるお友達なんて、そうそういないですもん。
体育のことも、併せて前進じゃないですか。
ヘルプサイン、お友達に出せたこと、本当によかったです。
頭で考えすぎてしまって、踏み出せないで悶々としている状態は本人もつらいと思います。
一緒に暮らす家族も。
踏み出してみたら、結構イケたっていう達成感は大切な経験ですよね。


こういう成功体験のお話は、本当に読んでいて嬉しいものです。
そして、お母様がいつも寄り添っていてあげていたからこそ、息子さんも踏み出せたことなんじゃないかと思います。

こちらこそ、息子さんの様子を教えてくださって、ありがとうございました。

[#39080] うれしいです^^
 たける メールホームページ  - 12/9/15(土) 6:57 -

引用なし
パスワード
   結果を出すというのは本当に難しいこと。
口で(適等に^^;)アドバイスする100倍は難しいです。

行動で、実際に一歩(二歩?)でも前進できた事はすばらしいです!

ご報告ありがとうございました^^
私も朝から元気がでてきました^^

[#39081] スレ主です
 疲労困憊 メール  - 12/9/15(土) 7:30 -

引用なし
パスワード
   >踏み出してみたら、結構イケたっていう達成感は大切な経験ですよね。

ありがとうございます。まさにその通りでして・・・

過去に一度自分一人で行ったことがあるのです。
その日は(彼にとってみれば)混んでいて気持ちが悪くなってしまったことがあります。
それがずっと引っかかっていたのでしょうか・・

30分早めて友達と一度いってみたら意外に行かれたという感じみたいです。

期待はしない、絶対にしない・・・と自分に言い聞かせながらほんのすこし「にやっ」としてしまいます。

ありがとうございました。

[#39082] Re:うれしいです^^
 疲労困憊 メール  - 12/9/15(土) 7:47 -

引用なし
パスワード
   ありがとうございます。

本当にほんの少しですが前進したと思いたいです。
たった、たった一週間ですが行かれたのですから・・・

またダメになるでしょう。でもまた1週間、2週間とやってみて欲しいと思っています。

電車の中では
どこに行けば乗客の動きがあるのか、どこ駅で降りるのか、どこが揺れないのか、階段はどこにあるのか、中吊り広告は 1ヶ月いくらか、どこの位置の広告が目に付くのか、分析しているメモがありました。

駆動車両の先頭が揺れるとかゆれないとか(定かでない)長々と説明されました。
そんなこと気にして乗ったことがないので、ただの「電車」というものを注意してみるとそんなにいろんなことがあるのかと思いました。

今度の自由課題のレポートのテーマは「ラッシュについて」問題点や海外との違い等についてにしてみるか・・と言っていました。日本だけ複複線じゃないから・・とかどうのこうのと言っていました。

なんでもいいのです。ゆっくりでもいいです。私もぐっとこらえ見守れるように強くなりたいです。まだまだ弱いのです。

ありがとうございました。

[#39088] Re:うれしいです^^
 urara  - 12/9/15(土) 22:36 -

引用なし
パスワード
   ▼疲労困憊さん:

良かったですね。
息子さんはすばらしく成長してますね。


苦手な電車をテーマにレポートを書けるんですから、すごい!

お友達のこともホントに良かったですね。
親以外にヘルプを出せればひとまずOKですよ。

つい親って焦っちゃいますけど
子どもの成長は階段状だときいたことがあります。
じーっとしてたと思ったらある時ひょいっと一段上る、
ゆっくりでも登ってるって。

疲労困憊さん、うれしいお話ありがとうございました。

[#39092] Re:うれしいです^^
 疲労困憊 メール  - 12/9/16(日) 13:00 -

引用なし
パスワード
   uraraさん:
ありがとうございます

不安があり一人で乗れない。乗ってみたらできた。
少しですが本人も自身(というほどではないですが)が付いたのかなと思っています。

調子に乗り、学割定期の値段を調べたようです。

本当に言うこと、やることが不思議です。
今日は「俺、アスペってなってるけど、みんななんかしらに分類されるんじゃないの?」と突然話だし「俺から見ればかあさん、変だし」と言ってました。

彼のことですからアスペのことも調べてるんだと思います。
アスペの本を買ってきたのは彼ですから・・・


ぐっと、こらえ、見守れるよう強くなるようがんばります。めまいがする時もありますががんばります。

ありがとうござました。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
490 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878016
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.