アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
675 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#38185] かなしろにゃんこ。さん、発達障害児子育て講演会 高橋今日子 12/1/18(水) 22:15 [未読]

[#38185] かなしろにゃんこ。さん、発達障害児子育て講演会
 高橋今日子 メールホームページ  - 12/1/18(水) 22:15 -

引用なし
パスワード
   http://nyantene.blog112.fc2.com/blog-entry-254.html
この講演会は”かなしろにゃんこ。”さんのブログでも紹介されています。

****************************************
第3回成人発達障害と歩む会「シャイニング」講演会&懇談会

タイトル:マネしてはいけない。自己中ママの発達障害児の子育て

●主催:成人発達障害と歩む会「シャイニング」

講師は漫画家の”かなしろにゃんこ。”さんになります。
かなしろさんは「g2(ジーツー」の「コミックルポ・はたらく発達障害者」(http://g2.kodansha.co.jp/ ) で、
歩む会のSSTと代表の高橋今日子さん、スタッフの中村まこさんのインタビューを漫画化してくださった方です。

かなしろさんは発達障害を持つ中学生の男の子がいらっしゃいます。講演会では発達障害児の子育ての苦労や喜び、そして、

「子育てでこういう支援があれば良かった」「こういう支援があって助かった」


「学校ではこういう支援が欲しかった」「学校ではこういう支援があって助かった」


「困ったときはこうやって乗り切った」

など子育てのエピソードを語ってくださいます。
そして、父親の想いをかなしろさんがマンガ(スケッチブックを使うお笑い芸人風な表現)という形で表現をして
くださいます。

かなしろさんのお話を聴いて、発達障害児の子育てや子育て支援の参考にしてみませんか?

発達障害を持つご家族を理解するキッカケになるかと思います。

当事者の方は発達障害を持つご家族の話を聴いて、ご家族の気持ちを知ってみませんか?
今回は講演だけでなく、講演会終了後に懇談会を行います。

かなしろさんに講演会についての質疑応答、漫画家のお仕事について、かなしろさん自身の質問について直接聞ける
チャンスです。(全てのご質問にお答え頂けるか分からないですが、ご了承ください)

沢山のご参加お待ちいたしております。どうぞ宜しくお願いいたします。


●日時:3月11日(日)9:30(受付9:15〜)〜11:40

●場所:高津市民館 第4会議室 

http://www.city.kawasaki.jp/88/88takasi/home/map-0.pdf (地図)
JR南武線 武蔵溝ノ口駅、東急田園都市線・大井町線 溝の口駅下車 徒歩2分

〒213-0001 神奈川県川崎市高津区溝口1-4-1 ノクティー2(丸井ビル)11F
●TEL:044-814-7603  (fax:044-833-8175)

●講師:かなしろにゃんこ。さん

(プロフィール)

千葉県生まれ、漫画家。1996年に「なかよし」でデビュー。
代表作に「ムーぽん」ほか。


『大人も知らない「本当の友だち」のつくり方』『11歳の身の上相談』(ともに講談社)
などにもイラストや漫画を寄稿している。

発達障害のある息子との日々を描いたコミックエッセイ『うちの子はADHD』(講談社)が好評発売中。

●定員:45名(定員になり次第、お申し込みを締め切らせていただきます)

●参加費:1000円(当日、受付でお支払いください。出来るだけお釣りが無いよう、お願いいたします)

◆【お申し込み方法】

1)参加人数 *お子さまをお連れの方は必須、お子さまの年齢または学年もご記入ください。

2)参加する方の氏名(ふりがなを必ずご記入ください。ニックネームでの参加も可能です)*必須

3)メールアドレス *必須

4)お電話番号 *初参加の方、お電話番号が変わった方のみ必須

5)所属(なければ空欄で構いません)

6)二次障害の有無   *発達障害がある当事者の方で、二次障害の治療中の方のみ必須

1.ない

2.二次障害はあるが、講演会、セミナーでは精神状態が安定している。

3.二次障害があり、講演会、セミナーでパニックや対人疾患などを起こしたり、悪化させてしまう不安がある。

4.人格障害と医師から指摘されたことがある。

(その場合、「必ず」それを申告し、主治医の承諾を得た上で、参加の申し込みをしてください。
承諾が得られない場合は参加をご遠慮ください)

5.その他

7)備考(当事者、発達障害者のご家族、支援者、その他の立場をご記入ください)

上記をご記入の上、成人発達障害と歩む会「シャイニング」事務局、梅原歌織までメールでお申し込みください。

▼申し込み先:umewhite@gmail.com (歩む会事務局、梅原歌織宛)
上記に送れない場合:kyoko.ayumukai@gmail.com (歩む会代表、高橋今日子宛)


※ @の半角を載せますと迷惑メールが来てしまう恐れがあるので、@を全角で載せてあります。

お手数をおかけして申し訳ございませんが、送付の際、@を半角に修正の上、ご送付ください。宜しくお願いいたします。

注1)1)と2)と3)が未記入の場合は、参加お申し込みを受け付けできませんので、ご注意ください。
氏名のふりがなは、忘れずにご記入をお願いいたします。

なお、二次障害の精神疾患や人格障害などで治療中の方は、必ず6)の申告をお願いいたします。

注2)お申し込みメールの件名は「3月11日講演会参加希望」または 「第3回講演会参加希望」でお願いいたします。

注3)過去にニックネームで参加された方は、原則として同一のニックネームをお使いください。

やむを得ずニックネームを変えられる場合は、氏名または以前に使っていたニックネームを、お申込み時に必ず
メールでお知らせください。

注4)【重要】発達障害当事者の方で、二次障害の治療中の方のみ、二次障害の有無の申告を必須としました。


3.と4.に該当する方には参加受付時にメールで参加許可証をお送りいたしますので、主治医より承諾して頂いた旨と
主治医の名前・通院先をご記入ご捺印の上、セミナー当日に受付にて歩む会スタッフにお渡しください


※診断書と異なり、診断名および具体的な病状の記載は不要です。歩む会では病状を詮索したり、医療機関と連絡を取る
ことはいたしません。

許可証の提出をお願いする理由は、あくまで皆様に安全に参加していただくためですので、どうかご安心ください。
また、二次障害がある方については個人情報を絶対に漏らしませんので、安心して申告をお願いいたします。


詳しくは参加受付メールで説明いたします。

※なお、許可証は二次障害が悪化した場合を除き、初回1回のみの提出で結構です。

※手帳をお持ちの方でも、二次障害の治療中でない方は1.の申告となります。

なお、1.の申告をしても、歩む会で明らかに二次障害があると判断した方には、参加許可証の提示を義務付けることに
いたしました。これは二次障害のある方に門戸を閉ざしたいからではなく、二次障害のある方にも安心して参加して
頂きたいからです。

お手数をおかけして申し訳ございませんが、ご了承のほど宜しくお願いいたします。

注5)ドコモの携帯をお使いの方は、ドコモのアドレスではなく、PCメールのアドレスで申し込まれることを
お勧めいたします。(Gmailからドコモのアドレスにメールを送れないことがしばしばあるため)

注6)お子さまをお連れの方は、必ずお子さま連れであることを参加申し込み時にメールにご記入ください。
(参加人数にはお子さまも1名と数えます)

参加受付メールを送れない時のみ、当会よりお電話を差し上げます。


※当会では、個人情報を他言しないことを誓約いたします。

**************************************************

●講演会、タイムスケジュール

9:15〜 受付開始

9:30 講演会スタート。司会者挨拶、かなしろさん、ご挨拶

9:40〜10:20 かなしろさん、講演

10:20〜10:30 休憩

10:30〜10:50 歩む会の告知(今後の活動についてなど)、かなしろさんからの告知。

その後、懇談会のための席移動

10:50〜11:40 懇談会

**************************************************

※懇談会では参加者の皆さまに二つに分かれてグループになっていただきます。
1つはかなしろさんQアンドAグループ。もう一つは雑談グループになります。

QアンドAグループでは1人質問は1回までとし、1回につき質問時間は2分までとなります。

どちらのグループにもスタッフ1人が参加し、進行役になります。

2つのグループは25分経ってから交代をします。かなしろさんには25分後に雑談グループに入っていただきます。
そして、雑談グループがQアンドAグループに変更となります。元のQアンドAグループは雑談グループに変更となります。

※初対面の人たちと雑談するのが苦手な方は、講演会の後で退席されて構いません。

【参加者の皆さんにお願いしたい事】

1.当会の講演会、セミナーは公共施設をお借りしております。そして、施設の方より参加者の皆さんに施設の中や外で
待つ行為は控えてほしいとのご指摘を受けました。

施設に早く来てしまうと、施設の方には会議室の清掃などの仕事の妨げになり、施設の外で待つ行為は交通の妨げや
ご近所迷惑になるとの事です。

皆さんには受付開始時間9:15に間に合うように意識して来て頂けますようお願いいたします。
どうかご協力をお願いいたします。

2.遅刻は講演会の進行の妨げになります。遅刻をした時は無言で部屋に入らず「すみません、遅れました。」
と、一言言ってから部屋に入ってください。

3.講師やスタッフへの、講演会業務の進行を妨げる行為はしないよう、お願いいたします。

4.お申込みをしても当日、何も連絡なく欠席する方達がいます。満席になった後でもキャンセル待ちで
申し込まれる方がいますので、連絡がないとキャンセル待ちの方が困ります。

マナーを守るのも大切なソーシャル・スキルです。欠席される場合は、必ず指定のメールアドレスに
ご連絡をお願いいたします。(メールアドレスは参加受付メールでご説明いたします)


※前日、体調を崩したり精神状態が不調になられた方は、開催前日の 午後12時30分までにキャンセルなさることを
お勧めいたします。

5.お飲み物は持ち込み自由です。 また、持ち込みのお飲み物のごみは、各自でお持ち帰りくださるよう、
ご協力をお願いいたします。

6.高津市民館内は、すべて禁煙になっております。 ご了承ください。

7.高津市民館内に託児所はございません。ご了承ください。

《 !! なお、参加ご希望の方は、必ず以下の参加注意事項・参加条件をお読みになり、内容に同意された上で
お申し込みください。内容に同意頂けない場合、参加をご遠慮頂く場合がございます。!! 》

【必読】歩む会「参加条件と注意事項」
http://ayumukai1120.web.fc2.com/sankajouken/
(古い携帯の機種ではレイアウトが崩れます。PCからご覧ください)

【必読】歩む会・参加条件、参加注意事項
(携帯からご覧になる時はこちらをお勧めいたします)
http://ameblo.jp/ayumukai-shining/entry-11029252831.htm

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
675 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878015
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.